乙女のポリシー~乳がんを乗り越えて~@みいちゃん#人生は夢だらけ#たおやかに生きる#いとおかし

健診にて、34歳で乳がんが発覚。早期発見・治療により発覚前より元気になる。乳がんを機に…

乙女のポリシー~乳がんを乗り越えて~@みいちゃん#人生は夢だらけ#たおやかに生きる#いとおかし

健診にて、34歳で乳がんが発覚。早期発見・治療により発覚前より元気になる。乳がんを機に、時は金なり、あたり前に感謝、健康第一を実感。乳がん発覚から治療、再発予防の体験記や日常のことをほどゆるに投稿中。スキ♡、フォロー☑︎大歓迎です。お気軽にどうぞ^ ^#大正77年生まれ❁#竹久夢二

マガジン

最近の記事

幸せって怖いよね。キズつきたくないよね。今までよく頑張って生きてきたよ。素晴らしい!尊い!素敵!不幸癖があるまま幸せでいて良いし、不幸癖を克服しなくても全然大丈夫だよ!私も他者も存在するだけでパーフェクト!実は、そのままの私でも怖くないし、キズつかない。世界は思うより優しいよ。

    • まだまだ潜在的には不幸癖が残っている。自己否定して、不幸な方がたとえ不快でも予測可能で失敗しないし、傷つかない。人のせいにできる上、決断を回避したいから楽で選んでいる。と気づいてスッキリした笑幸せになると決断して、思うように行かないリスクを背負うことを怖がっているんだな私ꉂ🤣w‪

      • 何かやらかしたり、できなくて叱責されるという環境がなくなり、物足りない感覚というか、それで良いのか不安な感覚がある。逆にいうと他者から攻撃されたくないのに、攻撃されると落ち着くというか、妙な安心感がある。潜在的に私はダメ人間で幸せは似合わないという思い込みがあるんだと気づいた。

        • 最近、仕事関連の話題が多くなりました笑。奇跡的なタイミングが重なって今の恵まれた環境にいさせてもらえることに感謝しています。人生ホントいい事ばかりではないけれど、だからと言って悪い事ばかりでもない。病み上がりなので、体調のことを考えると通勤がないことが本当にありがたい。今に感謝!

        幸せって怖いよね。キズつきたくないよね。今までよく頑張って生きてきたよ。素晴らしい!尊い!素敵!不幸癖があるまま幸せでいて良いし、不幸癖を克服しなくても全然大丈夫だよ!私も他者も存在するだけでパーフェクト!実は、そのままの私でも怖くないし、キズつかない。世界は思うより優しいよ。

        マガジン

        • 私のお気に入り♡ 写真集𓂃◌𓈒𓐍
          5本
        • 乳がんの備忘録𓂃 .·✎
          11本

        記事

          一般的な在宅勤務のイメージと今の状態とのギャップ。在宅勤務は納期までに成果物があれば稼働時間に柔軟なイメージだったけど、毎日事前にアポがあるので、拘束時間があること。毎日お客様と対面するので、服装やメイクは変わらずしていてイメージよりも身なりがラフでないこと。

          一般的な在宅勤務のイメージと今の状態とのギャップ。在宅勤務は納期までに成果物があれば稼働時間に柔軟なイメージだったけど、毎日事前にアポがあるので、拘束時間があること。毎日お客様と対面するので、服装やメイクは変わらずしていてイメージよりも身なりがラフでないこと。

          話が逸れてしまった。あえて自虐的な書き方をすると他者に対して下手に出てコントロールしようとしていた自分自身の弱さにも気づけたし、その時々や性質によって他者とのちょうど良い距離感って変化するものだから、今合わないなら離れて別の場所に行く選択があるということを忘れずにいようと思った。

          話が逸れてしまった。あえて自虐的な書き方をすると他者に対して下手に出てコントロールしようとしていた自分自身の弱さにも気づけたし、その時々や性質によって他者とのちょうど良い距離感って変化するものだから、今合わないなら離れて別の場所に行く選択があるということを忘れずにいようと思った。

          環境であることも無関係ではないと思っている笑たぶん今くらいの距離感が私が求める人との距離感とうまくマッチしている笑社内の繋がりが仕事以外薄く、お客様とは一期一会な関係性。話す時間も話題も決まっているので気まずくもならず扱っている商品も健康情報なので、心苦しくならず済んでいる→

          環境であることも無関係ではないと思っている笑たぶん今くらいの距離感が私が求める人との距離感とうまくマッチしている笑社内の繋がりが仕事以外薄く、お客様とは一期一会な関係性。話す時間も話題も決まっているので気まずくもならず扱っている商品も健康情報なので、心苦しくならず済んでいる→

          完全在宅勤務の環境が合っているという感覚がある。理由は相手の顔色がわからないので余計な刺激がなく(不要な気遣いをせず)そこにエネルギーを消耗せずに過ごすことが出来ているから笑そして過剰に下手に出ていることが相手から見えないので、『雑に扱っても良い人』という印象を与えることを防ぐ→

          完全在宅勤務の環境が合っているという感覚がある。理由は相手の顔色がわからないので余計な刺激がなく(不要な気遣いをせず)そこにエネルギーを消耗せずに過ごすことが出来ているから笑そして過剰に下手に出ていることが相手から見えないので、『雑に扱っても良い人』という印象を与えることを防ぐ→

