アドレスホッパーへの道#14: 「かたずけ その3」 <ー ホリエモンに学ぶ本の捨て方

今回は「かたずけ その3」についてコメントをさせて頂きます。

最近眠れないか、朝早く目が覚めてしまうのでその時間にかたずけをしています。今回は5時40分ごろに目が覚め、二度寝できずそのまま片付けに入りましした。

も~ 前回にひいき続き「本」の片付けをしていますが、スペースがないため横ではなく「縦」に積み重ねているのですが「地層」のようになっています。

下の方だと「2002年」位にはやった本が出てきます。

量が多く、時々捨てるかどうか迷いますがその時に思い出すホリエモンの一言があります「本を読んでも、タイトルを見ても、覚えてない内容は重要ではないですよ、持っていても意味がありません」とのこと。

ということなので、その精神で本を区分けしています。

今のところ、本を横に並べると3mぐらい分の図書館に寄付する区分けができました。

まだまだあるので、どうなるか分かりません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?