見出し画像

NIKKE研究各論(19)日本以外全部沈没

 人類はアークへと逃げ込んだが、当然入り込んだ人間の構成をどうこう言っている余裕はおそらくなかっただろうから(当初の混乱は住民の民族比率から来る主導権争いすら考えられる)、強権を発揮して白人も黒人もモンゴロイドも知ったこっちゃねぇとばかりにランダム配置したんじゃないかと思っている。
 今回はニケの名前から、世界観を深掘りしてみようと思う。由来が物の名称から来た場合はそのものがそう呼ばれる言語に準ずることとする。

アジア系
ウンファ サクラ ルピー ヤン ユルハ モラン プリム(韓国のコーヒーフレッシュの商品名)

英語圏
メアリー ペッパー ミランダ エマ ロザンナ アリス マスト アンカー ディーゼル ドロシー ミルク シュガー クロウ ジャッカル バイパー メイデン アニス D K シグナル ドラー スノーホワイト レッドフード ビスケット ノイズ ノベル ココア エード マクスウェル ドレイク ギルティ シン クエンシー(Delinquencyから)
リター(英語版ではLiter)   モダニア(モダニズムから) ニヒリスター(ニヒリズムから) ボリューム(語源はフランス語) ソーダ(語源はギリシャ語)デルタ(語源はギリシャ語) ネオン(語源はギリシャ語) ヘルム(舵の方なので) ソリン(ガソリンから)ブリッド(ハイブリッドから)

非英語圏
ブラン ノワール ルージュ ネヴェ ギロチン ラプラス パピヨン (フランス)
アイン ツバイ ライ(3=ドライ) ラプンツェル (ドイツ)
ネロ アリア マルチャーナ(イタリア)
フォルクヴァン (北欧)
ルドミラ (スラヴ系・綴りだとハンガリーらしい)
ルマニ(ルーマニア?)
エーテル エクシア (ギリシャ)
イサベル (スペイン)
ハラン ノア リリス (ヘブライ語)

その他(現状ハッキリしない名前)
ポリ ベスティー エピネル ラピ プリバティ アドミ ベロータ 
ミカ(英語で雲母を指すマイカと同じ綴り)
ユニ(広範に取りうる。Uniだと大学の略字またはラテン語の1が由来の接頭語で統一・単一の含意)
ミハラ(アジア系でも良かった?)
レオナ・ジュリア・マリアン(広範に取りうるため) 紅蓮(地域によって訳し方が異なるため。アジア系でも良かった?)
センチ(国際単位系の接頭語であるため。ちなみにフランス語の発音はサンチ)
コンシリエーレ(そもそも人かニケか判然としない。ニケならイタリア系)

 こう見ると色々あるな。アラビア関連や東欧系、ラテンアメリカやアフリカ系も(まぁ主に英仏の影響下にあったので難しいかも)もっと欲しいぞ?

正教会系と思しき十字架。なおアークは敷地の関係から宗教ガン無視で火葬一択な模様。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?