アジ 積立投資家

10代で投資を始めてから20年以上経過。 主に積立投資についてつぶやきますどすえ。

アジ 積立投資家

10代で投資を始めてから20年以上経過。 主に積立投資についてつぶやきますどすえ。

最近の記事

  • 固定された記事

ほとんどの人は、積立投資のすごさをよく分かってない

「積立投資は簡単だから初心者向き」 「プロは積立投資なんかしない。投資に慣れてきたら、もっとリスクを取って投資しよう」 とか、色々好き勝手な事言うコメンテーターや投資家は多い。 積立投資のすごさをよく分かってない。

有料
100
    • #為替レート ドル円157円か。 まだまだ円安余地あるけど、どっかで一転して段々円が買われる。 このまま日本が経済成長拡大すれば、日米金利差は縮小する。 自然と円高になっていく。 外国投資を進めれば、 基軸通貨のドルに必ず変える必要があるから、円安になる。 引っ張り合いじゃ。

      • #円安 バブル期と言われる1980年代の日本は、 ドル円の為替レートが、120~250円の範囲。 ちなみに2024年の今が、155円。 全然問題ない。ちょろっと円安になっただけやん。 何をそんなに騒いどんの、マスコミは? 外国投資を進めると、ドル高円安になりやすいのは当然。

        • #日本経済投資 日本経済投資は、しばらく増えそう。 勢いが増しとるからのぉ。 この勢いがどこまで続くかが焦点。 一方で、世界分散投資が有効なのは変わらんな。 日本は少子高齢化が進みがち。

        • 固定された記事

        ほとんどの人は、積立投資のすごさをよく分かってない

        • #為替レート ドル円157円か。 まだまだ円安余地あるけど、どっかで一転して段々円が買われる。 このまま日本が経済成長拡大すれば、日米金利差は縮小する。 自然と円高になっていく。 外国投資を進めれば、 基軸通貨のドルに必ず変える必要があるから、円安になる。 引っ張り合いじゃ。

        • #円安 バブル期と言われる1980年代の日本は、 ドル円の為替レートが、120~250円の範囲。 ちなみに2024年の今が、155円。 全然問題ない。ちょろっと円安になっただけやん。 何をそんなに騒いどんの、マスコミは? 外国投資を進めると、ドル高円安になりやすいのは当然。

        • #日本経済投資 日本経済投資は、しばらく増えそう。 勢いが増しとるからのぉ。 この勢いがどこまで続くかが焦点。 一方で、世界分散投資が有効なのは変わらんな。 日本は少子高齢化が進みがち。

          #円安株高 円安株高の時こそ攻勢じゃ!

          #円安株高 円安株高の時こそ攻勢じゃ!

          #情報料 マスコミの書いた記事や映像に情報料を払い、価値ある情報を受け取る。 投資やると、情報がいかに重要かつ貴重かがよく分かる。 情報に金払うって大事。 本を買って読むのは、情報を買ってるのと同じ。 書籍代=情報料 有料ブログも同じ。 自分の知らない世界を教えてくれる。

          #情報料 マスコミの書いた記事や映像に情報料を払い、価値ある情報を受け取る。 投資やると、情報がいかに重要かつ貴重かがよく分かる。 情報に金払うって大事。 本を買って読むのは、情報を買ってるのと同じ。 書籍代=情報料 有料ブログも同じ。 自分の知らない世界を教えてくれる。

          #円安 円安なんて一過性よ。いつもマスコミは騒ぎ立てるけど。 騒いで注目してもらって、視聴率や購読料を稼いでるだけ。 経済成長拡大する時、必ず円安株高になる。 円高株安じゃ無理や。 為替介入しちゃったけど、せめて200円ぐらいまで待ってもいい。 価格転嫁と世界進出の機会じゃ。

          #円安 円安なんて一過性よ。いつもマスコミは騒ぎ立てるけど。 騒いで注目してもらって、視聴率や購読料を稼いでるだけ。 経済成長拡大する時、必ず円安株高になる。 円高株安じゃ無理や。 為替介入しちゃったけど、せめて200円ぐらいまで待ってもいい。 価格転嫁と世界進出の機会じゃ。

          #経済成長拡大 Xでちょっと書いたけど、 「国内総生産2000兆円、税収200兆円目指す政策はこうです!」 って言ってくれる政治家おらんかな? すぐ投票するんだけど。 可能性を感じるのは、維新と自民。 立憲、共産グループはだめ。 参政、保守グループもだめ。 おらんわい。

          #経済成長拡大 Xでちょっと書いたけど、 「国内総生産2000兆円、税収200兆円目指す政策はこうです!」 って言ってくれる政治家おらんかな? すぐ投票するんだけど。 可能性を感じるのは、維新と自民。 立憲、共産グループはだめ。 参政、保守グループもだめ。 おらんわい。

          積立投資の場合、損切りどうする?

