見出し画像

有料マガジン、考えてます。-ふたたびの思考公開編-

まだまだ模索中ではありますが、だいぶ方向性が固まってきましたので、記事にまとめてみます。

現在試用期間として、全記事全文無料公開してます。(宣伝期間です🙇‍♀️)

10記事ほどたまったら、本格運用をスタートしたいです。過去記事も数点含めますが、もうしばし先になる予感です。👀

マガジンの価格設定は750円の買い切り型です。(サブスク型ではない)
値下げはせず、値上げは状況を見つつ判断します。

今までに出した有料noteは含めません。こちらは引き続き単品販売のみです。

有料マガジンをご購入いただけますと、専用記事も読んでいただける他、今後真染が書く有料note(100円〜300円)もジャンル問わずこちらのマガジンに半永久的に入れて行くため、追加購入なしで読めます。

※万が一、超長文の有料noteを書くことがあれば、単品販売するかもです。(今のところは考えていない)

🌷主な内容
・創作活動[絵を描く/文章を書く]に本気で向き合った日々の中で気づいたこと
・ビューやスキを集めるnoteの秘密を研究
・noteのアクセス分析公開
・無料公開しづらいお話

真染のうたたねマガジン(試用期間)

第一の目標は、購読者10名様。
ミズガエルさんの方式をパク…採用させていただきました!


参考にさせていただいてるのは、まずシゲクさんの有料noteである生き残り戦略。まさに「有料noteの教科書」です!
(いつも高速スキありがとうございます🙇‍♀️)


つづいて、一足先を走ってくださっている、たぬきちさんの有料マガジン!
(最近通知多くてすみません🙇‍♀️)


最後に、魅力面・運用面共に「このようなマガジンに育てたい!」というお手本にさせていただいている、山根あきらさんの有料マガジン!
(ずっと気になっておりまして、紹介を機に購入させていただきました🙇‍♀️✨)


以上が、今考えている、
「真染のうたたねマガジン」の概略とイメージです。


い、いかがでしたでしょうか。
マガジンを2種類にジャンル分け(note関連/その他)して価格を下げることも考えたのですが、運用がややこしくなりそう(創作活動全般も含めたくなったため)なのと、単純に記事量増える方が、長い目で「お得感」を感じていただけるのかな?と、思いました。

…身バレ防止のために伏せている、真染の本職のことなんかも、いずれ書くかもしれません☺️🐏🌈(おまけ程度です)

は、果たしてご購入者様は現れるのか。

ちなみに、以前記事の中で表明した「やっていきたいこと」からはブレていないと思います…!
以下の「サブテーマ」を有料に移して行くイメージです。

メインテーマは「自身の幸せ(エネルギー)を向上させる&保つ思考法」

サブテーマは「読まれる(ビューの集まる)note、心を動かす(スキの集まる)noteの秘密」

noteでやっていきたいことが見えてきた、4つのきっかけ。
-思考整理の先に"メインテーマ"と"サブテーマ"がありました-


引き続き試行錯誤の中で空回っていることがあるかもしれませんが、暖かく見守っていただけましたら幸いです🙇‍♀️💦

何か質問等ありましたら、お気軽にお寄せください!


🌷サイトマップ🌷

サポートをいただけますと、大変励みになります。いただいたご支援は有料noteの購入等に充てさせていただきます。