見出し画像

日記:20240317 Sun

続・通院祭り

先週:胃カメラ
今週:隔月の内科、皮膚科
来週:大腸検査
去年まで医療ネグレクトだった反動なのか、この際、全部徹底的にやっつけてやるぞと病院通いにやる気を見せる。それぞれ違うクリニックのため、診察券コレクション状態。健診・血液検査オールクリアを目指す。もはやゲーム攻略感覚。

去年大病したことをきっかけに生活習慣を根本から見直した。
詳しくは別に機会に書こうと思うが、去年から半年で⚪︎⚪︎キロ体重落としたんですよ。二桁ね。それで終わりでないし現在もまだ道半ば。
けれど、もうすでに全てにおいて改善傾向が見えている。結果が出てくるとモチベーションになるんですね。
医療ネグレクトからの脱却も然り、人生やり直している感覚。
マインドが一部リセットされて清々しい一方で、未だ悩みや心配事も尽きない。

ほくろ取って人生変わるかどうか実験

で、今日はほくろを取りに皮膚科へ。
物心ついた頃にはすでにあったこめかみのほくろ。
盛り上がっていて、そこそこ大きさもありなんとなくコンプレックスだった。
ずっと取りたいと思っていたが、大きさもあるのでメスを使った手術になるかも?レーザーだと高額かも?とわからないことが多過ぎてこれまで踏ん切りがつかないでいた。それが去年大病して手術室へ2回も行った身としては、もう何も怖くないという図々しさが身につき、いよいよ行ってみることに。

事前の説明や待ち時間などもあり全体で1時間くらい滞在。
うち実際の施術はものの5分程度!
メス切開ではなく、レーザーで焼き切る方式を採用とのこと。直前に局部麻酔をしてもらう。これがちょっとチクっとするが、数秒だけ我慢すれば良い。その後レーザーでピーッと焼き切られるがもちろん痛みも感覚もない。保護ゴーグルをつけているので目視はできないのだが、皮膚が焼ける臭いがして、ああ焼かれているのだなと察する。
施術後は出血もなく、今まで邪魔だった出っ張りが綺麗になくなっている!(そりゃそうだ)保護テープと塗り薬を渡されるも、再診ナシの一回こっきりという手軽さ。こんなに簡単なことならもっと早くやっておけばよかった。
気になる料金は自由診療で1万円程度。本当にもっと早くやっておけばよかった。

ほくろを取ると人生が変わるのか?
そういったジンクスは信じない方だが、今後どうなるのか身をもって実験してみよう。

春がきた

この週末は20度を上回る暖かさだった。
半袖Tシャツに綿のブルゾンで十分な陽気。
気が早いので温風ヒーター、あったか温座シートはこの機会に仕舞った。
そして今年初のアイスコーヒーをいただく。美味い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?