ぬま

1996年生まれ、仙台在住。 2024.10に家族が増える予定。

ぬま

1996年生まれ、仙台在住。 2024.10に家族が増える予定。

最近の記事

20代の自己投資

私は、どちらかというと節約家だと思う。 服はブランド物のこだわりはなく、ユニクロでいい。お昼も自分で作ったおにぎり二つ。そこまでお金を使いたいとはならない。貯金をして、通帳残高や運用益をみることが楽しい。 しかし、最近成長していない。お金はたまるが自分は去年と変わったか?自分を高めるために何をしてる? そう振り返ると何もできていないと思って、20代のうちに自分へ投資してみることにした。 それは、『中国語の会話レッスン』 いままで独学で中国語勉強していたが、現地の中国人と話

    • 中国語検定2級(不合格という事実)

      仕事で中国人や台湾人と話す機会があり 2024.3 中国語検定を受けることを決意。 しかし、結果は不合格。2024年に合格する目標にむけて、振り返ってみる。 検定に向けて勉強するも本番は散々な結果。 合格点の足元にも及ばなかった。受検後あまりのできなさにしばらく引きずった。 悪かったことを探せばたくさんあるが、良いことは仕事終わりに図書館で勉強したり、電車の中で単語帳で勉強したり、休みの日に勉強したりと自分と向き合って逃げなかったこと。そこは自分を褒めてあげたい。 弱点は

      • noteはじめました。

         はじめまして、『ぬま』と申します。私は東北地方出身、26歳(男)のフリーターです。新卒で銀行に入り、色々な葛藤を経て転職を決意し、今年の4月からは公務員になります。  今までの人生の振り返りを含めてここで自分の好きなことや私生活であったことを時系列は考えずに思い立った時に不定期で載せていきたいと思います。  ここで、様々な記事を拝見していると共感させて貰えることがあり、その時心がスッと落ち着いて楽になります。その気持ちが好きなのでもし、自分の思ってる事で大多数の中の1人で

      20代の自己投資