見出し画像

私は年末年始休み(お盆休みも)が嫌い

『アケマシテオメデトウゴザイマス。コトシモヨロシクオネガイシマス』

『コトシノモクヒョウハ?』

『キョネンハドンナトシダッタ?』

画像5

どうも、私です。

私は年末年始休みが嫌いです。正確には、年末年始休みの、その瞬間だけワァーーー、っと騒ぎ出す系の人々の振る舞いが苦手です(街には人が少なくて、静かで厳かな雰囲気は好きです)。

冒頭の、棒読みで例を挙げたやり取りも苦手です。何急にかしこまっちゃってるのでしょうか?100歩譲って挨拶はもちろん必要だとしても、いやいや、毎日毎日よろしくしようよ?なに1年単位でのよろしくにしちゃってんの?毎日目標立てようよ?今日も明日もよろしくしようよ?年単位での感謝の意表明じゃなくて、日々してこうよ?とか思っちゃう訳です。

昔はそんな事なかったはずなのに…もっと純粋に楽しめてたはずなのに…なんで嫌いになっちゃったんだろ。そんなモヤモヤを整理してたら、その理由が解明した気がするので言語化してみました。

興味がある方は、お正月休みの時間がある時にぜひお読み頂けたら幸いです。皆様の今後にも年末年始休み級の幸せを届けられるかもしれません。多分ですが。


何が嫌いなの?

私が年末年始休みが嫌いになった理由は3つあります。

1つ目は、年末年始にだけ1年の振り返りをする系人種が増えるところ。2つ目は、年末年始にだけ輝きを放ち始める系人種が増えるところ。3つ目は、年末年始にだけ自分の本当にしたい事をする系人種が増えるところ

それぞれ細かくみていきましょう。


なぜ年末年始にだけ、1年の振り返りを行うのか?

私は数年前、こんなSNS投稿を続けていました。全ては年末年始のこの時期に、その伏線を回収するために。。。今思い返すとその回収のためだけに、約2ヶ月ほど、毎日毎日、こんな投稿を続けてたなんて斜に構えすぎであります。

画像1
画像2
画像3
画像4

意味が分からない、そう思うかもしれません。でも、これは私が日々意識してることの一つで、毎日毎日大事な1日で、そこに元旦も、ど平日も、色はない。与えられた時間も、自分にとっても首相にとってもイチロー選手にとってもおんなじなのです。

にも関わらず、1日1日振り返ることなく、感謝することなく、明日の目標を立てることなく、年に1回だけ振り返る事に何の意味があるのだろうか?来年の目標立てる前に、今年残ってる2日間をやりきろうよ、そんな事を思ってしまうのです。

とあるデータによると、年始に立てた目標について、25%の人が1週間で諦めるらしいです。50%の人が半年で諦めます。1年続くのはわずか8%なのです。

そういう訳で、急にこの時期にだけ目標設定や意思表明をし始める人が増えるところが嫌いです。もっというと、それを他人にも強要する様な世の風潮も嫌いです。「今年の目標は何〜?」なんてやり取りが蔓延る、アレの事です。そんなんで立てた目標が長続きするはずがないのです。とすると、目標云々のやり取りは不毛な時間になってしまうのです。

そもそも目標というのはその時その時で変わるものです。今決めた目標が、半年後には達成間近だとしたらどうなるでしょうか?最悪なケースの場合、達成したことに満足して「今年は目標達成したぜウェーーーイ」で終わってしまってないでしょうか?達成したならば、すぐに調整して新たな目標を設定していきたいところです。今年、まだ2日残ってますけど?もう来年にいっちゃってます?という話です。

税理士ユーチューバーの大河内先生も、過去にこんな事を仰っていて、めちゃめちゃ共感したのを覚えています。


ちなみに僕には「今年」の目標がありません。あるのは「これから」の目標です。だから、「今年の目標は?」と聞かれたら皮肉も込めてこう答える事にしています。

「これまで積み重ねてきたことを、変わらずに積み重ねること」

そんなこんなで、1年に1回だけ振り返りを始める人々や風潮が嫌いです。


なぜ年末年始にだけ、ここぞとばかりに輝いちゃうのか?

