梨_茶

本業アイドルプロデュース、副業システムとか作る人。 シャニマス、デレマスとか。ラブライ…

梨_茶

本業アイドルプロデュース、副業システムとか作る人。 シャニマス、デレマスとか。ラブライブとか。AWSとかを語ります。 [----------------] Amazonのアソシエイトとして、梨_茶は適格販売により収入を得ており記事内のアマゾンのリンクはアフィリエイトが多いです。

マガジン

  • アイドルマスターシリーズ

    デレマス、シャニマス、他のアイマスなど

  • 好きなもの詰め合わせ

    アニメ、ゲーム、コミック等好きなものの感想、紹介

  • ジャンル:声優

    声優さんについて、イベントレポ、ライブレポ、感想日記など

  • 開発メモ書き

    AWSだったり他いろいろ

  • お金のはなし

    お金に関わる話

最近の記事

  • 固定された記事

貴方の芝崎典子沼はどこから?私は此処から

9/14は芝崎典子さんのお誕生日です。おめでとうございます。今月はケーキなどたくさん甘やかされて食べていただきたい所存です。 芝崎さんのLINE LIVEでは以下の特典をやってます。急げー 2022年9月末までに会員登録した方にステッカープレゼント 2022/09/27の回の放送中に3000ポイントプレゼントした方には番組限定Tシャツプレゼント(誕生日放送と同じ) あなたの芝崎典子沼はどこから?私は多分シャニマスのサマパから。 芝崎典子さんの魅力はセンスの塊の森なわ

    • 濃密なデレマスのユニットを楽しめたConnecTrip! 東京 夜公演 現地レポ

      浴びたかったモノをたくさん味わえて大満足のライブでした。 2024/06/01 THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS UNIT LIVE TOUR ConnecTrip! 東京公演 夜公演に現地参加してきました。 場所はZeppDiverCity、お台場です。 ライブハウスでアイマスのライブを見る日が来るなんて。 キャパは2200ぐらいでしょうか。 今回はスタンディング1100番だったので1階の前エリアに人をかき分けて入りました。結果下手側のエリ

      • 秘められた思いと熱いレースが詰まった劇場版ウマ娘を観た

        ついに公開された劇場版「ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉」を日本ダービー開催の日に観てきました。無事特典をゲットです。 いつも通り史実は全く知らずにアニメウマ娘が好きというだけで観てきました。アプリも全然やっていないのでストーリー全然追えていません。でもやっぱり面白い。いつも以上にスポ根アニメの映画でした。 ストーリーがやっぱりいい主人公はジャングルポケット。 芸人さんの名前しか知りませんがTVアニメにも出てきた人がいたり? そしてマッドサイエンティストのアグネスタ

        • 劇場版ウマ娘の公開が近いのでROAD TO THE TOPを観た

          WebアニメとしてYouTubeで公開されていた「ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP」ですが見れていなかったので2024年5月10日から劇場用再編集版として2週間限定公開されているやつを観に映画館に行ってきました。 配給が東宝なので上映館がTOHOシネマズ系列しかないのでいつも使ってるとは異なる映画館にまで足を運びました。2週目の土日ですが2割ぐらいは人が入っていて盛況でした。特典はさすがにもらえず残念。 主人公のウマ娘は3人 ナリタトップロード

        • 固定された記事

        貴方の芝崎典子沼はどこから?私は此処から

        • 濃密なデレマスのユニットを楽しめたConnecTrip! 東京 夜公演 現地レポ

        • 秘められた思いと熱いレースが詰まった劇場版ウマ娘を観た

        • 劇場版ウマ娘の公開が近いのでROAD TO THE TOPを観た

        マガジン

        • アイドルマスターシリーズ
          36本
        • 好きなもの詰め合わせ
          31本
        • ジャンル:声優
          11本
        • 開発メモ書き
          12本
        • お金のはなし
          5本
        • 地震に備える防災のまとめ
          3本

        記事

          実写版の映画シティーハンター満点超えの出来だった

          もっこりしつつ肉体美でアクション満載、文句なし。 漫画原作、アニメ化済みの実写映画化はうまくいかなことが多々ある。さらにシティーハンターは主人公の冴羽獠が超人故に実写化が難しい。そこに踏み込んだのが今作。 ある時、CMが流れてきた。 どうやらNetflix配信らしい そしてドラマではなく映画らしい。 ならば、契約しようではないか。 一番安いプランで790円広告付き、仕方ない。映画館の代わりと思って我慢する。(なお最初の視聴だからなのか本編中にCMはなかった) いきなり