          前向きな気持ちの中に少しの不安があった。人によっては関係性が希薄になることをデメリットに感じて、出社と在宅勤務のハイブリッドを選択したい人もいるだろうし、その気持ちもわからなくはない。入社して1ヶ月にも満たない時期から向き不向きを表明するのもナンセンスな気がするけれど、私には→

          前向きな気持ちの中に少しの不安があった。人によっては関係性が希薄になることをデメリットに感じて、出社と在宅勤務のハイブリッドを選択したい人もいるだろうし、その気持ちもわからなくはない。入社して1ヶ月にも満たない時期から向き不向きを表明するのもナンセンスな気がするけれど、私には→

          行き過ぎると一緒にいる理由が、対等な立場ではなくなってしまう。言葉を選ばずに言うと『便利だから、雑に扱っても怒らないから』これはどんな人間関係にも言えること。最近社会復帰して病気で少しだけ人生観が変わったものの元々の性質はそのままだから、今までと違いオンライン上の繋がりとはいえ→

          行き過ぎると一緒にいる理由が、対等な立場ではなくなってしまう。言葉を選ばずに言うと『便利だから、雑に扱っても怒らないから』これはどんな人間関係にも言えること。最近社会復帰して病気で少しだけ人生観が変わったものの元々の性質はそのままだから、今までと違いオンライン上の繋がりとはいえ→

          人に雑に扱われやすいという感覚は自分が招いてることもある。うーん、今から言うことは心の病や他人の意見を真に受けやすい状況の人は完全にスルーしてほしい私の気づきです。人との関わりの癖で過剰に相手の顔色を伺いすぎると他人から『自分の思うように動いてくれる人』という印象を持たれやすく→

          人に雑に扱われやすいという感覚は自分が招いてることもある。うーん、今から言うことは心の病や他人の意見を真に受けやすい状況の人は完全にスルーしてほしい私の気づきです。人との関わりの癖で過剰に相手の顔色を伺いすぎると他人から『自分の思うように動いてくれる人』という印象を持たれやすく→

          在宅勤務開始から短期間でまだその傾向があるかも?程度ですが、社内連絡がテキスト中心で相手の個人情報を知らずとも業務成立する環境。そのおかげか、仕事仲間とより自然体で接することができている気がする。私は以前より業務の話題をフラットに伝えたり、捉えやすくなって集中力が増し楽になった♡

          在宅勤務開始から短期間でまだその傾向があるかも?程度ですが、社内連絡がテキスト中心で相手の個人情報を知らずとも業務成立する環境。そのおかげか、仕事仲間とより自然体で接することができている気がする。私は以前より業務の話題をフラットに伝えたり、捉えやすくなって集中力が増し楽になった♡

          最近昼間暑くない?仕事は相変わらずトライアンドエラーで地道に覚えていってます。スケジュールの把握が頭の中だけでは難しくなってきたので、スケジュール帳と卓上カレンダーを購入。このタイミングで頭の中を整理できて、書き出すと実は現時点では疑問点がほぼない事に気づけて心に余裕が生まれた♡

          最近昼間暑くない?仕事は相変わらずトライアンドエラーで地道に覚えていってます。スケジュールの把握が頭の中だけでは難しくなってきたので、スケジュール帳と卓上カレンダーを購入。このタイミングで頭の中を整理できて、書き出すと実は現時点では疑問点がほぼない事に気づけて心に余裕が生まれた♡

          放射線治療が終わってから保湿をサボってしまい、胸が乾燥し痒みが出て大変なことに!つい掻いてしまって色素沈着というか元の肌より2トーン位暗くなって慌てて保湿再開。痒みが消えて肌色も少しマシになった笑日々の積み重ねを痛感。つい休憩のつもりがサボってしまった。また再開すればOKでしょ!

          放射線治療が終わってから保湿をサボってしまい、胸が乾燥し痒みが出て大変なことに!つい掻いてしまって色素沈着というか元の肌より2トーン位暗くなって慌てて保湿再開。痒みが消えて肌色も少しマシになった笑日々の積み重ねを痛感。つい休憩のつもりがサボってしまった。また再開すればOKでしょ!

          いい加減主治医のレビューを書きなさいよ笑忘れていないアピール笑これもいつもの幸せ恐怖症でレビューを書いたり親しい人にこのnoteの存在を知らせると人生が良い方向に進んで行きそうで怖い。私自身が幸せになることにモヤモヤした違和感があるなあ。心がむず痒い感じもする。どうせ幸せだけど笑

          いい加減主治医のレビューを書きなさいよ笑忘れていないアピール笑これもいつもの幸せ恐怖症でレビューを書いたり親しい人にこのnoteの存在を知らせると人生が良い方向に進んで行きそうで怖い。私自身が幸せになることにモヤモヤした違和感があるなあ。心がむず痒い感じもする。どうせ幸せだけど笑

          早めに他人を頼る選択ができたことが今回良い方向に進んだ決めてでもあったと思う。もちろん調子に乗って優しさに甘えるのは論外だけど、ひとりで抱え込まないという選択ができた私は昔より成長していると実感しました。できないことを理屈で悪だと責められた経験があるので余計に温かみを感じました。

          早めに他人を頼る選択ができたことが今回良い方向に進んだ決めてでもあったと思う。もちろん調子に乗って優しさに甘えるのは論外だけど、ひとりで抱え込まないという選択ができた私は昔より成長していると実感しました。できないことを理屈で悪だと責められた経験があるので余計に温かみを感じました。