見出し画像

身体を大切にするスタート地点にようやく立ったかも

念願の新しいおうちに引っ越したのに、この10年の大半は『家は寝るためだけの場所』であった。家は自分の状態をよく現している場だと考えているので、自分をおそろかにしていたなとつくづく感じる。

仕事であれ、遊びであれいつもいつも意識が外に向いていた。外側にいろいろ求めていたことが多かったのだ。だけど、内に籠りがちなわたしにはこの『外に出る』というフェーズはとても大事なことであり、外に出たから広がった世界はかけがえのないものだったので、これはこれでよし。

それで2022年夏にトートタロットに出会ってから、エクスペンシャルヌメロロジー、禅タロットと学ぶにつれ、やっとわたしは本当の意味で『自分を観る道』を歩み始めたと思う。それまでは内観していた『つもり』だったのだ。

この夏〜秋にかけてエクスペンシャルヌメロロジーで数のエネルギーを体験した中で、安心安全のためにいつも緊張している(条件つけ4)のはもちろん、自分のパワーを開け渡していたこと(8の不足)、応答ができない(2の不足)ことが露見。やっとこれが人生をかなりこじらせていると気づいてまずい!と認識したのだ。余談だけど、だからよくスウォードのエースが出ていたのか…!と今気づいた。8の不足と2の不足に気づいてようやくがんじがらめの封印4に本気で向き合うスタート地点に立てた気がする。つまり、身体に意識が向いた。一番苦手な身体。今までだって何もしてこなかったわけじゃないけど。

今も仕事のストレスから何もできないことは相変わらず多いのだけど、できることから少しずつ取り組むことで自分にエネルギーが戻ってきた。来週からは自分のケアのために漢方アロマを学ぶ。わたしの望みである自然のリズムで生きる…そんな生き方をしていきたい。

お役に立てたようなら、サポートしてくださると嬉しいです。