ずぼらな僕の生活を快適にした、買ってよかったモノ40選
ゆるりと断捨離をはじめて3年目。2023年の今年、ようやく終わりが見えてきて、以前と比べてかなり過ごしやすく快適な環境に改善。
根っからのズボラっこな僕は、断捨離しつつ「より快適に」「より時短に」「よりラクに」生活したい!という激しく強い執念で、様々な便利アイテムを購入してきました(失敗もたくさんあった…)。その中でも本当に買ってよかった、これからも長年使い続けるであろうアイテムを写真とともにご紹介。
アイテムリストは目次で(↓)
リモートワーク編 | 家だから、完璧な快適環境
リモートで仕事をするようになって3年目。最初は環境&生活ルーティーンを整えるのに試行錯誤したけれど、ようやくスタイルが定まってきた。職場だと、それなりに同僚や職場に合わせた環境作りしかできないけど、リモートだと、自分にベストな環境づくり&生活スタイルが構築できるのが良き。
01:ノートパソコン用のスタンド
ノートpcのスタンドはぴったりのものが無くて、3台くらい買い替えてたどり着いたのがこれ。高さも角度も自由に変えれるし、回転もできる!作業やリモート会議やコンディションに応じて都度微調整できるのが良い。
02:リモートイヤホン
リモート通話の時に、音が割れたり接続がしにくかったりの細々したトラブルが煩わしかったので、奮発して購入。プライベートのイヤホンは低価格帯のものばかり買っていたので、クリアな音質&スマートな接続に感動。
03:マスキングテープ&テープホルダー
プライベートにも仕事にも、10年くらい欠かせないパートナー。マスキングテープ。ちょっとしたメモも貼って剥がし、モノに直接テープを貼ってサインペンでメモすることも。とにかく無いと困る。
04: macをセカンドディスプレイに
機能的かつシンプルにしたい…と色々調べ、プライベートのimacをセカンドディスプレイとして使用できる「Luna Display(ルナディスプレイ)」。もう無しでは仕事できない、確実に。詳しくは(↓)
05:紙コップホルダー
仕事のお供に飲み物は必須。だけど、都度コップを洗うのが面倒くさい。良いものは無いか….とたどり着いたのがこれ。洗い物無くていいし、結露もデスクに影響しないし、温かいものも冷たいものもOK。お昼ご飯の味噌汁もこれで。
06:画面クリーナー
画面クリーナーはウェットティッシュ型を使っていたのだけれど、すぐカピカピになってしまうのが不満、メガネ拭きで代用するのも微妙。何かいいものは無いかと探してたどり着いたのがこれ。とってもよい!
07:バックアップ環境(NAS)
カオスだったバックアップデータを整理。NAS環境も整えてとても快適になった。詳しくは(↓)
08:コースター
夏は冷たいものをよく飲むのだけれど(暑がり)、氷を入れるとデスクがべちゃべちゃになり、紙が濡れてしまってイライラ…ということもあったのだけれど、これで解決。とっても軽い!
