見出し画像

世界のカラギーナン点鼻スプレーまとめ

【要約:世界のカラギーナン点鼻スプレーを調べました!でもほぼ買えません!

買えないものを紹介するのは不毛だ。
とは思うものの、興味のある方がいるかもしれないので記事にします。
海外に住んでる方はドラッグストアとかで買えるかもしれないですし。

-------------------

さて、以前の記事でコロナ対策として点鼻スプレーについて紹介しました。その中で期待される有効成分のトップだったのがイオタ-カラギーナンです。

個人的にはカラギーナン自体この関連で調べて初めて知ったものです。藻類です。ゲル化剤として割とメジャーなものらしく、普段知らないうちに口にしているもののようですね。

そんなよくわからんカラギーナンのうえ、イオタと言われてもなんのこっちゃですね。とりあえず、複数種類あるカラギーナンのうち、イオタ-カラギーナンが最も効果が高い。ということで良いかと思います。

-------------------

カラギーナン点鼻スプレーは私の調べた限り日本では製造・販売されておりません。ただ、軽く調べたところ海外では複数確認できました。薬液が天然成分のみであることがアピールされていましたが、たしかにそういうのは海外のほうが強い印象ですね。

輸入代行でも手に入るのなら、と思い調べましたがほとんど品切れで、購入するにしてもかなり割高になりそうです。

ともあれ、せっかく調べましたので結果を載せておきます。
自作の参考になりますし。

なお、製品に使用されていたイオタ-カラギーナンは、ほとんどカラゲロースと記載されていました。
ネット検索でも<carrageenan>より<carragelose>のほうが製品はヒットします。<carragelose nasal>で検索すればこの記事で載せているものはだいたい見つかるはずです。

ちなみに、『カラゲロース』(CARRAGELOSE)は、Mundipharma LaboratoriesGmbHのライセンスに基づいて使用されているMarinomedBiotechAGの商標です。

以下、「メーカー名,製品名」となります。
なお、各情報は私が調べた限りにおいてですので、保証はできません。

------------------------------------------------------------------

①BETADINE, Cold Defence Nasal Spray
・カラゲロース: 0.12%
・塩化ナトリウム: 0.5%
・他: 不明(おそらく精製水のみ)

②MUNDICARE, Cold Defence Nasal Spray
・カラゲロース: 0.12%
・他: 不明(おそらく生理食塩水)

③Rhinobronc, Viral Nasal Spray
・カラゲロース: 0.12%
・他: 不明(おそらく生理食塩水)

④Fidia, Lontax Pro
・カラゲロース: 0.12%
・他: 不明(おそらく生理食塩水)

⑤BISOLVIRAL, antivirus spray
・カラゲロース: 0.12%
・他: 不明(おそらく生理食塩水)

⑥ProSens, Nasenspray protect
・カラゲロース: 0.12%
・カッパ-カラギーナン: 0.04%
・他: 不明(おそらく生理食塩水)

------------------------------------------------------------------

内容はほとんど一緒なのでOEMが多いのかもしれません。
カラギーナンを除く成分はほぼ生理食塩水だと思いますが、厳密には不明です。どれも表示義務以下の分量で何かが入っている可能性はあるかもしれず、そのあたりのガイドラインはわかりませんので。ともあれ、防腐剤が入っていないのは気になるところ。

なお、①のみはアメリカの amazon で買える状態でしたが高い。もしかしたらボッタクリ価格になっているのではなかろうか。輸送費など考えるとやってられません。

こういうご時世ですし、日本国内のメーカーで製造販売してくれると良いんですけどねえ。知らないわけはないでしょうし。

見てる関係者の方いましたら、お願いしまーす。

-------------------

[2021.11.03追記]
あとから気がついたのですがカラゲロース公式?サイトで、世界各国で売られている製品がまとめられていました。リンクまで貼られていましたので海外在住で興味のある方はそちら(以下リンク)を確認するのが早いです。
https://www.carragelose.com/en/portfolio/launched-products

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?