マガジンのカバー画像

台北2泊3日の旅 2024 Apr

6
2024年4月に台北へ行ってきました。 夜市やローカルグルメ、ホテル情報、Lucky Landキャンペーンなど、見たもの、食べたもの、体験したことを書いていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

台北2泊3日の旅 2024 Apr | ⑥ レシートは大事にとっておこう | 統一發票 宝くじ

最高当選額1,000万元(5,000万円相当)! これから台湾へ旅行へ行く場合、飲食や買い物の際にもらったレシートは帰国してからも捨てずにとっておこう。台湾のレシートには宝くじが付いているのだ。 台湾財政部(財務省に相当)が主催するこのレシート付帯宝くじは、レシートをきちんと保管して適切に税金の申告をしてもらうことを促進するため(脱税防止)に発案されたとか。皆の益になるし賢いやり方だよね。 最高当選額は特別獎の1,000万元(5,000万円相当)、特獎は200万元(1,0

台北2泊3日の旅 2024 Apr | ⑤ ローカル食堂や夜市の屋台などで使える中国語

初めて訪れる国で、初めての言葉を使ってみるという海外旅行の醍醐味 英語も通じない国へ訪れるのは何十年ぶりになるだろうか。 とはいえ、読み方が分からなくとも字面から大意を認識可能なのは同じ漢字圏である大きなアドバンテージだ。 中国語の心得が全くない自分だが、Youtubeなどを見て下記の単語を覚えていった結果、夜市の屋台やローカル食堂での注文に困ることなくグルメを堪能することができたのでシェアしてみようと思う。 決定版! ローカル食堂ですぐ使える中国語単語 1人(イーウェ

台北2泊3日の旅 2024 Apr | ④ 鼎泰豊 101店

最初の食事は鼎泰豊で 台湾最初の食事は鼎泰豊にしようと決めていた。 本場ということで台北だけでも複数店舗ある中、台北101店に行くことにした。ミシュラン・ビブグルマン獲得を始め、世界的な人気レストランであることから、どの店舗でも開店前から並ぶほどに常に混雑しており、整理券待ちの間にショッピングや休憩ができそうな101店を選んだ。整理券をもらったのが16時頃。昼食と夕食の間の時間帯にも関わらず100分待ちと告げられ、改めて人気の高さを実感した。 なお、鼎泰豊は予約はできない

台北2泊3日の旅 2024 Apr | ③ Lucky Landキャンペーンで5,000台湾ドル当選してしまう

遊台灣金福氣 Taiwan the LUCKY LAND ダメ元で抽選してみたら、同行の母が当たってしまいました。 震災復興支援も兼ねてお金落とすぞーと意気込んで来たのに、逆にお金もらっちゃって恐縮。このキャンペーンて台湾さんの税金ですよね?大変な時なのに、本当にすみませんすみません。そして、ありがとうございました。 旅行系Youtuberさんも当たってる人をよく見かけるし、一説によると1/10とか結構な確率で当たるとか?信じるか信じないかはあなた次第ではあるが、2025年

台北2泊3日の旅 2024 Apr | ② 全旅程・訪れた全店舗大公開

6割くらいの達成度で良いかも 前述の通り、2泊3日は短い。 連日気温30度越えという想定外の暑さのため行動の機動性が大幅に失われた上に、こまめな休憩が必須となること、また急なスコールに遭ったりもしたため、欲張って盛り込みまくった数々の予定のうち、消化できたのは概ね6割くらいとなった。それでも初見の地で高齢の親を連れてここまで行動できたのは良い方かもしれない。 試しにここで、日程の全タイムラインを書いてみようと思う。 2024年4月20日(土) 10:50 : 羽田発 E

台北2泊3日の旅 2024 Apr | ① プロローグ

台湾に恋して いつか行きたい台湾 近いのにまだ行けていない台湾 台湾に恋焦がれて随分経った2024年4月、ついに台北へ訪れることができた。 時は折しも台湾東部の花蓮でM7.4の大地震があった2週間ほど後。 台北でも大きな揺れはあったものの、地震直後から交通も通常通り動いており、地震の影響は全くといってない、また被災地を気遣って台湾への旅行そのものを自粛する必要性もないとの現地情報を聞いていたため、予定通り敢行した。 幸い台北滞在中に余震を感じることもなく、また聞いていた通