09:レンジ鍋
毎日お昼ご飯を作るのが面倒くさくて、何かいいものは無いかと探してたどり着いたのがこれ。同時期から腸活目的でオートミール生活を始めたので、キムチ×納豆×卵×豆腐×オートミールのレンチン丼をよく食べてる。
リビング編 | より進化した、ずぼら環境
無駄なものを断捨離して、より「ラクに」「ズボラに」過ごせるリビング環境を再構築。結果、よりだらだらとしたリビング生活を送れてます(満足)。
10:移動できる、テレビスタンド
我が家のテレビは割と小さめ。今まではスチールラックに置いていたのだけれど、ラックを収納スペースを増やしたく、色々探して移動スタンドを導入することに。(賃貸は壁掛けできないし、壁掛けするほど大きくないテレビなので….)これが本当に良かった!姿勢や状況に応じて角度や場所を自由に移動できる便利さよ。
11:複数のケーブルを、1本にまとめるカバー
テレビスタンドと一緒に購入したケーブルカバー。複数のケーブルを1本にまとめられるので、スッキリ。
12:コード収納ボックスと稼働台
リビングには、モデム・ルーター・NAS2台、レコーダーがあり、スチールラックに収納していたのだけれど、配線がカオス状態に。何か接続トラブルがあったときは、ごちゃごちゃの配線を見てもどれかどれかさっぱりわからずかなりのストレス&長時間対応になってしまっていたので、わかりやすく整理して専用ボックスに収納。何かトラブルがあっても1〜2分程度で解決できるようになって、満足。
13:荷物カッター
噂には聞いていたけど、買ってみたらとっても良かった!届いた荷物をすっ….と開封できる喜び。買うなら絶対マグネット式がいいと思う。
身だしなみ編 | ラクして整える
ズボラ人にとって、身だしなみは整えるというのはなかなかハードルが高い。「楽に」「時短で」「面倒ではない方法で」整えられるよう、日々追及中。
14:家庭用脱毛器
毛の手入れに時間を使ったり、毛のことを気にして生活する毎日が嫌で、(前から気になってはいたけど)ついに購入。10月からスタートして、今は週1の処理をルーティーン化して頑張り中。もう2ヶ月くらいしたら月1の処理で良いらしい。毛量の減りや毛穴が目立たなくなってきているなど、目にみえる効果が嬉しい。
15:ハンガーのままかけれるアイロン
出勤時代はハンカチやシャツなどを週1ペースでアイロンがけしていたのだけれど、とにかく面倒。リモートになって頻度は格段に減ったけど、久々にアイロンがけするたびにめんどくさくて、いいものは無いかと探してたどり着いたのがこれ。シワ伸ばし程度のアイロンかけなら、ハンガーにかけたままできるし、しっかりかけたい時は普通にアイロンとして使え(小さくて小回りきくのもよき)、アイロンストレスがだいぶ軽減されたかな。
16:シンプルすぎる、アイロン台
シンプルイズベストとはこれ。以前は「高さが自由に変えれるアイロン台」的なものを使用していたのだけれど、場所もとるし重いしセッティングもかなり面倒….だったけど、これは軽い!しかもテーブルに載せるだけなので、場所を選ばない!これで、アイロンをやろう!という気持ちと行動のハードルがだいぶ下がったなあ。
キッチン編 | 割らない、置かない、増やさない
断捨離をし、キッチンの再構築のテーマは「割れるものを置かない(地震対策)」「モノを置かない(カビ汚れ対策)」「増やさない(アイテムの迷い買いをしない)」に。我が家のキッチンの用途や環境に合う、アイテムを探して口コミを見て….という作業はかなり面倒だったけど、結果かなり満足できるキッチン環境になったと思う。
17:吊るすクリップ
我が家のキッチンはスチールラックをついているのだけど、そこに吊るしたいなあと探して見つけたのがこれ。すでに有名な商品なんですね。それにゴゲ落とし用の丸たわしと、これまた優秀と有名な掃除用スポンジを吊るしてスッキリ。
18:たわし
19:スポンジ
20:浮かすスポンジホルダー
これもすでに有名な商品らしく。今年知ったもの。スポンジをホルダーに引っ掛けて浮かせて収納するというもの。最初は100円ショップのものを買ったけど、すぐ落ちてだめ。こちらを購入したらしっかり浮かせれるよう。(慣れとコツがいるけど)
