見出し画像

コロナ対策に鼻腔ケアのススメ

【要約:知ってる人は、もうやってる?点鼻スプレーをおすすめ。】

コロナ騒動開始からもう1年半以上経ちます。
しかし、未だに決め手となるような予防対策は判明していません。
それどころか何が効いてんのか効いてないのか全然わかんない印象ですね。

そんな中、点鼻スプレーSARS-CoV-2への有効性が試され、効果が示されているものが多数あります。
(日本国内ではほとんど話題になりませんが。)

新型コロナはエアロゾル感染が主な経路で、感染初期段階は特に鼻腔内でウイルスが増殖すると考えられています。
そのため、予防目的で適時または感染初期から鼻腔内をケアするのは非常に理にかなっています。

個人的にはビタミンD3亜鉛等についても効果を期待していますが、鼻腔ケアは運用次第で大幅に感染リスクを下げることが出来ると推測しています。
(単に、高リスク環境に曝される際により丁寧にやるというだけですが。)

-------------------

さて、点鼻薬についての情報です。

海外のサイトですが広範に素晴らしく情報がまとまっており割と最新の情報も反映されているものがありますのでご紹介します。
以下リンクです。(自動翻訳してください。)

COVID-19に最適な10の点鼻薬(2021年10月)https://www.aestheticsadvisor.com/2021/05/nasal-spray-COVID-19.html

記事内で取り上げられているトップ3を抜粋しておきます。(2021.10.16時点)
参考の製品URLは私が貼りました。

①BETADINE,イオタ-カラギーナン点鼻スプレー
https://www.amazon.com/BETADINE-Defence-eliminates-viruses-Improved/dp/B07MKVLYD9

②Xlear, キシリトール配合天然食塩水鼻スプレー
https://jp.iherb.com/pr/xlear-xylitol-saline-nasal-spray-fast-relief-1-5-fl-oz-45-ml/7047

③生理食塩水点鼻薬と洗浄
(NeilMed, オリジナル&サイナスリンスキット)
https://jp.iherb.com/pr/neilmed-the-original-patented-sinus-rinse-kit-50-premixed-packets-1-kit/70406

---------------------

入手についての情報です。

日本国内の実店舗で考えた場合①②は類似品すら売っていません。日本国内のネット通販でもマトモに取り扱いしているところはなさそうです。
②はiHerbで定価販売しているようです。人気があるのかよく品切れになっています。

③は鼻うがいキットなので同じようなものはドラッグストアで買える場合があります。初心者はボトルと洗浄剤がセットになっているものが良いと思います。

なお、私はケチなので薬液は自作しています。
そもそも、買うにしても品切れだったりで買えないことが多いのです。
原料は普通に買えますし、配合の割合は論文に書いてあるものを参考に出来ます。そのあたりの情報は改めて別記事にするかもしれません。

ところで、『クロルフェニラミンマレイン酸塩』という成分も有効性が示唆されています。こちらはアレルギー用の点鼻スプレーの成分のひとつですので、日本の実店舗でもよく売られています。緊急の場合はこちらを使用するのが良いかもしれません。

---------------------

さて、論文の中身を見た方ならわかると思いますが、決め手となるほどのものかというと何とも言えません
in vitro(試験環境)では良い成績でも実際はそうでもないというのはよくあることです。
ただし、発症後でも陰性までの期間の有意な短縮が見込める可能性というのは結構魅力かと思います。後遺症にも効果がありそうです。

なお、鼻うがいであれば用意するのは塩とボトルくらいなので、もうちょっと周知されても良いような気がします。(既にいくつかの自治体ではアピールされているようですが。)
高張食塩水でそれなりに効果がありそうなので、それも合わせて全国レベルで周知・普及できたらかなり違いが出そうなんですけどね。

---------------------

個人的には鼻うがいも点鼻スプレーもコロナ後から始めた習慣で、初めはちょっと抵抗がありました。
今はむしろやらないと気分的にちょっと落ち着かない感じになっています。

鼻腔ケアはコロナに限らず、普通の風邪・インフルエンザにも有効かと思われますので、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?