見出し画像

【建築idea】寒い冬がやってきました

久しぶりの建築アイディア
最近は発泡ウレタン?のドームハウスも気になっているところです。
おうちがコンパクトやと、冷暖房費も勝手に下がるよねー


吹き抜け


当時、オシャレ~o(>∀<*)o\キャー/なんて思ってたけど冬めちゃくちゃ寒い!!!暖気は上に上にと上がっていくのでシーリングファンを付けるのが一般的やと思うんですが、前の住人はシーリングファンを取り外して行かれたので…またあの位置につけるには、家の中に足場を組まないと行けないそうです∑(°∀° )エッ
大事過ぎる!!ってことでリビングに自分でつけました。これでも十分なんですが、やはり、吹き抜け自体おすすめはしません。
あそこの窓も掃除できないのでカビがすごいんですよ、実は(ˊ̥̥̥̥̥ ³ ˋ̥̥̥̥̥)

電動シャッター
これは、最初っから壊れたらどーするんやろう、あんまり使わんとこって思っていたんですが、やはり壊れました笑
壊れちゃって何度やってもしまりません。
と思ってたら1ヶ月後動きました笑
気まぐれ困ります!
そういえば実家の車庫も電動タイプで壊れてずっと開きっぱなしでしたわ…手動でいこう?電動シャッターは不要やー
閉まらんくなっても開かんくなっても困る!

お風呂の小さな棚達
ここに水垢やカビなど繁殖します。
はずしたい…
キッチン同様、セット販売されているものではなくて、お風呂はシンプルに四角い箱にバスタブとシャワーがついているだけでいいと思います。カランもなくていいのでは?と思っています。
クレンジングやトリートメントは都度入浴時に持ち込むスタイルにして、棚なしが理想。
凹凸が少なければ少ないほど掃除は楽ちんです。
最近ではシャンプーなども壁掛け出来るものが売っていたりするし、必要個数を取り外し自由にカスタムできる方が断然衛生的で掃除が楽です⸜( ˆ࿀ˆ )⸝⚑


昨夜ついにヒーター出しました。
現在2度。
昼間は太陽が出ていたら外の方があたたかい。
寒い寒い季節がやってきましたね…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?