鬣~たてがみ~

埼玉の片隅から夫、父としてのつぶやき。自身の経験談だったり、妄想だったり。思いのままに…

鬣~たてがみ~

埼玉の片隅から夫、父としてのつぶやき。自身の経験談だったり、妄想だったり。思いのままに綴っていきます。コメントやフォローはお気軽に😊

最近の記事

  • 固定された記事

【実話】あなたがしてくれなくても

あなたがしてくれなくても… それは仕方のないこと… 妻がしてくれなくなってから、もうどれくらいの月日が経っただろう。 いや、何年が過ぎただろう。 そんなことも分からなくなるくらい長い間していない。 家族という関係がそうさせたのか。 仕事や子育てに忙しい環境がそうさせたのか。 それとも、年齢を重ねたせいなのか。 あの頃、僕が妻に求めれば断ることも拒むこともなかった。 妻から僕に触れてきて刺激を与えてくれたことも少なくはなかった。 時に優しく、時に激しく。 あまりの激

    • 独学で資格試験に合格するための「三種の神器」とは

      学生の頃は試験勉強なんてろくにせず、前日の夜に布団のなかで教科書を眺めたり、試験が始まる直前まで教科書を読み、試験スタートと同時に今まで見ていた教科書に書いてあったキーワードを出来るだけたくさん問題用紙に書き写してから解答をしていた鬣です。こんにちは。 そんなその場しのぎのやっつけで試験を乗りきってきた私も、社会人になってからいくつかの資格試験を受験、合格をし、資格を取ることが出来ました。 20代後半では一級建築士、一級建築施工管理技士の資格を取り、その後は福祉住環境コー

      • 何を吼える?

        今シーズンのホーム初観戦。 首位争いという他にも注目を浴びたライオンズ対ホークス。 昨年、世間を騒がせた山川選手がライオンズからFAでホークスへ移籍して最初の公式戦。 ライオンズファンもホークスファンもいろいろな感情を抱いていただろう。 特にライオンズファンは、怒りや憤りを感じる人も多かったのではないのだろうか。 試合中、一人の選手に対して、尋常じゃない数と大きさのブーイングが浴びせられた。 ライオンズファンからしたら、そんなの当然と言うのかもしれない。 あのブーイン

        • 2月29日 4年に一度のお得な日 にくの日でもある

        • 固定された記事

        【実話】あなたがしてくれなくても

          レスの話

            キャッシュレス      チケットレス         ペーパーレス   レスと聞くと過剰に反応する

          やり方に囚われて苦しむよりも 自分自身で自由にやり方を選ぶ 家事も育児も仕事も人生も そのやり方は他の人にとっては受け入れられないかもしれない トルネード投法も二刀流も受け入れられなかったけれど、夢を叶えるために彼らはそれを選んだ 誰でも自分でやり方を自由に選べる

          やり方に囚われて苦しむよりも 自分自身で自由にやり方を選ぶ 家事も育児も仕事も人生も そのやり方は他の人にとっては受け入れられないかもしれない トルネード投法も二刀流も受け入れられなかったけれど、夢を叶えるために彼らはそれを選んだ 誰でも自分でやり方を自由に選べる

          職場の女性社員一同からのバレンタインチョコの配布。今年から無くなったみたい。

          職場の女性社員一同からのバレンタインチョコの配布。今年から無くなったみたい。

          ダラダラと書き記す

          金曜日の夜。 一週間の仕事を終えて帰宅した後、晩ごはんを済ませ、家族と話をしたり、スマホをいじったり、テレビを見たり。 そして、お風呂に入る順番待ちをしているときにいつの間にかリビングの床のカーペットの上で寝てしまった。 目を覚ますと午前2時過ぎ。 リビングには誰もいない。 眠たさを我慢しながらお風呂に入る。 だんだんと目が覚め、頭が冴えてくる。 すると、普段とは違った思考が巡り始め、日常のヒントやキーワードが降りてくる。 今夜のお題は「仕事が大事か、プライベート

          ダラダラと書き記す

          歳の数の豆を食べる 年々豆の数が増えて、もはや食べることが修行 苦しい💦💦

          歳の数の豆を食べる 年々豆の数が増えて、もはや食べることが修行 苦しい💦💦

          初体験の話...

          唐突ですが。 僕の初体験の話。 まぁ、岡田監督の表現をお借りすれば「アレ」の話です。 年頃になると親しい仲間たちとの話のネタがアレの話になることも多く、どこでしただの、痛いの痛くないだの、早いの遅いのだのと話したものです。 もちろんみんなが必ずアレをするとは限らず人生で一度も体験しない人もいる。 そんなアレを僕は初めて体験した。 僕の初体験。 今日、初めて受診した人間ドック。 40歳を過ぎた頃から仲間の間では人間ドックに行ったことはあるかという話題が多くなり、どこの

          恵方巻 僕の恵方は全方位 どこを向いてもよき事ばかり

          恵方巻 僕の恵方は全方位 どこを向いてもよき事ばかり

          月が変わればツキも変わる よき2月となりますように

          月が変わればツキも変わる よき2月となりますように

          自分の思っていることを言語化して伝えられるのってすごい。尊敬します。

          自分の思っていることを言語化して伝えられるのってすごい。尊敬します。

          世の中の何でもかんでも「定義付け」することで安心し その「定義付け」に自分自身が縛られて苦しくなってる なんだか大変そう

          世の中の何でもかんでも「定義付け」することで安心し その「定義付け」に自分自身が縛られて苦しくなってる なんだか大変そう

          明日はFP資格試験。学びに年齢制限はない。

          明日はFP資格試験。学びに年齢制限はない。

          もっと許容されてもいいんじゃないかな... 清廉潔白、聖人君子じゃないと許されないの? 本人の問題に他人が土足で立ち入りすぎでは?

          もっと許容されてもいいんじゃないかな... 清廉潔白、聖人君子じゃないと許されないの? 本人の問題に他人が土足で立ち入りすぎでは?