いっしー

経営者・組織に起こり始めている「変容」「進化」を促進する仕事をしています。キーワード「…

いっしー

経営者・組織に起こり始めている「変容」「進化」を促進する仕事をしています。キーワード「ソース原理」「ティール組織」「成人発達理論」「大自然」「デジタル×ヒューマニティ」「Life Shift」「ポスト資本主義社会の探究」

マガジン

  • お金の探究の旅路シェア

    お金との関係を見つめ直そうと思った私の取り組みについて書いているシリーズ

  • SocialQuest(社会の探求)

    経済・政治・環境などのカテゴリーについて調べて考察した記事をまとめています。昨今のバズワードは割と調べているかも。

  • イベントレポート

    私が参加したイベント・セミナー等の内容(特に印象に残ったこと)と考察についてまとめています。

  • 人生の転換期にいる人に役立つ記事

    LIFESHIFT(人生の転換)というテーマに関するオススメ本や自分の経験に基づく知恵などをシェアしています。

  • リジェネレーション・サーキュラーエコノミーの探究

    リジェネレーション・サーキュラーエコノミー等について学んだ軌跡やオススメの書籍等をまとめています。

記事一覧

固定された記事

簡易プロフィール・思想・活動紹介(2023年版)

Profile(自己紹介)大学卒業後、IT系上場企業にてキャリアをスタート。その後、独立し、約1…

いっしー
8か月前
15

「タダの箱庭」について書いた記事まとめ(2024年5月17日時点)

はじめに最近、「タダの箱庭」本を用いた読書会にまつわるnote記事を書いているのですが、数が…

いっしー
16時間前
2

市場規範と社会規範を図にしてみた〜タダの箱庭を活用して考察〜

はじめに最近、通称「タダの箱庭」本をつかった読書会を行なっています。 このプロジェクト…

いっしー
1日前
2

相手の「話を受け止めるべき」「立場に立とうとするべき」と無意識に思っていたことに…

はじめに最近、どのくらいぶりか分からないレベルで久しぶりに、人間関係でのモヤモヤで自身…

いっしー
2日前
3

「個人と組織」ではなく「個人は組織」だと感じるようになった時に書いたメモ

はじめにいつからか「個人と組織」ではなく「個人は組織」と感じるようになりました。それが…

いっしー
3日前
1

組織で全体性が高まることで生じる擬似・親子関係について

チームにおいてメンバーからリーダーに対する不満は、子どもが親に「分かってもらえない」と、…

いっしー
4日前

「お金がいらない世界」「お金が消えた世界」に「ある(存在する)もの」は何か?考え…

はじめに最近、通称「タダの箱庭」本をつかった読書会を行なっています。 このプロジェクト…

いっしー
5日前
2

【プチ日記】自身や他人の陰な部分をみつめる際の適切な態度とは?

自身や他人の陰な部分を観る時に、ポジティブ転換したり、セルフバッシング(造語)をしてしま…

いっしー
6日前

昨今のブームのコミュニティ活動に書籍「万物の黎明」で紹介されている先住民の事例が…

はじめに2月から読み始めている大著『万物の黎明』。 ちょうど今Amazonのキャンペーンか何か…

いっしー
7日前
5

楽しかったはずの活動を続けるエネルギーが下がってくる、その要因とは?

はじめにやってます〜♪「タダの箱庭」オンライン読書会 Human Potential Lab な方々とのシ…

いっしー
8日前
2

2017年に浮かんだまま終わった?「まちなかリトリートヴィレッジというアイデア簡…

2017年は今とは違い、日本と海外半分半分の生活を送り、ライフデザイン支援・リトリートプ…

いっしー
9日前
1

市場規範は交換がゴール。社会規範は共感がゴール!?