21:割れない食器
地震対策で割れ物を一斉処分。その流れで割れ物食器も全て断捨離。代わりにいいものは無いか?と探して購入した食器。プラスチック製のコップはデザインなのか質感なのか、チープ感があまりなく気に入っている。グラタン皿も陶器だったけれど、ホーローに変更。ホーロー食器で焼き物は初めてだったけれど、問題なく使えたし良かった。半年に1度くらい、食器を割ってしまって→破片を拾って→細かい破片は掃除機で吸って….という一連のイベント(?)も無くなって、よき。
22:吊るす収納
我が家食器拭きをゼロ。食器は洗ってラックに置くだけ。調理器具は吊るすだけ。ズボラで収納スペースが少ない自分には、吊るし収納グッズは神。キッチンペーパーホルダーは以前別のものを使っていたのだけれど(同じ吊るしタイプ)、今回のものは片手でペーパーが切れるので、気に入っている。
23:紙コップホルダー
紙コップホルダーを使っているので、紙コップの収納場所も必要ということで購入。以前は、置き型式のホルダーを使っていたのだけれど、キッチンにモノを置きたくなくてこちらに変更。冷蔵庫にびたっと強力に張り付いてくれる。
24:フライパンセット
今までフライパン3点セットの安いやつを定期的に買い替えていたのだけれど、取っ手のホルダーが壊れたり、ちょっと緩めでグラグラしていた。が、このサーモスの取手はがっちりホールドで全くグラグラしない!しかも取り付けも取り外しもストレスフリー。次回もこれにしたい。
25:調味料がすぐ出せる収納台
面倒な調味料収納。すぐ出してすぐしまいたい。奥の方のものもすぐ取り出したい。何かいいものは無いかと探してたどり着いたのがこれ。我が家ではスタンド棚と併用して4台使っていて、大きさ別に振り分けて収納。とーーーーーーーーっても便利なので、激しくおすすめ。
そのほか生活編 | 手間と不安を減らす
僕は鈍臭い&アクションが雑なので、ちょっとしたことで物を落としたり、時間がかかったりして、その都度(自分に)イライラ。あと生活に必要な細々したタスクが増えるのも、嫌い。いかに手間をなくすか、タスクが増えないか、がアイテム選びのポイント。
26:浮かせる風呂椅子
お風呂のカビ&アカを定期的に落とす掃除が面倒。特に風呂椅子とかシャンプー容器の汚れをきれいにしなきゃ行けないのも面倒。何か良いものは無いかと探してたどり着いたのがこれ。床に置かずこのように浮かせて置いておけるので、カビやアカが発生しにくい!実際、これにしてから椅子を掃除することはほとんどゼロに。(風呂上がり都度マメに汚れを落とすようにはしてる)
27:シャンプーを吊るす
これも有名な商品らしいけど知らなかった。革命的商品。シャンプーとリンスの詰め替えのめんどくささよ、さようなら…..!ちなみになんでもこれにすれば良いと思って、風呂用洗剤もこれにん吊るしてみたけど、液体がサラサラが故にだだ漏れして、洗剤が無くなってしまったのでご注意を。
28:がっつりホールドS字フック
お風呂場のアイテムを引っ掛けたいけど、アイテムを取る時にS字フックが外れてしまって落ちてイライラ……ということが無くなる、外れにくいS字フック。2ヶ月くらい使っているけど、確かに外れない。
29:2WAYな石鹸置き
石鹸置きのケースの汚れを洗うのも面倒だなーと思って、探してたどり着いたのがこれ。掃除要らずだし水はけもバッチリ。しかも掃除用スポンジとしても使える…!(ただし、洗面所用としては良いけど、お風呂用スポンジとしては役不足だった)
30:伸びて、どこでもしっかりホコリ取り
5-6年前くらいに、職場でウェーブの存在を知って衝撃を受けたのだけれど、ロングバージョンは使ったことがなかった。最近ネットでこの存在を知って使ってみたら、とても便利!角度も曲げられるし、長くなるし家の大体の埃はこれでキャッチできるのではないか。
31:掃除道具をすっきりまとめて収納
よく使うけど、収納場所が微妙に定まらない、コロコロ、ウェーブ、クイックルワイパーに住所ができる収納ボックス。地味にとても助かる。
