見出し画像

心理カウンセラーを利用してみて

私は、今日、人生初めてカウンセリングを受けてみました。

そこで、今回は、心理カウンセラーを利用してみての所感を書いていこうかと思います。

初めてのカウンセリングで緊張したが、それで良かった点や不安に感じた点について伝えたいと思います。

①利用してみようと思ったきっかけ

メンタルクリニックの先生に、困り感を相談してみても、薬を処方してもらうだけで、まともに話を聞いて貰えなかったから。

子供の頃からのトラウマにより、不安感やうつ状態があり、人とまともにコミニケーションが取れない、そんな自分が嫌で、変えたいと思ったから。

②良かったこと

・自己開示ができた。自分の経歴や困り感を遠慮せずにありのまま話す事ができた。
・今まで抱えてきた、誰にも聞いて貰えなかった生きづらさを、そのまま話せたこと。
・心理士さんが、話を一通り聞いてくれて前向きになれるようなアドバイスをくれた。
こちらを否定したり余計に励ましたりせずに、傾聴してくれた。
・少し前向きになれた気がする


③不安な点

・得意を伸ばすように言われたが、自分の得意がまだ見つかってない点。
・発達障害に関してあまり理解がなかったように感じた所。誰もが発達障害持ってるんだよ…という話にモヤモヤした点。


心理士さんは、穏やかで人当たりが良い方なので、緊張せずにリラックスして相談することが出来ました。
受けてみて後悔はなかったですし、今後も利用してみようかと、考えてます。

以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?