見出し画像

ロイヤルトップ

💫今日のマヤ暦💫
KIN208(Lamat・Cib・13)

✨✨✨✨✨

ロイヤルトップってご存じですか?

これ👇

首コリ、肩こり、腰のコリからくる痛みに!
ロイヤルトップは皮膚に効果的な指圧が加えられるように形状が工夫されています。
首・肩・腰のコリからくる痛みをやわらげます。貼るだけで指圧効果がある、安心、簡単な、刺さない鍼です。
貼るだけで先端部5kg/cm2の指圧効果が得られます。

👆

職場にお試し商品が届いたので、みんなで貼ってみました。

耳のツボに貼ると良いみたいなので、同僚が調べてくれてみんなで貼りあいっこ(*'ω'*)  やっぱり肩こりのツボ!(^^)!

画像は👇より貼らせていただいてます。

それにしても、耳ってみんな色んな形をしてますよね~

無料画像の綺麗な形の耳👂😆


わたしの耳は立ち耳で変な形なので、もうあきらめてるけど、思春期の頃はコンプレックスで、セロハンテープで貼ったりしてました( *´艸`)

開いている耳の事なんていうのか調べてたら、こんな記事に出会いました👇

立ち耳とは生まれつきで耳が正面を向いていることです。正面から顔を見てみると、耳が飛び出ていたり大きく見えてしまったりします。基本的には耳介と側頭部(auricular angle)が30度以上の角度がある場合、立ち耳という診断がつくでしょう。

西欧ではDevil’s ear(悪魔の耳)と呼ばれ、日本に比べ積極的に修正術がなされています。

なんと( ;∀;) 
わたしの耳はDevil’s ear だった('Д')

エルフとか妖精みたいって思ってたのに~🧚‍♀️🧝‍♀️
ま、こっちでいっか( *´艸`)


それはいいとして、

これ、なかなかパワフル。めっちゃ痛い('Д')

肩こりが楽になったかは、ちょっとまだわからないけど、貼ってあるところ、結構痛くて(いいのか悪いのか?)、全身がポカポカしてきます。
循環が良くなったみたい。

貼ってしばらくして、効きすぎちゃって目眩がした人も居ました。

こんなちっちゃいものでも、しっかりとツボを押してくれて、鍼の効果があるのですね~。不思議(*'ω'*)

ということで、ロイヤルトップの感想でした(^^♪

🧚‍♀️🌈🌸今日も最後までお読みいただき
     ありがとうございました🌸🌈🧝‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?