DayDay.SUPER LIVE2024 DAY1レポ

2024.3.9(土)に横浜アリーナで開催されたDayDay. SUPER LIVE 2024 DAY1 Perfume×NiziUのレポートです。
自分の記憶とTwitterで見た呟きで記憶を呼び戻しながら書いております。
抜け落ちている部分も多いと思いますが、その辺りはご愛嬌で。


そもそもDayDay.とは?
日本テレビで平日の朝9時から放送されている生放送の情報番組。2023年の4月改編でZIP!の終了時間が9時に変更になったことも知らなかったし、この番組の存在もいつの間にかスッキリが終わっていたこともこのイベントのチケットを確保してから知った。リモートワーク関係なく働く社会人には無縁の番組ですね。

今回はTwitter相互さんのPerfumeFC枠に同伴させていただきました。
横アリは家から近いので1人でライブ参加の時は開演30分前に家を出て、会場前もロビーも誰もいないような状態の開演直前に席まで一直線なことが多いのですが、今回は久しぶりに人でごった返す開演前の高揚感漂う横アリを体験してきました。
分配してもらったQRコードをかざして入場。最近デジタルチケットがかなり増えましたね。

座席はセンター57列目、ステージ真正面。
エンドステージとサイドに申し訳程度の花道らしきものが。
見切れかと思われたアリーナEとFは神席だっただろうな・・。
センターエリアのど真ん中にPA席。PA席デカくない!?
私たちの席はそのPAより更に後ろ、少し段差のあるお席でした。
裸眼視力1.5の私でも、メンバーの見分けはなんとかつくぐらいの遠さでした。


17:00開演
オープニングアクト edhiii boi
お名前も初めて聞いた方。wikiによるとラッパーだそうな。
年齢17歳に会場がざわつく(2007年1月18日生まれの17歳だそうです)。
こないだ生まれたばっかりやん。2007年、私もうPerfumeのファンでした。

  1. GALAXY

  2. Uiteru

  3. 不思議な国のアリス

  4. おともだち

  5. 青い春

  6. Flower

最後のFlowerが1番私の好みでした。
オープニングアクトって3曲くらいかと思ったら結構ガッツリ。


MC
DayDay.のMC3人が登場。
武田さんって元NHKの人?朝ドラ「舞いあがれ!」でナレーション担当されてましたね(朝ドラオタク)。
オープニングアクトでいきなり大粒の涙ぽろぽろだったらしい武田さん。キャラがよく分からない。

どんな風にライブが進行するのか分からず、少し戸惑った。


NiziU ステージ

  1. Prism

  2. CLAP CLAP

  3. Boom Boom Boom

  4. Sweet Bomb

  5. I AM

  6. Memories

  7. Blue Moon

  8. LOOK AT ME

  9. SWEET NONFICTION

  10. Poppin'Shakin’

  11. Chopstick

  12. Make you happy

  13. Take a picture

Prism
去年発売のアルバムCOCONUTから。
NiziUを全く知らない人も多いステージの1曲目がコレなんだ!の驚き。
私もフルでちゃんと聴いたのは初めて。
(正直リード曲のCOCONUTをやってほしかった)
CLAP CLAP
これはPerfumeファンにもお馴染みの曲ですね。
クラップのタイミングも完璧に分かってたので、楽しい。
Boom Boom Boom
虹プロ見てた方なら記憶にある?
個人的には2022年の東京ドーム以来に聴きました。

MC
NiziUちゃんのライブは2022年の東京ドーム1回きりなんですけど(推しはミイヒ)、前回も思ったけどMCが綱渡りすぎてひやひやする。もう親のような気持ちで見てしまう。
Prismのダンスレクチャーあり。指で三角を作って頭を横に振る、簡単な振り(この後のPerfume鬼ダンスレクチャーとの対比がすごい)。

