LayerX Design

株式会社LayerXのデザインチームの公式noteです。デザインやメンバーについてお届…

LayerX Design

株式会社LayerXのデザインチームの公式noteです。デザインやメンバーについてお届けします。

マガジン

  • LayerX Design Magazine

    • 42本

    「すべての経済活動を、デジタル化する」LayerXデザイナーの発信をまとめています。

記事一覧

【イベントレポート】 Communication Design Night vol.4_紙と、印刷と。

Comminication Design Night、略してコムデナは、主に事業会社でコミュニケーションデザイン/グラフィックデザインに関わる方に向けたイベントです。それぞれの企業で、デ…

LayerX Design
1か月前
26

LayerX Designer が選ぶオススメ | ガジェット【2024年4月】

LayerXで働くデザイナーが毎月「オススメの〇〇」をゆるく紹介する連載「#デザ推し」です。今回は「デスク周りのガジェット」をご紹介していきます。 Vivora(バランスボ…

LayerX Design
2か月前
37

【イベントレポート】 Communication Design Night vol.3_ブランドガイドライン

Comminication Design Night、略してコムデナは、主に事業会社でコミュニケーションデザイン/グラフィックデザインに関わる方に向けたイベントです。それぞれの企業で、デ…

LayerX Design
2か月前
30

美術講師からデザイナーに(#LXなぜデザ)

LayerXで働くデザイナーがバトン形式で「なぜあなたはデザイナーに?」をインタビューする連載「#なぜデザ」の第6弾です。この連載ではLayerXのデザイナーの想いや人柄をご…

LayerX Design
2か月前
29

LayerX Designer が選ぶオススメ | 在宅勤務の間食【2024年3月】

LayerXで働くデザイナーが毎月「オススメの〇〇」をゆるく紹介する連載「#デザ推し」です。今回は「在宅勤務で働く時のオススメの間食」をご紹介していきます。 おやつ体…

LayerX Design
2か月前
25
【イベントレポート】 Communication Design Night vol.4_紙と、印刷と。

【イベントレポート】 Communication Design Night vol.4_紙と、印刷と。

Comminication Design Night、略してコムデナは、主に事業会社でコミュニケーションデザイン/グラフィックデザインに関わる方に向けたイベントです。それぞれの企業で、デザイナーが得た知見や悩みを共有できる場としてLayerXが企画・運営しています。

第4回は、紙と印刷のプロフェッショナルである、ニュー紙と印刷とラジオさんとコラボし、オフィスを飛び出して、印刷工場の見学と紙のレク

もっとみる
LayerX Designer が選ぶオススメ | ガジェット【2024年4月】

LayerX Designer が選ぶオススメ | ガジェット【2024年4月】

LayerXで働くデザイナーが毎月「オススメの〇〇」をゆるく紹介する連載「#デザ推し」です。今回は「デスク周りのガジェット」をご紹介していきます。

Vivora(バランスボールスタイルの椅子)コメント:高いオフィスチェアでも解決しなかった、足の痺れやお尻の痛さがまったくなくなった。価格的にもオフィスチェアの1/10〜20以下なのでコスパが良すぎる。オフィスでも自宅でも同じものを使っています。

もっとみる
【イベントレポート】 Communication Design Night vol.3_ブランドガイドライン

【イベントレポート】 Communication Design Night vol.3_ブランドガイドライン

Comminication Design Night、略してコムデナは、主に事業会社でコミュニケーションデザイン/グラフィックデザインに関わる方に向けたイベントです。それぞれの企業で、デザイナーが得た知見や悩みを共有できる場としてLayerXが企画・運営しています。

第3回は、オフレコ&撮影禁止で、各社のブランドガイドラインを特別に公開いただき、 一般公開していない制作の経緯や浸透のリアルな知見

もっとみる
美術講師からデザイナーに(#LXなぜデザ)

美術講師からデザイナーに(#LXなぜデザ)

LayerXで働くデザイナーがバトン形式で「なぜあなたはデザイナーに?」をインタビューする連載「#なぜデザ」の第6弾です。この連載ではLayerXのデザイナーの想いや人柄をご紹介していきます。

なぜデザイナーに?私は新卒の時は秋田で美術の教師をしました。小学生の時から、秋田を離れるつもりはなく、小学校の先生になりたいと考えていました。そのため、大学では教員免許を取得できるコースに進学しました。

もっとみる
LayerX Designer が選ぶオススメ | 在宅勤務の間食【2024年3月】

LayerX Designer が選ぶオススメ | 在宅勤務の間食【2024年3月】

LayerXで働くデザイナーが毎月「オススメの〇〇」をゆるく紹介する連載「#デザ推し」です。今回は「在宅勤務で働く時のオススメの間食」をご紹介していきます。

おやつ体験BOX スナックミーコメント:食べ過ぎてしまうので買い置きはしていないのですが、いろんな種類の美味しいおやつが届くスナックミーというサブスクを契約してたまに楽しんでいます。清澄白河に店舗もあるので気になる方は行ってみてください(今

もっとみる