見出し画像

峯寺さんの精進料理

ミニチュア作家のいわなり ちさとです。
紹介した作品は販売します。気軽にお問い合わせください。

松江のお隣、雲南市三刀屋町の山頂に峯寺という真言宗のお寺があります。役行者が開いたと言われる古刹です。

春と秋の数日間、お寺で精進料理を提供していらっしゃいます。
以前は通年でやってらしたんだけど、開催日数が減ったので、大人気です。


どのお料理も程よい量で優しい味付け。
そして、今回はお寺に古くから伝わっていた100年前、大正時代の器で供されたのも素敵でした。

二つ目の飛竜頭の器。

宝珠模様
とがった部分にも欠けがなく、大切にされてきたことが伺えました。

宝珠は”意のままに様々な願いをかなえる宝”だそうです。
おめでたい模様の器でいただける喜びもすてきでした。

美しいお庭

お寺から観音堂を経て奥へ進むと宿泊施設でカフェもある遊山荘があります。

お料理を堪能したあとは遊山荘のカフェでお茶しました。

山肌にササユリ
こちらもササユリ

去年は6月に弥山に登った時に登山道脇で観ました。
今年は遊山荘で見ることができました。

お邪魔した日は夏日でしたが、お寺も遊山荘もとても清々しく気持ちのいい日でした。

ミニチュアちさと工房
松江市山代町425-7
駐車スペースは2台分
☎ 070-5678-5427
ryosyun4106@gmail.com


サポートしていただけたら、作品のための素材購入などに当てさせていただきます。よろしくお願いしますm(__)m