この時期だけ輝きを増す系の人々も嫌いです。

そして、そんな人々が決まって実施するSNS投稿も嫌いです。普段は一切投稿しないのに、この時期だけ本当に楽しそうな投稿を見ると、この時期以外の彼らのことが可哀想になってしまうのです。ここまで来ると、嫌いというよりはかわいそう、の方が強いかもしれません。

それは、年末年始という時宜が関係していると思います。「年末年始休みで◯◯してます」「◯◯して年越しを過ごしてます」「去年は◯◯がありました。報告があります。来年は◯◯な年にしたいです」この時期は恥ずかしさなく、そんな感じの投稿が増えまくりますよね。

この時期は誰もが投稿しやすくなる時期だからこそ、普段投稿するのを恥ずかしがってる人、「自分のこと発信してる人って自分好きの自意識過剰ぉぉ」だと思われるからしたくなーーいとか思ってる人、も恥ずかしげもなく投稿できる空気感になります。そこに便乗して投稿してるんだと思ってます。楽しいこと、人に伝えたいことって発信したくなりますもんね。

そんなに周りの目など気にしないで発信できる様な空気感が醸成されたら良いのにな。そのためには、世の中に楽しい事柄が蔓延する必要があるし、そのための時間も溢れる様にならないと無理なんだろうな。そんな風に日々感じてもいます。

楽しむためには時間が必要なのです。ただ、上記が実行可能な休みとしては、年末年始休みやお盆休み、ゴールデンウィークなどの長期休みくらいしかないのが現実ですかね。

そんなこんなで、この時期だけ輝きを放っている人が嫌いです。今だけじゃなくていつも、ど平日さえも、毎日イキイキと、楽しむ努力をしようよ、とか思っちゃいます。


なぜ年末年始にだけ、自分の好きな事をするのか?

年末年始って、誰もが旅行に行く、家族と団欒する、恋人と過ごす、テレビで紅白歌合戦を見る、お笑い番組を見ながら朝から酒を飲む、などなど思い思いの過ごし方をしていると思います。

それらを嫌々やってる人いますか?中にはまれにそういう人もいるのかもしれないですが、ほとんどの人は自ら進んでノリノリでその行為をしてるのではないでしょうか?つまりそれって、それこそがあなたが本当にしたいことなんじゃないかな?そう思うのです。

普段、自分の好きなことは文章を書くことだ、動画を撮ることだ、ご飯を食べることだ、という錯覚の好きな事に囚われてしまっているかもしれないけど、無意識的にしてることこそ本当にしたい事なんじゃないかな、と思います。だから、Twitterとかでビジネスタイムは日常の業務のことを呟いている人が、「年末年始は家でぬくぬくコタツでお笑いを見ながらみかんを食べている」と発信しているのを見ると、心の奥底ではその行為が一番好きなんだろうな、と思っています。

そう考えると、こんな時期だからこそこの文章を書いていたり、M&Aブログを書いていたり、そんなことばかりしてる自分は、本当に発信が好きなんだろうなぁ、と再認識しています。

そんなこんなで、年末年始にだけ自分の好きな事をする人々が嫌いです。いつでもそれをする実現できる環境作りに努めようよ、と思ってしまいます。


最後に

元日も1月14日(僕の誕生日です。色々とよろしくお願いします)も、同じ1日であることには変わりはありません。価値も時間の長さも同じです。正月だけ120%で生きないで、3月5日も9月19日も11月27日(それぞれなんの深い意味はありません。無作為に抽出しました)も120%で生きていきましょう。120%で、家族や友達と過ごす努力をしていきましょう。


『毎日が年末年始休みの様な日常って、どうしたら実現できるのかな』

最近はそればっかりをずっと考えてます。そのために必要なことがライフハックなのかな、とも思っています(ライフハックとは、人生を豊かに生きる術、効率化する術、時短する術、みたいな意味)。

当初とは細かい意味合いは変わってきてはいますが、私がしたいのはライフハックによって得た時間やお金を元手に、なんてことない普段の生活から、家族や友達、恋人と好きな時に好きな事をして過ごせる毎日を創出する事です。「ライフハック」と「毎日が年末年始休みじゃぁぁぁぁ」、は表裏一体なのです。

そんな事を考えているうちに、私が正月休みが嫌いな理由って、

『こんなに本気でそんな日々の創出を考えているのに、正月休み以外にそんな日々を実現することなど無理なんだ』

ばりに、正月休みにだけ本気出している人々が多いからなのかもしれません。

いつか、誰もが、お正月だろうがお盆だろうがなんてことないど平日だろうが、全部同じ1日として過ごせる日常が訪れる様になったら良いな。そんな風に考えています。

その時に初めて、私は年末年始さえも好きになれるのかもしれません。いや、そこまで来たらもはや、時宜の境などなく、毎日が好きになれちゃうでしょうね。


—そんな日を夢見て—

—2020年元日 自宅より願いを込めて—
—2021年元日 以下同文ー
—2022年元日 以下同文—
—2023年元日 以下同文—

—冨田修平—


(追記)
きっと、ハロウィンが嫌いな理由も同じ理由なんだろうな(ハロウィンだけ楽しんでないで1年中楽しめごるぁぁぁぁ、的な)。


皆様のサポートのおかげでご飯が食えます。 ハイボールも飲めたら飲みたいです。