夢へ向かって…

コロナやワクチンから最近は『命』について考えることが多く、そういう投稿ばかりになっていた。人には人の考えがある。膨大な情報から自ら調べなくても、情報発信してくださる方々のおかげで、今わたしはわたしにとってベターな選択ができている。これからいろんな制度が導入されたら、生きづらくなることもあるかもしれない。だけど、どんな環境下でもわたしはわたしであり、ヨロコビを感じられる、そんな生き方を大事にしたい。


✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎ ✴︎


去年から少しずつ学び始めたけど、なんとなく今ひとつな感じだったけど、やっと『念願の占星術』の学びのスタートライン。セッションとコーチング講座受けて『あ!この人から習いたい』と思い、前提条件の学びを経ての今。

占い師はわたしの中学生の頃からの夢(天の文へのあこがれ)。小学生の頃は天文学者になりたかった。講座を受けながら…古代は占星術師と天文学者って一緒だったんだと知り、『なるほど進む道がちょっと違ったんだね…』となった。チョイスエラーだったけど、人生経験は必要だから占星術師として必要な学びは、会社員生活の中で培ってきたと思いたい。何十年ぶりかでわたしの夢にアチーブできるかと思うとワクワクでしかない。やっぱりこの人から学びたい、は大事。

とにかくわたしは会社では今の部門に15年はいる。時々担当は変わるけれども、やっている核になることは変わらない。今の仕事は嫌いではないし、やりがいもある。だけど、(詳しくは書かないけど)このまま定年まで変わらないのではないか?と思うと虚しさすら感じる。スピリチュアルあるあるで、『何の心配もなかったらどうしたい?』『1億円あったらどうしたい?』など問いかけたら、会社員で働く望みは一つも出てこない。

まだまだ海のモノとも山のモノともなっていない占星術師を中心に据えた近未来ライフスタイルを構築する。今が時代の変わり目、流れに乗っていこう。

お役に立てたようなら、サポートしてくださると嬉しいです。