Sweet Bomb
東京ドームでもやってるらしいんだけど、正直全く聴き覚えなくて・・。
スクリーンに映る歌詞付きの映像がPOPで可愛かった。
I AM
まさかやってくれると思ってなくて(シングルA面じゃない+NiziUのファンじゃない人も多い)、Perfumeを見に行ったはずなのに実はこの日1番嬉しかった。誰が何と言おうと気にしない!今の自分が最高!な自己肯定感爆上げソング。あの1列で自信たっぷりにキメて皆でずんずん前に進むところ(伝わってる?)をステージ真正面からしっかり見られて最高でした。
NiziUちゃんの曲で1番好き。
Memories
2月3月連続リリースの2月分。初めて聴きました。

MC
ミイヒから「Perfumeさ~ん!あっためておきましたよ~!!」が可愛すぎて可愛すぎて可愛すぎて。ミイヒ天性のアイドルすぎる。

Blue Moon
ドームで初披露だった(はず)のに、もう「久しぶりにやった」って言ってた。そんなに前だっけ!?
あれだけのバキバキダンスで魅せた後にこんなしっかり歌で魅せてくれるの良い。ニナの高音パート大好き。
日本のアイドル文化に染まっているから、ファンが曲に合わせてペンライトの色変えないことに結構驚いた。48系列だと推しに関係なく曲やチームで変えるからさ・・・。
LOOK AT ME
キター!!!日テレ「こっち向いてよ向井くん」の主題歌。
去年の夏、フジ水10ドラマはPerfume、日テレ水10ドラマはNiziUが主題歌を担当していて実は裏かぶりだった2組。Perfumeファンだけど、去年の夏はNiziUちゃんのほうをたくさん聴いてました。

MC 
向井くんのドラマにも触れてくれたのは波瑠ちゃんファンとして嬉しかった。

SWEET NONFICTION
この日初披露の新曲で会場が沸いていた。
映画「恋わずらいのエリー」の主題歌。主演の原菜乃華ちゃん、宮世琉弥くんからの動画コメントもあり。
Poppin'Shakin’
Chopstick
Make you happy
Take a picture
ここからは怒涛のヒット曲メドレー。
前回ライブ参加した時はまだ声出しNGだったから初めてお客さんの声出しありverの「Make you happy」聴いたんだけど、めっちゃ進化した別の曲みたい。というかずっと何かコールしてる気がして忙しい感じの曲になってた。
デビュー曲のStep and a stepやらなかった!聴きたかった!Super SummerもASOBOも聴きたかった!もうこれはNiziUちゃんの単独ライブに行くしかない。


ライブパート一旦終了でMC陣が登場。
スクリーンにアンミカさんがグッズTシャツを紹介する動画が流れる。
「黒って300色あんねん」会場爆笑。さすが物を売らせたら世界一。
通販番組のノリで紹介してたけど、全然お値段お安くなくて草。

NiziUちゃん再登場でMC陣とトーク。
事前アンケート「今回1番楽しみなことは?」の質問にほとんどのメンバーがPerfumeさんとのコラボと答える中、ケータリングと答えるマコちゃん。
リクちゃんが最近香水にハマっている話で日本と韓国で香水を使い分けていて、日本で使うものは日本に置いてて、韓国で使うものは韓国に置いてるって話していて若いのに2拠点生活大変だなーと思ってしまった。(親目線)


お待ちかねのPerfumeさん登場。
Perfume ステージ

1.すみっこディスコ
2.ワンルームディスコ
3.Dream Fighter
4.TOKYO GIRL
5.SEVENTH HEAVEN
6. FLASH
7.ラヴクラウド
P.T.Aのコーナー
8.Party Maker
9.ポリリズム

すみっこディスコ
1曲目がこれ!いきなりお子さまの心を掴みにくる!
お衣装はカウントダウンライブのMoonのモノトーン衣装のかなり丈が短いverのようなお衣装に黒いショートブーツ。
NiziUちゃんと比較してもかなり脚出してました。特にのっちさん。
ワンルームディスコ
Perfumeは単独ライブでしか見たことがなく、正直NiziUちゃんファンのほうが多いアウェーな会場でしかも座席もファンごとに固まってなくて、どんなライブになるかちょっとドキドキ。でも、この曲のイントロが流れ出した時腕を上げていると前列にいたNiziUちゃんファンの人たちも見よう見まねで腕を上げてて(この後の曲も結構いろいろやってくれていた)、アウェー感をあんまり感じなくてよかった。
遠目で見ていると3人の上げる腕の高さやタイミングが綺麗に揃っているのがよく分かる。
この曲はplasmaツアー以来に見た。
Dream Fighter
ディスコ3連発くるー??と思ってたらDF!事前にA面の曲をたくさん用意して・・みたいなことをあ~ちゃんが言ってたからね。沼の中にいると分からないけどPerfumeの存在は知っているくらいの人たちにも知られている曲って何なんだろう・・・。
この曲は去年のホールトゥワー以来ですね。

