見出し画像

【パラデル漫画家】面白い発明!

人生のOB訪問。
初対面にも関わらず様々な方がお話聞かせてくださり大変興味深いです。
今回は。

パラデル漫画家の本田修さんをご存じですか?
飛び出すパラパラ漫画を描かれている吉本芸人、魂の巾着の方です。

ダメ元で、お会いできないかとTwitterでDMを送ったところお返事をいただくことができました!(>_<)
僕はトリックアートでパラパラ漫画を作っており、コンセプトが似ていて一度お話聞いてみたいと思っていたので嬉しかったです♪

ぱらおとぱらみの色紙!

2022年の24時間テレビの時の裏話をお聞きしたり、ぱらおとぱらみのデザインの変遷を伺ったり、とても興味深くて面白かったです。

 特に感じたこととしては、キャラクターのデフォルメってやはり難しいなということです。
 本多さんのキャラクターが誕生してから現在の2頭身に定まるまでのデザインの変遷。
 ぱらお(男)とぱらみ(女)の性差での書き分けが当初はなかった中で徐々に足の形などが変化していったり変遷を見るのが面白かったです。

 本多さんの作品は、パラパラ漫画の見せ方が非常に多面的で「そう来たか」と毎回裏切られます。
ちなみに僕が描いているパラパラ漫画はこんなものです。

 非常に勉強になる部分が多く、自分の創作活動においても大変勉強になりました。

【他にも色々な方にお話し伺いました!】
ぜひ下の記事もご覧ください!🍀


この記事が参加している募集

推しの芸人

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?