見出し画像

ヒューマンものの主旨の理解力が弱い、ASD+ぼっち。

私は、ASD傾向に、ぼっち歴が長くで低IQ側の人間だから、深読みし考察していかなくてはならないストーリーにはついて来れないことが多い。

例えば、人間関係や複雑な心理描写がメインのアニメやドラマ、映画や小説だと、大抵、何が主題で何を訴えたい話なのかが、よく分からない。話の趣旨を理解したかどうかが、理解出来ないでいる。漫画にしてもそうだ。

自分は、心の理論がズレてる事があるし、人間関係の経験の積み重ねが乏しい。それを補う筈の肝心な知能も低いから、とりあえず場面全体の大体の雰囲気を感じとることしか出来ない。

自分の推察や考察が、周りからズレてることも少なくない。

面白いかどうかも、よく分からないことも時々ある。
評価を見て、多分、面白いんだろうな…と、思うしかない。

ビビっと心打たれる、感動する事はあまりない。

単純明快でインパクトの強い話じゃないと、胸に響かない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?