MC
いつもの挨拶とあ~ちゃんのNiziU愛。
「DayDay.さん番組に呼ばれたことないんよね」
「ライブのオファーを頂いて、NiziUさんが出演すると聞いて即お返事した」
「これから番組に呼んでもらえるように媚びを売っていきたい」

ミイヒの「あっためておきますね~」へのリアクションとこれまでの経緯(plasmaツアーの大阪城ホールのお話ですね)を手短に早口で説明。ほんとに早口だけど滑舌が良い。

3人同時に下がってお水タイム、なぜかマイクオン。
客席に背を向けてお水飲みながらあ~ちゃん、
「Boom Boom Boomはレア曲、やってもらえると思わなかった」
ここでNiziUファンの方はあ~ちゃんの愛がガチだと気付いたらしい。

いつもの「男子ー!」「女子ー!」のくだりのとこ、男子の声が全然出てなくて、「腹から出せ!何が起こるか分からん!明日死ぬかもしれん!」と檄を飛ばしたらすぐに男子の声がさっきの2倍に。
「最初からやらんかい!」会場爆笑。
「女子ー!」は一発で合格点だったらしく、「女子は学習能力あるよねー」で笑った。

今回は日本テレビに縁のある楽曲を揃えてきた、とのこと。
「タラレバ娘の主題歌、TOKYO GIRL!」の紹介で曲へ。

TOKYO GIRL
これpolygon wave以来の披露だったらしい。
ドラマも好きだったし、曲もPerfumeの楽曲中5本の指に入るくらい好き。FUTURE POPの時のせり上がりステージでどデカバックスクリーンの映像付きのパフォーマンスが大好き。ツアー中の振り付けレクチャー思い出して体が動き出しそう。
SEVENTH HEAVEN
これびっくりしたよねー、まさかすぎる選曲。
しっかり客席の心を掴んだ後にこの曲を持ってきた理由は何かあるのかな?
あ~ちゃんのインスタライブで何か言ってたっけ?(最初の20分ぐらいしか見てない)
FLASH
これも一般認知度高そう。三人ともハイキックで脚が綺麗に上がる上がる。
のっちさんのラストのキメを見るために時々ライブ映像見てるくらいあの天と地を刺すキメポーズ大好き。
ラヴクラウド
あ~ちゃんが2人を従えて前に出るところ忘れてた?のっちさんがほら行くよ!みたいにしていた気がする。
この曲ほんとに3人が楽しそうで良い。

P.T.A.のコーナー
すみっこディスコ振り付けレクチャー。
Perfumeファンには既にお馴染みの振りを改めて鬼レクチャー。
「ヤル気ある!?」「おじちゃん、ちゃんとやって!」「ボックスならできるでしょ!」とあ~ちゃんお怒りで会場爆笑。一通り教わって音ありでやった後「今まででダンスは1番ダメダメだったけど~」辛辣すぎる笑。
(これP.T.A.のコーナーだったかどうか自信がない)

「男子!」「女子!」「そうでない人!」「眼鏡!」
ここまで来てこのあと「コンタクト!」「裸眼!」と続きますけども、何かしらに当てはまると思いますので、どこかで上げてもらえればいいのでね!と早口で説明。
「とりあえず何かのグッズ身に付けてきた人!」なんてこの日ならではのものもあった。
(個人的に先月同じ横アリでaikoのライブに参加した時にもこのくだりやってて、aikoパイセンは「眼鏡!」「コンタクト!」「裸眼!」「レーシック!」「カラコン!」「老眼!」と誰のことも置いていかない選択肢の豊富さでした)
はみがきのくだりもTRFもウルトラソウル3連発も全部やった。はみがきの歌唐突すぎてNiziUちゃんファンはきっと戸惑ったでしょう。

