見出し画像

やはり年の差恋愛は難しいのか?

カナダ人の元彼の話。

よく、カップルで年が離れてても年の差を感じないとか言いますが、
そんなことはなかった。
あまり気にはしたことないけど、年の差はあった。
そりゃ実際14個違ったし、私の娘との年の差のほうが近い。
彼の母親と私の年の差のほうが近い。

何歳離れてても結婚する人はいるよ。
私の知人もほとんどが年の差婚。

男性が上
16歳差、14歳、12歳差

女性が上
11歳差、9歳差

そもそも年の差婚って何歳からがそうなのか?
婚活市場では、10歳以上離れていると年の差婚とみなされる傾向があるらしい。

日本ではひとまわり離れてても大して驚かれないけど、
カナダではそれは異常らしい。
みんな同い年か、1個差が普通なんだって。
え、選択幅狭くないですか・・・?

年齢差、気にしていたのは彼のほう。
自分の友達に私の年齢を伝えてなかったり、
伝えたら伝えたで驚かれてたり。
それに彼の親が私の年を気にしていたみたいだから。
子供産めるかどうかわからないし。
(絶対男の子を産める人と結婚しないといけないルールがあった)
年齢なんてただの数字だって言っていたわりには、
年齢を理由のひとつにして私を振った。
努力して変わるものじゃないからだって。

彼とのお付き合いは、コロナで2年間会えずじまいでした。
国が違うから流行のジェネレーションギャップは全くなかったけど、
話し方、考え方、働き方、遊び方すべてが「若者」でした。

たまに見せる大人な部分を感じると、
それはそれでかっこいいなと思ったり。
恋って怖いですね。

でも、いいこともいっぱいありました。
若い子との恋愛は新鮮で楽しかったし、
自分も若い気分になれました。

けっこう引きずったけど、今は恋愛感情は残っていません。
これが男女逆の年の差ならうまくいくのかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?