見出し画像

インターネットの歴史について行った夫婦の会話

CSSの話題をツイッターで見たけど、1990年代から使っていると豪語する人が居るけど。
もう少し新しい技術だと思うけど、2000年代かな、ブラウザーとかも対応する必要があるから。

そういう風に言われると、CSSを1990年代から使っているのは変な発言かも。
規格が開発されたのと、普及した時期は違うからね。そもそも何で質問したの?

技術者として経験豊富だから、色々と知っているから。
Web系の仕事はしたことないよ。それでもモデムの制御方法とかは知っている。

ピーヒャラ、懐かしいね。
実際にモデムでインターネット接続したことがある人、数が少ないんじゃないかな。

確かにやったことはないね。
実家の押入れにモデムがあったかもしれない。

今でも出来るかな。
プロバイダー、固定電話のアクセスポイントを廃止していると思うけど。

それなら出来ないか。
一応、疑似回線交換器があれば、ピーヒャラは再現可能だと思うけど。

実験してみたいけれど、お金が掛かる訳か。
なんとなくパソコン通信のBBSを作りたくなったけど、今でもアマチュア無線みたいにやっている人が居るかもね。

#インターネット #歴史 #夫婦の会話 #CSS #ツイッター #1990年代 #豪語する人 #変な発言 #技術者 #経験豊富 #色々と知っている #ピーヒャラ #懐かしい #やったことはない #今でも #出来る #出来ない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?