MCはあ~ちゃんの独壇場。ちょっとヒヤヒヤのNiziUちゃんのMCを見た後のお客さんの心を掴みつつ、各方面への気遣いも忘れないトーク術に改めて信頼しかない。

Party Maker
お立ち台曲。歌い始めの手を上げるところ、前列のNiziUちゃんファンの男性が周りを見ておずおずと上げていてなんか微笑ましかった。
のっちさんのダンスいつも以上にキレキレだった印象。
しっかり自分たちのファンとして会場に来ていない人たちも取り込もうとする気合の入ったセトリだな・・・
ポリリズム
Perfumeと言えば!な曲を1番最後に。
リリースは2007年9月12日なので、オープニングアクトのedhiii boiさんが生まれた年ですね(こわい)。

Perfumeでしたー!でPerfumeのライブステージは終了。


再びMC陣3人が舞台上に。
普段、ライブ中にお手洗いに立つことはまずないんだけど、ここのタイミングでお手洗いに行きました。センターエリアから1番近いお手洗いが個室27室もあって、そこそこの人数が使っていたけど混み合うことなくスムーズ。
会場内ではまたアンミカショッピングの映像が流れていました。足元が暗くて危ない。

さっきのNiziUちゃんの時は再びメンバーがステージに戻ってきてトークする時間があったけど、Perfumeはなし。
MCの槙野さんが事前の回答を基にお話。
(あ~ちゃんと親しいのは何繋がり?槙野さん吉高さんとも親しいらしいから春菜ちゃんかな?)
のっちさんはあ~ちゃんのNiziU愛を知っていたから今回のコラボが実現して私も嬉しい!とコメント。なんだこの尊い関係は。


NiziU×Perfumeコラボステージ

HEARTRIS
曲がかかった瞬間、歓声!
衣装は全員そのままなんだけど違和感なく12人がまとまって見える。
これ素人目に見てもダンス難しそうだし移動が大変そう。
12人のフォーメーション覚えるの大変そうだけど、きっと我らがPerfumeさんたち口では「大変だった~」って言いながらもあっという間に自分のものにしたんだろうな~と推察。
手の振りが細かい!でもNiziUちゃんたちとも息ぴったり!
手のアーチ(?)をくぐるところでゆかちゃんがめっちゃニコニコというか照れてて可愛かった。

あ~ちゃんインスタライブによればこの選曲はNiziUちゃんサイドから。尺どうするか悩んでたら、先に向こうから12人verのダンス動画が送られてきて、この曲はこの尺のパターンしかないと返答され覚悟決めた(ニュアンス)って言ってた。

チョコレイトディスコ
イントロ全員で並んでくるくる。
2007年2月リリース曲なのでニナ当時2歳。2歳だった子がアイドルになって一緒にステージで踊ってるのすごい。リキッドルームでも思ったけどこの曲の時のPerfumeさんほんとに楽しそう。
チョコ味見するとこの振付、NiziUちゃんは味見じゃなくてバクバク食べてると思ってたの可愛い。

MC
コラボステージを終えての感想など。
リマちゃんが涙ぐんでたのグッときた(親目線)。感想を話しながら泣くミイヒ、他のメンバーがミイヒの顎下をさすさすしてて扱われ方が赤ちゃんすぎて愛おしい。
最後にMC陣からアーティスト3組へ改めて拍手を促す場面ですかさずあ~ちゃんがMC3人へも拍手してて流石だった。

終演20:30頃
3時間半の長丁場だったけどPerfumeさんのステージは合計1時間ちょいくらいかな?きっとPerfumeのライブに行ってみたい!と思ってくれた方も多いだろうけど今発表されてる先の予定がアジアツアーしかないのが惜しい!普通に日本でもやって。
私もまたNiziUちゃんのライブ行きたくなった!

レポおしまい。