見出し画像

言葉の奥にあるもの

私の家族のうち、妹、夫、息子(反抗期ってやつのせいか?)は、大人になった人も、そうでない人も、ケンカをすると、強い言葉を私にぶつける。

以前はその言葉をそのまんま受けて傷ついて、言い返したり、黙ったり、様子を見たりしていた。

けれど、この荒れ狂う怒りの奥には何があるのか、何がこの人を怒りに駆り立てているんだろう、とその場を離れて考えることが出来るようになってきた。(学習のタマモノだ!嬉しい)

怒りの手前には必ず1番目の感情があるという。
分かってもらいたいのに、分かってもらえない寂しさ。大切に思って欲しいのに、そう扱われていないと感じる悲しさ。
発する言葉が何であれ、本当に訴えたいことは、「嫌な気持ちを、悲しい気持ちを、寂しい気持ちをわかってくれー!」なんじゃなかろうか?

そう考えられるようになって(これを俯瞰して見る、というのだろうか)、私自身がずいぶん楽になった。

言葉で表現したものが、本音だとは限らないな。

#コミニケーション
#家族





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?