見出し画像

辛い時は逃げていいのよ

今年も色々あった一年だった。
特筆すべきは自動車学校かな。
仕事をしながら自動車学校行くのが、私には結構大変だった。

今年も体調を崩してしまい、仕事も半月ほど休職、その時は自動車学校はもう辞めよう、それがいい!と思っていたほどだ。

その時に辞めようって思えたことって結構自分で自分を救っていた感じがある。
30万も払ったんだから絶対行かなきゃ、とか思っていたらますます自分の首をしめていたと思う。

もう無理と思ったらその気持ちも認めてあげる


もう本当に無理!って思った時に、「うん、もう無理だよね〜、本当に辛いなら辞めてもいいんだよ」って自分に言えるかどうかで苦しさってだいぶ違う気がする。
本当に辛い時は逃げていい、これは私が鬱になってから身につけたものだ。鬱になる前は、「絶対にやらなければ、ここでやらなければただの弱いやつだ!」などと自分で自分を追い詰める思考をしていた。

辛い時は逃げていい。逃げた先でまた頑張れるときは来るのだから。と今の自分ではそう思える。

逃げる選択を残しつつ、私は半月療養し、心身ともに休めて、仕事にも復帰できたあと、「あ、やっぱり行けそうな気がする」と気持ちも復活し、無事先日卒業できた。本当に嬉しかった、、!!

辛すぎる時に、大事な選択をしてしまわない。

これも大事かも。逃げたい自分を認めつつ、また戻れる選択も残しておく。これって今回のことだけじゃなくて、辛い時には必要な考えかも。辛すぎる時って判断急いじゃうしね。意外とすぐ戻れる時もあるかもしれないから、選択肢は残しておいた方がいい!

そんなこんなで半年以上に及ぶ自動車学校を卒業し、残りは学科試験のみ。ちゃんと最後までやり切るぞ!


よろしければサポートお願いします。いただいたサポートが文章書く大きな励みになります!