          実写版の映画シティーハンター満点超えの出来だった

          おそろしいDJパートを味わったシャニマス6thライブ横浜公演 現地レポ

          周年ライブから脱線し始めたセトリにP達はただ悲鳴を上げるしかなかった THE IDOLM@STER SHINY COLORS 6thLIVE TOUR Come and Unite! Fantastic Fireworks 2024/04/20,21 Kアリーナ横浜 ツアー後半戦、横浜公演、行くぞ 大阪2公演でセトリの手札が見えた状態であんなことになるとは思わなかったんです。 副業に脳が追われていた1週間を終えて楽しみ出迎えた2日間 もっとコミュをこなして各アイドルと

          おそろしいDJパートを味わったシャニマス6thライブ横浜公演 現地レポ

          キュートポップな曲「輝きにかわる」に魅了されてヘビロテしてる

          変わり映えのしない生活をカラフルにしてくれる応援ソング 甘奈、雛菜、摩美々の3人にオファーされたPRソングが発売された。 シャイニーPRオファー Vol.2「輝きにかわる」 PR担当は大崎甘奈、市川雛菜、田中摩美々 最初に曲が公開された時から好きだったわけです。 いざPRソングが発売されてフルコーラスで聞いてすっかり虜。 シーズの曲にドハマリしたときと似ている。 アルストロメリアが歌ってそうだなとファーストインプレッション 甘奈の声から始まるから女の子への応援ソングに

          キュートポップな曲「輝きにかわる」に魅了されてヘビロテしてる

          キャラが函館に勢揃いでお祭り騒ぎな名探偵コナン「100万ドルの五稜星」を初日に見てきたので感想と軽く考察

          2024/04/12公開の劇場版100万ドルの五稜星(みちしるべ)を観てきました。ネタバレが怖かったので朝一番に。 前半は感想、後半は簡単なネタバレあり考察です 怪盗キッド大好きなので楽しみにしていました。 怪盗は最高です。 コナンの最新刊には怪盗キッド出ていて予習もバッチリして挑みました。 感想をざっくり3行 服部平次のアクションかっこいい 謎を理解する前に解き始めるな まじっく快斗寄りの怪盗キッド キービジュアルでもわかっていましたが関西組が函館に殴り込み。

          キャラが函館に勢揃いでお祭り騒ぎな名探偵コナン「100万ドルの五稜星」を初日に見てきたので感想と軽く考察

          はづきさんの窓から見えるアイドルはどんな色なのか?「シャイニーカラーズ事務的光空記録」1巻発売!

          283プロの事務員として働く七草はづき視点のアイドル達との物語 「アイドルマスター シャイニーカラーズ 事務的光空記録」 事務的光空記録と書いてジムテキ・シャイノグラフィと読む いよいよ発売です ゲームでもアニメでもライブでも欠かすことができない存在 七草はづき 待望の事務員ストーリーの開幕 なぜはづきさんはプロデュースできないのか 巷で話題、となっているはずである サンデーうぇぶりで隔週土曜連載中 土曜が待ち遠しいのは私だけでなくウェブでもアプリでも更新日にはたく

          はづきさんの窓から見えるアイドルはどんな色なのか?「シャイニーカラーズ事務的光空記録」1巻発売!

          今のシャニマスを見せつけられたシャニマス6thライブ大阪公演現地レポ

          "パレードだった" そんな感想の2日間 THE IDOLM@STER SHINY COLORS 6thLIVE TOUR Come and Unite! Brilliant Blooms 2024/03/02, 03/03 大阪城ホール 遅くなった割には今回は短めの会場レポです。 会場は大阪城ホール。 初めて行く場所でした。フラスタの設置場所は石垣の中にあるように見える建物構造で秘密基地感満載でした。 1日目はアリーナA 下手の3列目という神席! 2日目はスタンド上手側

