見出し画像

【めんどくさい】変えたい!気持ちが強いあなたがやってはいけない10のこと

「学校の宿題の締め切りが明日だけどなかなか手がつかないなぁ」
「○時から予定あるけど、それまでなかなか動けないなぁ」

「おっくうだなぁ」
という気持ちが先行する、、、。

「明日から2泊3日の旅行! とっても楽しみなのに、準備が手つかずのまま……」

「悪気はないのだけど、待ち合わせ時間にいつも遅刻してしまう……」

そんな、期限ギリギリまで行動できないことで、恋人や友人や家族や上司や同僚を怒らせてしまっている人はいませんか?

LIFE adviser 進では、自身の怠惰へのアプローチも行っています。


▶︎▶︎こんなあなたにオススメ!!

<目標が決められない>
未来について推測・予測することができないという症状が見られます。ゴールが設定できないため、いつも漠然とした行動が目立ちます。

<計画が立てられない>
目標をあっても、そのプロセスが計画できないという症状が見られます。計画に必要な材料を考えること、適した順序に並べること、など段取りを立てられない状態です。

<衝動的な行動をとる>
予測を立てられないため、ゴールを決めず、思いつきや目についたことなどの刺激で、手当たり次第に物事を進める傾向があります。衝動的な行動が多く、決められた作業を持続できないことが目立ちます。そのため、締め切りや約束を守ることができません。

<行動が始められない>
計画があっても、その順序に物事を始められないという症状が見られます。ふだんから受動的な行動が見られ、周囲からは活発性や自発性に欠ける人といった印象を持たられ、人間関係にも不安がつのることがあります。

めんどくさいを変えたい方がいらっしゃいましたら、ぜひイベントに参加してみてください。

LIFE adviser 進は随時メンバー募集中です😁              気になる方は下記のURLからメッセージよろしくお願いいたします。


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?