          長期で分散積立投資する場合、 損切りをどうするか?

          有料
          100

          積立投資の場合、損切りどうする?

          #為替レート 大体今までのドル円レートは、60~170円の範囲で動いてたけど、 今後、振り幅はもっと大きくなる。 日本はこれから経済成長拡大期に入るから。 円高より円安の方が利益拡大しやすい。 300円ぐらいまでの円安を許容してもいい。

          #為替レート 大体今までのドル円レートは、60~170円の範囲で動いてたけど、 今後、振り幅はもっと大きくなる。 日本はこれから経済成長拡大期に入るから。 円高より円安の方が利益拡大しやすい。 300円ぐらいまでの円安を許容してもいい。

          #政治投資 政治と投資を併せて、「政治投資」。 僕が作った造語。 投資家は必ず政治を見る。経済も見るけど。 選挙妨害者が多い選挙区が出たけど、 外国投資家は、日本の政治を必ず注視している。 外国投資家から見られてるって観点を 選挙立候補者は持って欲しいもんじゃわい。

          #政治投資 政治と投資を併せて、「政治投資」。 僕が作った造語。 投資家は必ず政治を見る。経済も見るけど。 選挙妨害者が多い選挙区が出たけど、 外国投資家は、日本の政治を必ず注視している。 外国投資家から見られてるって観点を 選挙立候補者は持って欲しいもんじゃわい。

          #為替レート マスコミは、「為替レートが円安にいきすぎてる」と一人で大騒ぎしてるけど、 全然問題ない。150円台なんてしょっちゅうある。 すぐ円高に戻るわい。 国民の不安をあおって記事を読ませて金儲けしたがんのよ、マスコミは。 真に受けちゃあかん。 待ってれば戻る。

          #為替レート マスコミは、「為替レートが円安にいきすぎてる」と一人で大騒ぎしてるけど、 全然問題ない。150円台なんてしょっちゅうある。 すぐ円高に戻るわい。 国民の不安をあおって記事を読ませて金儲けしたがんのよ、マスコミは。 真に受けちゃあかん。 待ってれば戻る。

          #投資詐欺 有名人使った投資詐欺多い。 詐欺に遭うと、二度と投資をやらなくなる。 貯金のみに逆戻りじゃ。 投資イベントで投資家が言いそうだけど、 「高配当株教えます」「月利80%」「2か月で200%」等は全部怪しい。まぁ、プロでも難しい。 そんな簡単に儲けられるわけないやん。

          #投資詐欺 有名人使った投資詐欺多い。 詐欺に遭うと、二度と投資をやらなくなる。 貯金のみに逆戻りじゃ。 投資イベントで投資家が言いそうだけど、 「高配当株教えます」「月利80%」「2か月で200%」等は全部怪しい。まぁ、プロでも難しい。 そんな簡単に儲けられるわけないやん。

          原則日本人は、積立投資以外やる必要ない。 成長投資枠も必要ない。全部つみたて投資枠で使えばいい。 加えて、分散・長期投資に持っていく。 もうこれだけ。 マンガ・スラムダンクで、赤木が桜木に「全部ダンクしろ」って指示した事あるけど、手を広げると失敗しやすい。 投資詐欺にも遭う。

          原則日本人は、積立投資以外やる必要ない。 成長投資枠も必要ない。全部つみたて投資枠で使えばいい。 加えて、分散・長期投資に持っていく。 もうこれだけ。 マンガ・スラムダンクで、赤木が桜木に「全部ダンクしろ」って指示した事あるけど、手を広げると失敗しやすい。 投資詐欺にも遭う。

          スタートアップファンドに追加投資しようか??? 未来への投資。 日本人と日本企業は貯金ばっかりして投資しないけど、 金を有効活用してくれる人に渡した方がいい。 自分や自分の周りの為だけに大金溜め込みまくっても、 家計利益や企業利益は増えないし、経済発展もしない。 投資、重要。

          スタートアップファンドに追加投資しようか??? 未来への投資。 日本人と日本企業は貯金ばっかりして投資しないけど、 金を有効活用してくれる人に渡した方がいい。 自分や自分の周りの為だけに大金溜め込みまくっても、 家計利益や企業利益は増えないし、経済発展もしない。 投資、重要。

          リバランスどうする?

          リバランスをどうするか? 分散投資していると、必ず行き着く。 「なんじゃい、リバランスって?」という人も相当数いるかもしれん。

          有料
          100

          リバランスどうする?