見出し画像

3017

今日の配信を音声で聴きたい方はこちらから💁

https://stand.fm/episodes/6631d6b49258da21c4eecda6

———————————————

3,017
おはようございます🏋️‍♂️
世界の通貨🌍フィリピン🇵🇭ペソ

Leo online今日のテーマは👼
【なぜ大谷翔平はゴミ拾いもトイレ掃除も嫌がらないのか高校時代から守り続けている「佐々木監督の教え」】
https://president.jp/articles/-/80509

「楽しいより正しいで行動しなさい」

何が正しいのかを考えて行動できる人、簡単そうでなかなか出来ません😭

人間性や義務感のあらわれとして
重要な要素です。

大谷選手の姿勢はスーパースターとしてだけではなく、見倣いたい、学びたいところがたくさんです😊

どのような職業であれ日々の小さなことに真摯に取り組むことが重要であることを教えてくれますね

師と呼べる人と出会えるかどうかはこんなにも人生を左右するのかということ。大谷選手は佐々木監督に出会えたことで人生が変わったのですね!

———————————————

「期待は応えるものじゃなくて超えるもの」

この言葉に尽きるなと思います。

偉人や成功者になりたいと言うことではなく、

もっと稼ぎたいな。
こんな生活いつまで続けるかな。
もっと余裕のある暮らしがしたいな。
あんなことやこんなことを叶えたいな。

そう思って生きている方は多いはず!

そんな方には大谷翔平さんのこの言葉を肝に銘じましょう!

お金を貰える理由は

誰かがやりたくない仕事を分業でやらされている。
もしくは
価値提供ができて感謝の対価でお金を貰えているか。

こんな仕事させられてこんな薄給でやってられっかよー
もっと給料上がらないかなー

何年も働いてるのになんでお給料増えないの?

もっと稼げるようになるにはどうしたらいいんだろう???

そんな方は
働かされているのでは解決しませんよ!

期待されている以上の働きをして、あなたに与えられている以上の働きをしなくては誰もあなたの話は聞きません。

スケールの小さな話になりますが、
よねさん昨日マッサージに行きました!
すごい腕前ですごくサービス精神溢れていて、よねさんの思うマッサージのクオリティを超えてきてくれた方なのです!思わずチップを弾んでしまいました!

働くってお金を貰うってそういうことです。

不満を抱いているそこのあなた!
あなたの働きについて、ぜひ今一度考えてみてください😊

———————————————
公式LINE 8年目
Leo onlineで毎日発信してます😊
https://lin.ee/MBoqGKx

よねさんの考え方🏋️はこちらをチェック‼️
https://t.co/nzUlxPkSpY

Instagramでこの記事を見ている方へ
standFMはプロフィールのLinkをチェックしてください✌️

#Leoonline
#standfm
#親子で学ぶお金の話
#よねさん  
#ニュースキュレーション
#大谷翔平 #正しい行動 #義務感 #人間性 #スーパースター #師弟関係 #佐々木監督 #教育 #倫理 #モデルケース #成功者 #日常の努力 #見習いたい #人生の師 #リーダーシップ #仕事の価値 #職業倫理 #期待を超える #モチベーション #自己実現 #価値提供 #給与不満 #マッサージ体験 #サービス精神 #自己成長


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?