          今のシャニマスを見せつけられたシャニマス6thライブ大阪公演現地レポ

          脳処理の限界に挑んで朗読演劇「ユメジュウヤ」を観劇した

          声優の柳田淳一さんが出演されるとのことで朗読劇「ユメジュウヤ 〜キミヲ愛ス〜」を観劇してきました。 2024/03/07 木曜の夜 中野にある小劇場 テアトルBONBONで観劇しました。台本を手に持ちながら役者さんが動き回るスタイルで朗読演劇になるみたいです。 作品は夏目漱石さん作の「夢十夜」をベースにした1つの物語。 石巻に到着した主人公とそこから起こる夢の世界と現実の世界との交錯が十夜お話が進みます。 最初のほうでお目当ての柳田さんが登場して、さっそく強弱があるセリ

          脳処理の限界に挑んで朗読演劇「ユメジュウヤ」を観劇した

          最近の読書ログ 2024年

          あまり本を読む方ではないですが、せっかくなので読んだ本は残してくぞ! 積み本を消化して部屋をきれいにしていこうと思います。故に紙媒体が多めの予定。2024年の分を読了後に書き足していきます 目標は黒木ほの香さんよりも読むこと。「なんで黒木さん?」と聞かれましても「そこに黒木ほの香さんがいらっしゃったから」としか言いようがなく大きな理由はありません。 目標は30冊 2024/05/05 時点で計2冊 2月 読書の年始十角館の殺人 綾辻行人さんのデビュー作。今まで読んだこ

          最近の読書ログ 2024年

          6thライブに備えてシャニマス"CANVAS” 05〜08発売記念イベント 夜の部 現地レポ

          2024/01/21(日) 夜の部 CANVAS後半組のリリイベに行ってきました。参戦ユニットはストレイライト、ノクチル、シーズ、コメティックの4ユニット。 我が儘なまま諸事情でいけなくなってしまったのでご褒美ということでありがたくいただきます。 会場は都内某所、昔毎日車窓から見ていた場所が近くにあるホールでした 会場はいったときのの感想。   近い そして大型ライブとは異なるまったりさ。 これが無料でいいんですか、いいやよくない。 お昼は芝崎典子さんたちが出演さ

          6thライブに備えてシャニマス"CANVAS” 05〜08発売記念イベント 夜の部 現地レポ

          参考書を買わずに1週間でAZ900に合格にチャレンジした話

          初めてのAzure試験対策に何も買わず挑んだところ、試験中泣きそうになり、それでもなんとかAZ-900 Microsoft Certified: Azure Fundamentals試験に合格しました。 ちゃんと体系を押さえて試験には挑むことをおすすめします 前提知識AZ-900 Microsoft Certified: Azure Fundamentals Azureを触るうえでの基礎の試験です。 クラウドを使う上での基礎知識も問われます。 私の試験前レベルはこんな感

          参考書を買わずに1週間でAZ900に合格にチャレンジした話

          飛行機に乗るのが楽しくなるコミックとドラマを紹介

          羽田空港でのショッキングが出来事から始まった2024年ですがこれからも飛行機に乗ることはやめないでしょう。ならば知識を色々いれて楽しむことが健全です。 ということで最近読んだコミックも含めて飛行機にまつわる作品をご紹介します。 御前モカ「CREWでございます!」客室乗務員、キャビンアテンダントCA、スチュワーデスのお仕事のコミックです。 緊急脱出回をツイッターで見てとても興味を持ちました CREWは飛行機にのっているスタッフのことをさしています。 緊急脱出の仕方のツ

          飛行機に乗るのが楽しくなるコミックとドラマを紹介

          ダンス曲がかっこよすぎる「劇場版ポールプリンセス!!」を見てきた

          ポールダンスを題材にしたアニメがずっと気になっていたポールプリンセスが劇場版になっていたので年末に見てきました。 3Dアニメが普及してきた現在ではありますがポールダンス パートは3D、日常パートは2Dととても見やすい形になっており61分を楽しむ事ができました。特別興行なのでお得にみることができないのが不便ではあります。 ポールプリンセスとはポールダンスに魅せられた女の子たちが大会を目指すアニメ作品。 今まではショーやセクシーダンスのイメージがありましたが一度見た時のダンス

          ダンス曲がかっこよすぎる「劇場版ポールプリンセス!!」を見てきた