見出し画像

ゲーム🟰豆知識必須

おはようございます、こんにちは、こんばんわ。
おっすファミリーです。

サーモンランチームバイトコンテスト練習を始めて2日目で
痛感していることを今日は記事にしたいと思います。

大物シャケを倒すには豆知識が必須

サーモンランは、大物シャケを倒すと、大物シャケから金イクラが3個出現します。その3個を指定されたカゴに納品するのですが、wave1.wave2.wave3と金いくらの納品数は増えていきます。時間も限られているので、素早く納品しなければいけません。

金イクラ納品数が増えるということは、大物シャケを多く倒さなければいけません。倒すだけではなく、大物シャケを倒した後に出現する金イクラを持って、運んでカゴに入れるという、4ステップが必要になります。バイトチームコンテストでは、決められた納品数を入れてクリアするだけでは、上位5パーセントには全く手が届きません。決められた納品数の2〜3倍位以上の金イクラを納品しなければ上位5%に入れないのです。

限られた時間内に多くの金イクラを納品したいのであれば、大物シャケを時短で倒せる知識を身につける必要があります。2秒で倒せるのに、10秒かかって倒していては、金イクラ納品数が減ってしまいます。
また、納品かごに運ぶのは時間がかかるので、引き寄せれる大物シャケはカゴ回りに引き寄せるということをしなければいけません。

「金イクラを多く納品したい=豆知識必須」ということを昨日は痛感しました。
サーモンラン豆知識をどんどん増やして、大物シャケを2秒で倒し、大物シャケをカゴ回りに引き寄せ、素早く金イクラを納品できるように頑張ります。

終わりに

本日も21:30〜22:30にYouTube Live配信を行います。
チームバイトコンテストに向けて、視聴者さん参加型で行っていますので、
是非よければ、ご視聴、参加、チャンネル登録お願いします。





この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?