見出し画像

【月刊Lbose】 2022年12月号|今年の振り返り

こんにちは。エルボーズ編集部です🌿

早いもので、2022年も終わろうとしています。「師走」のとおり、あっという間に過ぎた12月だった方も多いと思います。

エルボーズは今年で5周年を迎え、自社サービスのATTEND bizや組織体制も大きく変わった1年でした。

今回の月刊Lboseでは、今月のトピックスも交えながら、2022年のエルボーズの振り返りと来年に向けた動きをご紹介していきます。

今月のトピックス

「PMの副業事情を語ろう!伴奏型PMの働き方アレコレ相談会」を開催

先月リリースした「PM向け副業/業務委託制度」のスタートに際し、副業PMの働き方や社内での役割についての相談会イベントを開催。

イベントの内容がわかるレポートはこちら👇

2022年のエルボーズを振り返る|エルボーズらしい「パラコミ組織」の整備&「ATTEND biz」の価値を再定義

「“誰と、どこで、何をするか”をもっと自由に。」をビジョンとしてかかげた2022年。ビジョンに向かって、ATTEND bizのサービスの強化やパラコミ組織の整備を行なってきました。

2022年はパラコミメンバーが116名と、関わってくださるメンバーも大きく増えた1年でした。

***

そんなエルボーズの取り組みの振り返りを、各チームごとにつづっていきます。

開発Ops・CTO室の設立

もともとひとつだったエルボーズの開発チーム。

開発メンバーの増加や働き方・プロジェクトのクオリティをよりよくするために、主にPMのサポートやプロジェクト自体の整備を行なう「開発Ops」、開発環境の整備や開発システムのクオリティをよくするための「CTO室」をあらたに発足させました。

PMのサポートやプロジェクトの整備を行なう「開発Ops」

馴染みのある方も少ない「開発Ops」という組織。エルボーズではプロジェクトを質よく・円滑に進めるための整備を行なっています。

そんな開発Opsチームは2022年に以下の動きをしました!

  • プロジェクトキットの開発

  • UXリサーチ会

  • PM相談会

開発Opsチームの詳しい取り組みはこちらのnoteにて👇

執行役員・CTOの南ナリットさん引っ張っているCTO室。主に開発チームのサポートや開発環境の整備を行なっています。

  • API設計書の整備

  • コーディングルール整備

  • 自動テストの導入 など

テスト設計の整備

大躍進のマーケ・ビジネスチーム

ATTEND bizのコンセプトを再定義&サイトリニューアル

サービスのコンセプトを「明日から、あなたの会社の開発チームに」と再定義。フリーランスの活躍場所を拡大しつつ、大手企業の新たなニーズに応え続けるためにリブランディングとサービスサイトのリニューアルを行いました。

ホームページ作成のマッチングサイト「Web幹事」と業務提携を実施

「web幹事」と共に、デジタルマーケティングでお困りのWebご担当者を支援するべく無料相談窓口を提供。

ホームページや動画活用、システム構築を得意とするパートナー企業との連携を広げ、発注業務でお困りのご相談者の選定支援を通じてデジタル化の推進をサポートしていきます。

コーポレート|調査リリースやイベント、行政へのアプローチを進める

ビジョンの実現に向けて、より柔軟な「パラコミ組織」の整備

エクストリームフレックス制度やPM向け副業/業務委託制度など、さまざまな制度を制定・組織整備を行ないました。

フリーランスに対する調査リリースの実施

インボイス制度や副業300万円問題に関する調査を実施しました▼

フリーランス転身意向者の意識・実態調査を行いました▼

その他、フリーランスやに関する話題を中心にさまざまな調査を行いました。詳しくはPRTIMESをご覧ください

イベントを開催

採用関連イベントや企業に向けたイベントを実施。2023年もよりたくさんのイベントや情報提供を行えるように邁進していきます!

PoliPoliと連携法改正等も含むルールメイキングへ向けたアクションを開始

これからのエルボーズ

「パラコミ組織」へ向けた組織改革と、日本の働き方の改革に注力

2022年に取り組んできた、パラコミ組織の整備をより強化。パラレルコミット型の働き方の中心地を作り、中小企業の新しいチャレンジに向けて最前線で活躍するパラコミチームを提供することで社会に価値あるプロダクトを共創していきます。

また、根幹にある「労働基準法」などの“日本の労働観”を変えるほどの大きなインパクトのある変化を進めていきます。

ビジョン・ミッションをあらためて言語化&カルチャーの制定

来年に向けてビジョン・ミッションの言語化を行ないました。

あらためて策定したビジョン・ミッションにむけて、カルチャーの制定およびブラッシュアップ、そしてカルチャーに則しながら、企業さまや働くメンバーへのサポートを行なっていきます。

アップデートしたビジョン・ミッション・カルチャーは来年にお披露目予定。こうご期待ください!

編集部より

2022年、ATTEND bizも組織も、エルボーズでは大きな変化がたくさんありました。

なにより、エルボーズに関わってくださる方、興味を持ってくださる方が増えたことが1番の変化だったと思います。

エルボーズは「“誰と、どこで、何をするか”をもっと自由に。」のビジョン実現のため、2023年もさまざまな改革をしていきますので、ぜひ来年もよろしくお願いいたします!


エルボーズに関わりたい!と思ってくださった方は、ぜひ現在募集中の職種やポジションをご覧ください🌿


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?