見出し画像

マカオの治安~マカオガイド・椿

カジノ収益世界一となったアジアのラスベガス、マカオ。

治安はどうでしょうか?
テレビでラスベガス警察24時なんて見ていると、マカオもよほど治安が悪いのかと思われるかもしれません。
実際はその逆で、大金を持っていても安心して遊びに来られるようにと、とても治安がいいんです。

マカオは危険!?

マカオは昔、人身売買の拠点だった歴史があります。までは日本でも、マさらに中国返還前の90年代後半のマカオには、大変治安が悪かった時代があります。
しかし1999年のマカオ中国返還に伴い、人民解放軍がマカオに駐屯するようになり、治安はぐっとよくなりました。

さらに現在では、「天眼」と呼ばれる監視カメラシステムが町中のいたるところで目を光らせています。

ネコババでもしようものなら、たちまちお縄にかけられてしまいます。


マカオは日本より安全?

マカオでは強盗や殺人のような凶悪犯罪はほとんど発生しません。
この点に限ると日本よりも治安がいいと感じるくらいです。安心してお過ごしいただけます。
24時間カジノで明るいこともあり、夜に女性だけで出かけても安心度が高いのはマカオならではです。
あくまでも海外なので、表通りだけを歩く、できるだけタクシーを使うなどの対策はなさってくださいね。
その代わりといってはなんですが、マカオは観光地ということもあり、スリがとても多いです。
特にフェリーターミナルや国境付近、世界遺産やカジノなど、人が多い場所では注意が必要です。


パスポートを必ず携帯して!

日本人が一番おかしやすい失敗は、パスポートを携帯しないことだと思います。
マカオでは「外出の際は常に身分証明書を携帯しなければならない」というルールがあります。
香港やマカオのIDをお持ちの方はIDカード、日本や外国からお見えの方はパスポートなどを、いつも忘れずに携帯なさってください。
例えばカジノ入口で身分証の提示を要求された場合、いくら実年齢を訴えようが、パスポートがなければ入場できません。
またランダムで職質された際、手元にパスポートがなければ、拘束される可能性もあります。
サウナに警察が来て身分証の提示を求められ、パスポートを携帯していなかったため警察に拘束された日本人がいた、というニュースが新聞に掲載されたことがあります。
ニュースになってしまいお恥ずかしいでしょうし、心細い思いをされたことでしょう。

無用なトラブルを避けるためにも、マカオにお越しの際は常に身分証を携帯なさってください。

ーーーーーーーーーー
■マカオガイド・椿■
10年以上マカオでツアーガイド業に従事し、のべ1万人以上のお客様をご案内しました。 YouTubeなどSNSを通じて、マカオの最新旅行情報やマカオの魅力、おすすめの観光スポットやグルメをご紹介しています。

【マカオガイド椿 澳門Tsubaki YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UC06oUhkSPdpjDtfUSiH7CdA
【マカオガイド椿 Macao Guide Instagram】
https://www.instagram.com/macao_guide/

お仕事のご依頼は、お問い合わせかメールへお願いします。
メール: macaoguide001@gmail.com
お問い合わせフォーム:こちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?