見出し画像

これは必要だった経験

肌荒れの経緯などを伝える前に
まずは結論から。

私が肌荒れを通して変えたこと

化粧品を丸々変えた
例えばクッションファンデからリキッドファンデへ
石鹸落ちコスメへなど
肌に負担かけないことを軸に。

保湿を絶対に怠らないこと
ニキビの繰り返しは保湿が不十分で起こっていること
バリア機能の大切さに気づいた。
いくらサロンに数万かけても日頃の自分のスキンケアに
かかっていることを忘れない!

SNS等の流行りものに安易に手をつけない
投稿者と自分の肌は一緒じゃないし
効果は人それぞれ
また効果は3ヶ月以上は使わないと分からないことが多い
個人差があることを忘れない

成分を学んで自分にあうものを探す。
自分の肌質をちゃんと、理解すること。
これはかなりの鍵となる。

肌荒れ中は鏡を極力見ない
これは気持ちの問題
肌荒れして鏡をみるのは1番よろしくないな。
ネガティブ思考になる。

そして本題の肌荒れについて🧴

2021/9月
この頃仕事に対してすごく悩んでいた頃だった。
私の考え方が少しずつ変わっていったのはこの時期だと
思う。


コロナでマスク着用必須となった
あの時代。

最初通気性のよいポリエステル系のヒラヒラとした
生地を着用していた。

そもそもマスクをする習慣がなくて 不織布のマスクは
苦しすぎて私には無理だった。

そんな時、頬にポツポツと
出来物ができた。
最初はよくあるニキビか、と
特になにも対処せずいつもの様に仕事で接客を続けていた。

するとそれがどんどんと酷くなっていった。


ん???! 取り返しのつかないところまでニキビは
酷くなっていた。

化粧品に詳しくなかった当時の自分は
なにもわからずどれに手を付けたらいいのか
さっぱりだった。

それ以降マスクを外せなくなっていた。
マスクを外して誰かと会話すら出来なくなっていた。

ニキビを見られたら汚い、痛そう
そう思われていそうで
自分に自信が無くなっていた。

それ以降は
ニキビに効くものを徹底的に調べ
あらゆる物を手に入れ試した。

だがなかなか治らない。
Twitter、インスタ等 あらゆるSNSで誰が
これニキビに効く!
治る!なんて
言っているので信じて買ったりもした。
一時的に 少し落ち着いたものはあった。

その後皮膚科にいった。
まずここでニキビに効く薬を処方してもらい
下のように劇的にニキビが落ち着いた。
処方してもらったのは
ディフェリンゲル
ピーリング剤 ターンオーバーを促進

そんなような薬だった。

上記の写真の通り1週間ほどでだいぶよくなった。

その後も炎症を起こしていたニキビは
治まっていった。

が 以降肌荒れしがちな肌質へと変わっていった。

ニキビが治ってもまた出来ての繰り返し。

当時の自分はもちろん

なにに原因があるのかすら全然気づいていなかった。

そして現在は
日焼け止め(トーンアップ効果のあるもの)だけで
外に出られるほどになった。

荒れる時も今でももちろんあります!!!💢笑
でも知識があるとないとでは大きな差が出るんだと
学びました。
荒れない人は羨ましい😟...

そこでニキビに悩んでる方にオススメするのは......
"アゼライン酸"
ニキビ、酒さ
また皮脂抑制作用
角化の抑制作用
抗炎症作用
と色んな効果があります。

私はかなり効きました...

少し刺激があるため使用頻度は決められています。

私は3日に1回くらいで始めました。
もちろんこれは私にあったものなので
みんながみんな効くわけではないです✍️...


かなりの時間をかけ努力をして
自分を見つめ直し、自分を受け入れる

こういう経験をし自分が少しだけ強くなれた気がします。
また出来事には なにごとにも理由があるんだなと📓
思いました。

最後に1つ。
肌荒れで悩んでる人は
自分の肌は自分しかわからないので
しっかりと見つめ直すこと。
メイクに対する"クレンジング"の選び方を今1度
確認する。

です、!

最後まで読んでいただきありがとうございました😊
よかったらぐっとボタンお願いします。

この記事が参加している募集

おすすめスキンケア

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?