見出し画像

これ知らないと、甘いもの永遠にやせれません。


みなさん、こんにちは!


我慢しらずの
脚痩せ発信者れもんです!

今回はダイエッターの敵


「甘い物」
止められる方法


について、お話するね!




気を付けるのは、脂質?カロリー?


突然ですが、
太る原因である成分は
なんだと思う?



カロリー?
脂質?



実は、
どちらでもない…!



太る原因は
糖質なの。



信じたくない人も
いるんじゃないかな。



だって世の中
甘い美味しい物が
いっぱい!!


続々と新発売が
止まりません…。



仕事帰りのコンビニのご褒美
スイーツ…


駅前で
あまーい良い匂いで
誘う出店につい…


なんて方も少なくないんじゃ…
私もそうだった。


ベビーカステラの屋台をみれば
無条件に財布が開いていた…


耳が痛いかもしれないけど
読んで後悔はさせないので、



最後まで読んでね。



糖質を摂り過ぎると、
食後の血糖値が



急激に上がるから
太りやすくなる。



ここで


血糖値を下げるために
インスリンという
成分が分泌されるんだけど、



ただインスリンは
エネルギーとして
使わなかった糖質を



脂肪に変えて
体にためる働きもある。



このような作用から
糖質をとると



太ってしまうってわけ。

だから、糖質の摂取量を
コントロールできる。
ということは



『ダイエットもコントロールできる』
ということ



この方法さえ
覚えてしまえば



言わずもがな
痩せやすい身体
手に入る!



着痩せ重視の
洋服選びから解放


スキニー
ミニスカート
ショートパンツ



誰にも気を遣わず
堂々と着て、



お出かけすることが
できます!



太りにくい身体なので
代謝もアップしており



いつも行う運動も
より効果を実感できる。


汗もかきやすく
肌もきめ細かい


美肌だって
夢じゃない!


羨ましい
感じてた姿に自分がなる。
どんな気持ちになれるだろう。


人と会うのも
10倍楽しい


キラキラした
曇りのない笑顔になれる。


そんな素敵な人
自分の隣に立っていて


自慢したくない人は
いないはず!


そう、
あなたの大切な人の
理想の彼女、友達、家族…
にだってなれるの!



逆に糖質と
うまく付き合えないと


運動しているのに
なかなか痩せない…


食べてる量は多くないのに
どんどんと太っていく…


痩せたくても
痩せれない身体を作ってしまう。


自分の体型に
自信が持てなくて


せっかくの遊びの誘い、
親友の結婚式のお呼ばれも
行きたくなくなってしまう…


気になる人にも
一生踏み出せず
思いを秘め続ける…


そんな未来は
絶対に嫌!



どうして甘い物が食べたくなるのか



私はこの
糖質をコントロール


できるようになってから、
体重は-10kgを達成し


3年間その体重を
キープできてる


ベルトの穴は
自分で開けるほど
ウエストサイズはダウン。


ズボンも
前と比べて


突っかかることなく
履けるようになった。



そこまで痩せられた理由は
甘い物が欲しくなる


その仕組みを
きちんと理解したから


人は古来から
ビタミン不足に
悩まされてきた。


その時代、
ビタミンを摂取するには


果実を食べるのが
一番効率的。


だから、私たちの脳には
ビタミン不足になると


果実、つまりは
「甘い物」を食べろと


指令を出すような
システムになっている。

ここから先は

1,115字 / 8画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?