マガジンのカバー画像

アドレスホッパーへの道

25
運営しているクリエイター

記事一覧

アドレスホッパーへの道#26: 「やはりまずい、年金を含む公共料金の領収書」

今回は「やはりまずい、年金を含む公共料金の領収書」についてコメントさせて頂きます。 本日…

Lifedoor
3か月前
12

アドレスホッパーへの道#25: 「買物袋一杯のレシートを片付ける時間」

今回は「買物袋一杯のレシートを片付ける時間」についてコメントをさせて頂きます。 本日、久…

Lifedoor
4か月前
11

アドレスホッパーへの道#24: 「サイバースペースの片付け#1: うぅ...時間が掛か…

今回は「サイバースペースの片付け#1: うぅ...時間が掛かる」についてコメントをさせて頂…

Lifedoor
5か月前
22

アドレスホッパーへの道#23: 「かたずけ その12:マニュルのシュレッターを使って分…

今回は「マニュルのシュレッターを使って分かった事 その2」についてコメントをさせて頂きま…

Lifedoor
5か月前
28

アドレスホッパーへの道#22: 「かたずけ その11: マニュルのシュレッターを使って分…

今回は「マニュルのシュレッターを使って分かった事」についてコメントをさせて頂きます。 最…

Lifedoor
6か月前
15

アドレスホッパーへの道#21:「かたずけ その10: シュレッダーを先日始めて使う」

今回は「かたずけ その10: シュレッダーを先日始めて使う」についてコメントさせて頂きます。…

Lifedoor
8か月前
10

アドレスホッパーへの道#20 :「かたずけ その9: シュレッダーも必要ですね」

今回は「かたずけ その9: シュレッダーも必要ですね」についてコメントさせて頂きます。 いや~ 確定申告の季節でもあり、引き続き片付けはしていますが思っているよりかたずけるものが多く、この分だといつアドレスホッパーに成れるのか不安になってきました。 とりあえず、紙一枚でも片づける気合がないとダメそうです。 なお、最近思いましたが「シュレッダー」も買わないとダメですね。 時々送られてくるあちこちからの請求書やポストに入っている水道などの記録などはやはり、シュレッダーで

アドレスホッパーへの道#19:「かたずけ その8: 16GBのSDカードへ人生を詰め込む…

今回は「かたずけ その8: 16GBのSDカードへ人生を詰め込む」についてコメントをさせて頂…

Lifedoor
2年前
5

アドレスホッパーへの道#18:「かたずけ その7: すべてはデジタル化に向かっている…

今回は「かたずけ その7: すべてはデジタル化に向かっている」についてコメントさせて頂き…

Lifedoor
2年前
1

アドレスホッパーへの道#17: 「かたずけ その6 服について」 <ー服の捨てるタイ…

今回は「かたずけ その6 服について」コメントさせていただきます。 こないだまで、ほんの…

Lifedoor
2年前
2

アドレスホッパーへの道#16: 「かたずけ その5」 <ー やはり、本もバシバシ捨て…

今回は「かたずけ その5」についてコメントをさせて頂きます。 思っているより、本が大量にあ…

Lifedoor
2年前
2

アドレスホッパーへの道#15: 「かたずけ その4」 <ー ともかく捨てる、買いなお…

今回は「かたずけ その4」についてコメントをさせて頂きます。 アドレスホッパー目標なので…

Lifedoor
2年前
2

アドレスホッパーへの道#14: 「かたずけ その3」 <ー ホリエモンに学ぶ本の捨て…

今回は「かたずけ その3」についてコメントをさせて頂きます。 最近眠れないか、朝早く目が…

Lifedoor
2年前
1

アドレスホッパーへの道#13: 「かたずけ その2」

今回は「かたずけ その2」についてコメントをさせて頂きます。アドレスホッパーへの道は、まだかなり遠そうです。 ただ、じわりじわりとは進捗しています。 昨夜は、眠れなかったので一晩中かたずけをしていました。そうしたところ一つ気づきました。 昨晩は、身軽になれるように「図書館へ寄付をする本」をかたずけました。そうすると以外に、思い切って「もういいや」、最悪買いなおせばいいと考え、かなり整理できました。 分かった事は、郵便関係だと捨てていいのか判断に時間が掛かるということで