見出し画像

2024年ドラフト候補紹介! LEO主催アマチュア会議(5月3周目)

お疲れ様ですm(_ _)m LEOと申します。

アマチュア野球と全然関係ないのですが、日本ハムが好調!
チーム力がついてきたなと感じていて大変嬉しく思っています!
二軍から上がってくる選手達が活躍しているのもグッドポイントですね!
順調に怪我なく今シーズン行ってもらいたいです。
ではアマチュア野球に戻りまして。。
始めていきましょう。

◇宇野 真仁朗選手(早稲田実業)

氏名  宇野 真仁朗選手(うの しんじろう)
投打  右投右打
体格  177㎝、80㎏
守位置 三塁手、遊撃手

高校通算58本塁打を放っている右の強打者です。
春季大会でも3本塁打を放っており、木製バットに変わってからでも10本塁打以上記録しています。
1年生春の頃から公式戦に出場しているため、注目度も高いです。
右の遊撃手という点も高ポイントで花咲徳栄高校の石塚選手とも合わせてドラフトでは人気になりそうです。

◇狩生 聖真投手(佐伯鶴城高校)

氏名  狩生 聖真投手(かりう しょうま)
投打  右投右打
体格  184㎝、72㎏
守位置 投手

最速150㎞を記録した大分の県立高校の投手です。
現監督は以前大分商業高校で、現広島・森下投手や現西武・源田選手を指導した渡辺監督です。
2年秋は130㎞中盤のボールが多かったですが、一冬越えて体重も増え出力が上がりました。
プロスカウトやアマチュアファンからはのびしろの高さを評価する声が多くあり、しなやかな腕の振りや低めへの直球の威力等、現在でも本格派投手への階段を順調に上がっていることがわかります。
夏にはもしかしたら全国区の投手になるかもしれません。


最近はだいぶプロ野球観てて、アマチュア野球の勉強が疎かになっています。。
日本ハムにお勧めしたい選手特集もやりたいと思ってますし、大学選手権も6月に控えていますので地区別に注目の大学紹介みたいなのもやっていきたいですね。
そちらが出たらぜひ見てみてください!

この記事が参加している募集

高校野球を語ろう

野球が好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?