見出し画像

妻が利用するオーディオ機器が到着

ある程度の品質がありそうなオーディオ機器を購入し、手元に届きました。
安い価格なので簡素な箱を期待していたのですが、きれいなデザインの箱でした。

箱を開けると、大きなACアダプターが入っています。
オーディオ機器用のトランス型だと思いますが、手に持ってみると予想以上に重かったです。

配線を接続し、試運転してみます。
無音状態でもノイズは聞こえてきませんので、真面目に設計されたオーディオ機器みたいです。

USB入力とブルートゥース入力も出来たので、30分ぐらい音楽を再生してみました。
以前の安いだけが特徴のオーディオ機器と違い、聞きやすい音でした

外形は同じなのですが、オーディオ機器としての性能は大違いです。
この品質なら、安心して音楽が楽しめます。

妻にオーディオ機器の設置が終わったことを伝えました。
お気に入りの音楽を再生していましたが、以前のオーディオ機器より音質が良いことに驚いていました。

なかなか良さそうなので、私のオーディオ機器としても使ってみようかと思ったのですが、1つ問題があります。
同じ名前のブルートゥース機器が2つになるので、スマホで見分けることが困難なのです。

とりあえず、オーディオ機器の買い替えが必要になったら、別の選択肢を考える事にします。
ブルートゥース機器の同じ名称問題、なんとか解決できないものでしょうか。

#妻が利用 #オーディオ機器 #到着 #ある程度の品質がありそう #手元に届きました #安い価格 #きれいなデザインの箱 #大きなACアダプター #トランス型 #予想以上に重かった #無音状態でもノイズは聞こえてきません #真面目に設計された #USB入力 #ブルートゥース入力 #安いだけが特徴 #聞きやすい音 #安心して音楽が楽しめます #お気に入りの音楽を再生 #音質が良い #同じ名前のブルートゥース機器 #スマホで見分けることが困難 #別の選択肢

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?