はじめに最近よく読書会をやっている『タダの箱庭』本では「市場規範と社会規範」という言葉…

いっしー
10日前
3

雨季とそれ以外の季節で「生活の統治の仕方」が平等主義的とトップダウン的に変わる民…

はじめに2月から仲間たちと読み始めている大著『万物の黎明』 この書籍の意図は著者が以下…

いっしー
11日前
3

「タダの箱庭」本をきっかけに『100日後に死ぬワニ』の炎上について考察してみて感…

はじめにタイトルに対して、なんで4年近くたった今のタイミング?と思われた方も多いかもしれ…

いっしー
12日前
1

プチ日記:ゴミを拾って捨てた時に思ったこと

電車に乗って椅子に座っていて、とある駅に停車した時、コロコロ〜っと空き缶が転がってきた。…

いっしー
13日前
2

葛藤を入り口に自己理解が深まるツール「インサイトマップ」を過去にやったことを紹介…

はじめに先日、こんな記事を書きました。 今回はここで紹介しているツール、インサイトマップ…

いっしー
2週間前
2

簡易プロフィール・思想・活動紹介(2023年版)

Profile(自己紹介)大学卒業後、IT系上場企業にてキャリアをスタート。その後、独立し、約1…

いっしー
8か月前
15

「タダの箱庭」について書いた記事まとめ(2024年5月17日時点)

はじめに最近、「タダの箱庭」本を用いた読書会にまつわるnote記事を書いているのですが、数が…

いっしー
16時間前
2

市場規範と社会規範を図にしてみた〜タダの箱庭を活用して考察〜

はじめに最近、通称「タダの箱庭」本をつかった読書会を行なっています。 このプロジェクト…

いっしー
1日前
2

相手の「話を受け止めるべき」「立場に立とうとするべき」と無意識に思っていたことに…

はじめに最近、どのくらいぶりか分からないレベルで久しぶりに、人間関係でのモヤモヤで自身…

いっしー
2日前
3

「個人と組織」ではなく「個人は組織」だと感じるようになった時に書いたメモ

はじめにいつからか「個人と組織」ではなく「個人は組織」と感じるようになりました。それが…

いっしー
3日前
1

組織で全体性が高まることで生じる擬似・親子関係について

チームにおいてメンバーからリーダーに対する不満は、子どもが親に「分かってもらえない」と、…

いっしー
4日前

「お金がいらない世界」「お金が消えた世界」に「ある(存在する)もの」は何か?考え…

はじめに最近、通称「タダの箱庭」本をつかった読書会を行なっています。 このプロジェクト…

いっしー
5日前
2

【プチ日記】自身や他人の陰な部分をみつめる際の適切な態度とは?

自身や他人の陰な部分を観る時に、ポジティブ転換したり、セルフバッシング(造語)をしてしま…

いっしー
6日前

昨今のブームのコミュニティ活動に書籍「万物の黎明」で紹介されている先住民の事例が…

はじめに2月から読み始めている大著『万物の黎明』。 ちょうど今Amazonのキャンペーンか何か…

いっしー
7日前
5

楽しかったはずの活動を続けるエネルギーが下がってくる、その要因とは?

はじめにやってます〜♪「タダの箱庭」オンライン読書会 Human Potential Lab な方々とのシ…

いっしー
8日前
2

2017年に浮かんだまま終わった?「まちなかリトリートヴィレッジというアイデア簡…

2017年は今とは違い、日本と海外半分半分の生活を送り、ライフデザイン支援・リトリートプ…

いっしー
9日前
1

市場規範は交換がゴール。社会規範は共感がゴール!?

はじめに最近よく読書会をやっている『タダの箱庭』本では「市場規範と社会規範」という言葉…

いっしー
10日前
3

雨季とそれ以外の季節で「生活の統治の仕方」が平等主義的とトップダウン的に変わる民…

はじめに2月から仲間たちと読み始めている大著『万物の黎明』 この書籍の意図は著者が以下…

いっしー
11日前
3

「タダの箱庭」本をきっかけに『100日後に死ぬワニ』の炎上について考察してみて感…

はじめにタイトルに対して、なんで4年近くたった今のタイミング?と思われた方も多いかもしれ…

いっしー
12日前
1

プチ日記:ゴミを拾って捨てた時に思ったこと

電車に乗って椅子に座っていて、とある駅に停車した時、コロコロ〜っと空き缶が転がってきた。…

いっしー
13日前
2

葛藤を入り口に自己理解が深まるツール「インサイトマップ」を過去にやったことを紹介…

はじめに先日、こんな記事を書きました。 今回はここで紹介しているツール、インサイトマップ…

いっしー
2週間前
2