見出し画像

【愛知県】天空SPA HILLS 竜泉寺の湯 守山店(’23.10)

スーパー銭湯&炭酸泉発祥の地である竜泉寺の湯守山店。ニフティの施設充実度2022年度No.1にも選ばれており、インフィニティプールのような風景を楽しめる露天風呂もあり、一度は行ってみたかったので来訪。さすがスーパー銭湯発祥の地、その名に恥じない素晴らしい施設でした。

竜泉寺の湯守山店のHP。
https://www.ryusenjinoyu.com/moriyama/

サウナ★★★★☆
水風呂★★★★☆
休憩スペース★★★★★

◆全体の感想
・このお値段でこの設備の充実度は非常に素晴らしい。どこも清潔に保たれており、お客さんのマナーもよくて期待以上でした。こういう人気の場所はお客さんがイマイチなことが多いのですが、自分が行ったときはよかったですね。
・サウナもいいですが、インフィニティプールっぽい露天風呂は温度も景色も最高で、半日くらいはこの露天風呂で過ごせる気がするレベル。子供湯もあって家族で行ってもいいかもしれないですね(子供が小さいとあんまりゆっくりできないかもですが…)。

◆サウナ
・サイズ的には20人くらい入ると一杯な感じ。座るところは2段で温度は90℃くらいでしょうか。熱くも温くもなくちょうどいい感じ。
・0分と30分にオートロウリュがあるが、一瞬熱くなるものの、風の回り具合がイマイチなのが残念。熱波師が居て個人的に仰いでくれるのがいいというのがよくわかりますね。
・水分補給は入口にウォータークーラーがあるのでそちらで。動線はよくないが、気にならないレベル。

◆水風呂
・サウナの隣に5人くらい入れる水風呂があって、温度は15℃前後で保たれていた。ジャグジーっぽく常に水が動いているのでヴェールは作れない。個人的にはこれは好みではないので、水が動いていない水風呂も1つ作ってもらえると嬉しいなぁ。

◆休憩スペース
・屋外にととのいイスが15脚ほど、寝そべるタイプが8つほどあり充実している。景色もいいし、風も気持ちいいし、この休憩スペースは非常に贅沢な空間となっている。
・季節や天候によっては屋内がいいときもあるので、数脚は屋内にあるといいのになー、というのは思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?