32:トイレットペーパーストッカー
トイレットペーパーのストックは以前、トイレの上の棚に収納していたのだけれど、もっとペーパーほしい!家族が新しいペーパーに付け替えてくれていない!という時に立ち上がらなければならず不便だった….のを解消してくれたストッカー。ありがとう。
33:シンプルなゴミ受け
ネットで話題になっていて、購入してみたらまあ便利。これも、the シンプルイズベスト感ある。ステンレスだから錆びないし、シンプルな構造だから毎回ティッシュでゴミを拭き取るだけで綺麗に。ラクだー
上が風呂場用、下が洗面所用。
34:割れない鏡
僕はとても目が悪いので、就寝時に地震が起きたら、何も見えない状態でガラスや鏡が散乱する部屋を歩くかもしれないと思ったらと思うととても怖かった。けど、割れない鏡を買ってとても心は楽になった。めちゃ軽いので気軽に移動できるのもよき。
35:貼れる、持ち運べる、センサーライト
センサーランプを購入し、その便利さに感動。コンセント型と電池型両方買ったけど、特にこちらがお気に入り。ベースはマグネット式でドアや家電に貼り付け可能。電池式(USB充電もできるけど、使ったことは無い)で非常時に点灯し、取り外しができるため、そのまま持ち運べる。ベースとランプもマグネット式になっていて、角度が自由に変えられるところもよき。押し入れ・玄関・本棚など色んなところに設置。
運動編 | 毎日の習慣にするために
仕事でプライベートで自分ではコントロールできないことが重なり、何もできなくなってしまった僕が、とにかく何かやらなくては、動けるようにしなくては、とスタートしたのが運動。今年で継続4年目。ただ、習慣化するまでには葛藤や失敗も多々あって、毎日試行錯誤。その中で現在の運動のお供となったアイテムをご紹介。
36:ヨガマット
本当はジムに通って水泳したり運動したり…というのに憧れていたのだけれど、よく考えたら家で運動すればタダやん?と思って始めた宅トレ。たくさんのYouTuber先生に教えていただき、今ではすっかり朝週5の宅トレ生活が定着しました。このヨガマットはなんとなく買ったやつだけど、特に問題なく使えてるし、カラーバリエーションも豊富で気に入っているので、先日2代目を購入。
37:リュック
現在週3のジョギングが習慣化しているのだけれど、時々スーパーや野菜直売所へ買い出しに行きたい時があり、よく考えたら、ジョギングと買い物を一緒にしたら楽じゃない?と思い、時々買い出しジョギングをしている。普通のリュックで試してみたら、揺れたり荷物がガサガサしたり非常に走りにくかったので、ジョギング用リュックを購入してみたら、まあ揺れない!走りやすい!
38:ipad
仕事やプライベートでも使っているけど、宅トレ用(YouTube)のお供に欠かせない。下は、Magic Keyboardにマグネット装着できるカバー。Apple pencilも付けれて最高。
39:Apple Watch
ジョギング少し継続でき始めた頃に購入。どのくらいのスピードでどれだけ走ったか細かく記録してくれるのでモチベーションアップに。夜のジョギングに必要なランプ機能も。ほかにもimacのパスワード解除をしてくれたり、Suicaやクレジット機能があり、運動以外でも大活躍。
40:ジョギング用イヤホン
以前は、通常のBluetoothイヤホンを使用していたのだけれど、途中で落ちてしまいとても危ないと思い、こちらの骨伝導イヤホンに。動いても落ちることは無いし、外の音も聞こえるので安心。ジョギング用で壊すリスクも高いので、安めイヤホンを買って壊れたら買い替えるよう。(といっても、壊れたのは1回だけ)
ずぼらな僕なりの、アイテム選びの5ポイント
最後に。今までたくさんのアイテムを探して買って使ってみたけど、ズボラの自分にとって、これが大切だなと思えるポイントをシェアします。自分に合った快適&時短アイテムを活用して、より質の高い生活にブラッシュアップしていきましょう〜
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?