見出し画像

振り返り(2022/10/19)

振り返りを公開することで、良かったこと、悪かったこと、次やることなどを共有し、ブログの進む方向性も楽しんでいただければと思います。

1.今回の振り返り

ビジネス、テクノロジー関連のブログ「ラーニングアニマル」ですが、今月も多くの皆様の反応があり、ここまで続けられたことに心より感謝致します。
多くPV、多くのスキ反応をいただき心より感謝致します。
  フォロワー   1,078人(前回 1,041人 +37人)
  全期間PV   56,160PV (前回 51,368PV + 4,792PV)
  スキ    9,380スキ(前回 8,388スキ + 992スキ)

フォロワー1,000人、50,000PVを達成しましたので、次は、10,000スキを目標に頑張りたいと思います。

今回は、これまで水曜日と土曜日の2回投稿を行ってきましたが、今月は毎週水曜日の1回とさせていただきました。
テーマブログは「X to Earnを学ぶ」シリーズを2回記載
しました。
  1.Play To Earn
  2.Move To Earn
どちらも好評で感謝致します。引き続き、X to Earnというブロックチェーンを利用した新たなビジネスモデルについてまとめていきたいと思います。

Web3でブロックチェーン技術を使って新たなビジネスモデルが生まれているというのが重要なポイントだと思います。

新しい技術が生まれることだけではなく、それに加えて、新しいビジネスモデルが生まれることで、技術が広まる側面はあると思います。

例えば、スマートフォンが広まることでスマホアプリで課金することができ、スマホアプリが広まるようにそれまで利用していなかった技術、ビジネスモデルが広まったように、「プラットフォーム」と「ビジネスモデル」は一緒に広まっていきます。

ですので、Web3技術が広まるときには、仮想通貨や、X to Earnも同時に広まっていきますので、技術だけに注目せず、新たなビジネスにも注目するようにしましょう。

その他、ビジネスブログに関しては、
  1.市民開発をしよう
  2.コミュニケーションとルールが重要
  3.3つのPMの仕事
を記載させていただきました。
いずれの内容も好評で大変感謝しております。

2.次やること


今月も振り返りを実施して、次やることを検討致します。
●Keep(やったこと)
ブログを週1回にする
テクノロジー関連のブログ「X to Earnを学ぶ」を記載。

メンバーシップ「ラーニングパーク」開催

noteとWordPressの記事同時公開

●Problem(わかったこと)
週に1回の公開となることで、ブログを急いで書かないといけないプレッシャーは無くなった。
→1つのブログに集中できるのが良い。

おめでとうございます!や、うれしいおしらせです!のおかげで、実際は、週に2回のペースでブログを記載。
→内容は比較的好評。週2回のニーズはある。ただし、どの記事に対する「おめでとうございます!」なのか分からなくなった。

メンバーシップ 0人
→OBS Studioを使えば、顔を出さずにお話できると思ったが、ニーズがなかった。

●Try(次やること)
ブログに対して、どういう想いで書いているのかのブログを記載する
ブログ週2回制を復活。ただし、記事としては、毎週水曜日とする。

学直しの固定記事入れ替えは実施していく

Twitterフォロワーは、300人から伸びていため、しばらく無理しない。

WORDPRESS側のコンテンツも追加していきます。
WORDPRESSは、PV数がやはり伸びない。手が回らなくはなっているが、Facebookページも始める。
いろんなメディアを学ぶ良い機会となる。

学び続けること、つながり続けること、試し続けることから、交流できるようにしてければと思います。皆様の反応があるのが一番の励みになっております。
今後ともよろしくお願いします!!

この記事が参加している募集

最近の学び

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?