見出し画像

守ってほしくて、守りたい、大好きな人❤️


もし旦那と出会ってなければ、私の人生は何色だったのだろうか?

高校生の頃に出会ってかれこれ20年以上の付き合いで、親よりお互いの事を理解していると思う。

結婚願望なんて全くなかった。

余命短いお金持ちのおじいちゃんとでも結婚しようかなぁ〜なんて言ってたぐらい。

でも、嘘でも夢でもなく旦那と初めて会った時ずっと一緒に居たいなぁと思った。

うちの旦那は簡単に言うと、感情をあまり出さない人で、ガツガツしていない人。

空気感が本当に合う人。他人といると、いつも頑張ってしまってクタクタになるけど、旦那といると全く無理しなくてよくて自然体の私でいれる。

親の前では親が求めてる娘像を演じ

先生の前では先生が扱いやすい生徒を演じ

友達の前では友達の好きそうな話題を選び

ほんとの自分ってのが自分でもわからなくなりかけていた時に旦那にであった。

何となく、どんな自分でも受け入れてくれる気がした。


他人からみると私は

頼り甲斐もあり要領もよくて失敗しない人。

賢い人

運動が得意

動じない

いつも元気

実際の私は

失敗が怖くて念入りにシュミレーションする。

学力は中の下

運動神経も良くない。

直ぐに落ち込んで引きずる 

そのギャップでガッカリされるのが怖くてめちゃめちゃ努力しないといけない。皆がもってるイメージの私を頑張って演じている


そんな頑張りが旦那な前では必要ないのだ。

旦那になら悲しい時や落ち込んだ時、素直になれる

旦那にならわがままを言え

嬉しい事があった時、1番に伝えたい

一緒にバカな事して笑える

本当に旦那と居ると安らげる。こんなに合う人と出会えた事は奇跡だと本気で思っている。


私は旦那に沢山助けてもらっている。

子育てだって、夜泣きでノイローゼ気味だった長男の育児。夜中の1時や2時、少しでも私が寝れるようにって息子をおんぶして夜中の散歩。息子が寝てから帰ってくる。

働きたいと言ってるのは私のわがままなのに、私がくたくたな時、スマートに家事を助けてくれる。

「ありがとう」をちゃんと、言葉で伝えてくれる。

本当に優しさで溢れている。素敵な人。

そんな旦那に私は何を与える事が出来てるかな?

旦那にとっても私といる時間が安らぎの時間であってほしいなぁ。

旦那は頑張り過ぎてしまうところがある。

生き方が不器用だなぁーもっと上手く立ち回れば楽に生きる事が出来るのにーって。

旦那には楽しいと思える仕事をしてほしい。家族の為に無理しなくていいよーって。思う事が多々ある。

もし、仕事が無くなっても、私が稼ぎますやん!って言っても頑張り続けちゃう。

でも、それが旦那な生き方だから否定しないし、応援したい。と思う。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?