見出し画像

ネガティブにつっこんだ先に見えてくるもの。

嫌なことが起こっている時。

やめようか、まだここにいるか。

これが仕事でも、趣味でも、人間関係でも同じような事が前にあったので気がついたことなのだけれど


その先に私が感じたのは

もうここに居たくない。
なんの未練もない。二度と戻らない。

そう心の底からほんっっっとに思う…という事。

どんなに癖になってても
甘えたくなった時も
苦しくてしかたなくなっても

それでもここには(そういう環境には)二度と戻らない。

そのくらい「もうここは嫌」と見切りをつけられる、決別を誓えるのです。


私はどうやら
とことんやってみて、ぜんぶ出し尽くしたらようやく諦められるタイプなのかもしれない。

「努力」「我慢」「協調性」は美徳だと
ずっと教わってきたし、その意識はきっと根が深くて

私自身の性格ともマッチして、
きっとそうなるのかもしれない。


この捉え方が本当にそうなのかとかは
置いといて。

そんなふうに思うと、「はぁーなるほど」て自分の中で納得がいく。
すると自分のことを自分で許せたり愛せたりするのです。


たくさんたくさん、我慢の限度を超えてもなお努力と我慢をし続けた結果

そのたくさんの我慢が必要な環境に
決別できるのです。

そんなふうに思ったのに、またなってしまう。

そんなことを繰り返したとしても、
そのまんま行く人はいくし

自分が望むならきっと
抜けられる時がくる。


そうじゃないひとはきっとそうならないのかもしれないけど

私はそうな気がする。


・・・・Edel🍀‪えでる・・・・

ふだんは、趣味やたまの依頼で
配信アプリで使用するような雰囲気のイラストや、
ふと降りてきた「見えない世界にみえているもの」をイメージしたイラストなどを描いたりもしています。

たまにヒーリングや宇宙語を使った何かを
しているかもしれません。

キラキラした精神世界を象徴するような雰囲気のものも好きだし、
イラストにおいては「気づかないところに存在する、ダークに惹かれる部分」のようなものを描く事もしています。
(あまり過激な表現は好まないので、ゴスロリや病み系女子の雰囲気、または軍服コーデや鞭を持つ感じ程度です)

私が感じる
カッコイイ、可愛い、綺麗、美しい、好き!を通して
私の中の愛や光を表現しています。


自由を愛しながら過ごす日々。

上手くいく日も、いかない日も
美しい日も、そう感じない自分でも

私はありのままの私で歩く。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?