見出し画像

話が伝わらない大人の正体がわかりました。


普段会話をしていて
「あれ?この人会話が噛み合わないな」
「この人の論点ずれているな」

と思うことはないでしょうか?

実は日本人の大人は
識字率100%なのにも関わらず
文章を読めない人が多く存在します。



今日の内容を落とし込めば、
あなた自身は
文章を読む時、相手の話を聞く時に
ズレる瞬間を理解できるので

間違った解釈で相手の話を
聞くことが減り、

仕事ができる人認定されるでしょう。


そして、相手に話をしている時に
相手の反応がなぜ噛み合わないのか?
どこでずれた解釈をしているのか?

が明確になるので

人と会話することがもっと楽に
なると思います。

なので、期待しながら
読み進めていってください。


さて、本題です。


識字率100%の日本人が
なぜ文章を読めないのか?

読めないと言うのも
日本の脳科学者の茂木健一郎さんは
次のように指摘しています。

「日本のTwitter民は正直
文章の読解力が低いと思う
これは日本の教育の問題だろう。

文章の中に書いてあることだけじゃなく
そこから勝手に連想した関係ないことを
あれこれと並べる人がいる」


確かに僕も発信活動をしていて

僕の発信内容とは無縁の
勝手に連想した関係ない私見を
展開する人は結構いるなと感じています。

ですが、それは
受け手側の想像力や
認知の歪みの問題であり、

文章が読めないとは
また違うのではないかと思っていました。


ですが、ある方が
文章が読めない問題に対して
指摘していたことを受けて

どうやら本当に
文章が読めていない人がいると
知ることができました。


京都精華大学の近代美術史の
研究をしている松下哲也さんが
旧Twitterで次のような
話を展開されていました。

「文章を読めない人かどうかは
文章を音読させると大体わかる。

読めない人は文章にない
助詞や接続詞を勝手に足したり
逆に省いたりする。

そして読めない漢字や単語を
調べずに自分で造語したり
している。

つまり、文章が読めない人は
この世に存在しない文章を作って
その文章を独自に解釈している。」


これを知って
本当に文章が読めない人も
いるのだなと感じました。

つまり、文章が読めない人は
書いてある文章をあるがまま
読まずに勝手に書き換えて

それに加えて独自の妄想を
展開してしまう人

と言えると思います。

そして僕の経験則からも
たとえ高学歴であっても
文章が読めない人は
結構多いなという印象です。


続いて、、、

文章が読めない人は
頭の中でどのように文章を
捉えているのか?

たとえば最近のホリエモンの
Youtubeで
「インボイス制度に反対するバカのせいで税金が無駄遣いされています。」

と言うような動画が
とても炎上していました。

この動画の簡単にまとめると、
ーーーーーーーー

インボイス制度に反対している人が
デモをすることで

政府が政権の人気が下がることを
防ぐために丁寧に対応しないといけない。

そうすると
広報に係る財務省の予算が
何十億も発生する。

つまり、税金を払いたくないと
デモで騒ぐことによって
さらに税金が無駄遣いされている。

確かに政府は税金の使い方が
上手くない部分もあるので
そこに文句があるなら

もっと別の方法でアプローチし
政治家に働きかけていかなければ
いけないですよね。
ーーーーーーーー

といった内容でした。

皆さんはこの話を聞いて
どのように思いますか?

論理的におかしなことを
言ってはいないですよね。


ですが、この動画のコメント欄には
このような内容が書かれていました。

「インボイス制度を反対している人をバカ呼ばわりするのは失礼です。」

「政府から宇宙事業20億支援されていましたね。そしてインボイス賛成動画、やはりホリエモンとなる方でも金で政府の味方になってしまうのですね。」


これが文章が読めない人の
コメントです。

文章を読めない人は
「具体」に引っ張られるという
特徴があります。


基本的な話の構造としては
具体と抽象で成り立っていて、

文章読解において
本当に大切な部分は
抽象化されている部分です。


そしてそのふわっとした
抽象的な部分を聞いている人に
伝えるために想像しやすい
具体例を用いて話します。

しかし、文章が読めない人は
「抽象」ではなく「具体」しか
捉えることができない。



ホリエモンに関しては
バカとかウザイという
言葉をよく使うのですが、

その言葉が出てきた瞬間に
話の要点よりも「バカ、ウザイ」の
使っている単語に意識が向いてしまい


「バカ呼ばわりするのは失礼です。」
という反論が返ってくる訳です。


また、
「政府から20億円支援されていてインボイスには賛成するなんて堀江は政府の犬だ!」
というコメントも
文章が読めていないわかりやすい例です。

このコメント主の頭の中では
「堀江は20億支援されてる」
「だから政府の政策に賛成なんだ」
「つまり堀江は政府の犬だ!」


と言うように
勝手に出てきた単語を
組み合わせて

存在しないストーリーを
捏造しているんです。



ホリエモンを擁護するわけではないですが、
なぜ宇宙開発をしているのか?などは
軽く調べれば答えはわかるはずなのに

具体の話を自分の解釈で
つなぎ合わせて
ドラマを捏造しているんです。


具体にしか目がいかないからこそ
いちいち細かい部分が気になり、

抽象である話の本題が
理解することができず、

主題ではない部分にいちゃもんをつけ
論破した気になっているのです。

もちろん伝え方の問題も
あるとは思いますが、

読解力のない人に合わせて
話をしていたら
どんどん聞き手のレベルが下がるので

受け手の読解力を
高めるのがマストだと感じました。


ここまでの話を読んで
共感してくれる人は
会話に悩んだ経験がある人でしょう。

今日で、
会話を理解できない理由が
わかったと思います。

ですので、ここからは
会話がずれても修正し、

それでも伝わらない人には
読解力の教材を渡すと
もっと会話が楽になります。


ぜひ、会話を楽しんでみてください。









この記事が参加している募集

LoLを熱く語る

連休に読みたいマンガ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?