Ayako|女性向けライフキャリアスクール主催|語学学習コンシェルジュ|41歳起業ママ|エッセイスト

平日配信中|国家資格キャリアコンサルタント|GCDF-Japan認定キャリアカウンセラ…

Ayako|女性向けライフキャリアスクール主催|語学学習コンシェルジュ|41歳起業ママ|エッセイスト

平日配信中|国家資格キャリアコンサルタント|GCDF-Japan認定キャリアカウンセラー|パリ大学大学院 経営学修士(MBA)|旧帝大卒|大学で4言語4度の留学|新卒で大手海運会社|タイ駐在|総合商社に転職|コンサル転職|7歳5歳母|趣味は語学(7言語)|作家|エッセイスト

マガジン

最近の記事

#12 | 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

本日もお越し頂きありがとうございます^^ 平日毎日配信中! 前回は、3社目でのキャリアをスタートしたものの、自分がやりたいことについて、自己分析とセルフコーチングを繰り返すことで自問自答し続け、自分なりな自分軸と出会うお話を綴りました。 今回は、その後の人生の決断に”自分軸”の理解をどのようにいかし、そして、なぜ起業の道へ進むこととなったのかなどを綴っていきます。 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~起業の道へ 振返れば一年前頃までの、”起

    • #11|2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

      本日もお越し頂きありがとうございます^^ 平日毎日配信中! 前回は、2社目の商社でのキャリアとお別れし、2回目となった転職活動では、しっかり自分と向き合い、自分が求める環境にこだわった転職活動のお話を綴りました。そして3社目でのキャリアがスタートします。 今回より最終章! すでに現れる2回目の転職活動の反省点と、自分軸を理解した私が次の道を決意したお話を綴っていきます^^ 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~3社目でのキャリア 3社目は、今

      • #10 | 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

        本日もお越し頂きありがとうございます^^ 平日毎日配信中! 前回は、転職先の会社でメンタルダウンし、これではやばいと一度立ち止まるお話を綴りました。今回は、会社に復帰した私が、退職、そして二度目の転職活動を始めるお話です。 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~不安はあるけど、会社に復帰 色々な不安はありつつ、散々悩んだ私ですが、復帰したいと心に決めました。実際、職場の方々から、待ってるよ、など温かい言葉を頂くことがあり、まだお別れしたくない、

        • #9 | 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

          本日もお越し頂きありがとうございます^^ 平日毎日配信中! 前回は、キャリア入社で商社マン人生を始めた私が、気合いもむなしく、様々な状況・環境に押しつぶされ、メンタルダウンへのカウントダウンとなるお話を綴りました。 そして今回は、ついに・・ というお話を綴ります。 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~ついにメンタルダウン、家族崩壊の危機 そしてついに、時が来ました。 当時は、在宅勤務の日数を増やしつつも、海外子会社の経営管理を担当していた

        #12 | 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

        マガジン

        • 心晴れる ライフキャリア戦略
          19本
        • 語学と共に生きる生活【My Story】
          36本
        • 語学の学び方 【語学コンシェルジュの呟き】
          6本
        • 【Now and I】 私が今思うこと
          7本
        • 子どものみらい
          7本

        記事

          #8 | 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

          本日もお越し頂きありがとうございます^^ 平日毎日配信中! 前回は、急な転職劇について綴りましたが、今回から第二章! 初めての転職での苦悩と、二回目の転職活動について綴っていきます。 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~2児のママ、転職先へ さて、商社に入社した私は、いわゆる”商社マン”と想像するような営業部門に配属されました。配属先は入社前から決まっていたものの、実際の会社の中の様子や働き方については、ネット情報や”聞く話”でしか想像できず

          #8 | 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

          #7|2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

          本日もお越し頂きありがとうございます^^ 平日毎日配信中! 前回、コロナによる影響など、様々な理由で、転職活動を一度断念した私のお話を綴りました。 しかし、終わりと思った物事は、実は本当の終わりじゃなかった・・。 人生でたまにありますよね^^ 今回は、私が突如転職活動を再開し、突然次の道へ進むお話を綴ります^^ 今回、第一章完結編です^^ 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~転職活動の再開 転職活動を断念し、悲しみつつも、現状のままで頑張る

          #7|2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

          #6|2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

          本日もお越し頂きありがとうございます^^ 平日毎日配信中! 前回は、転職活動を始めた私が、エージェントから一番多く頂いたコメント”35歳転職限界説”に対し、”無視しよう”と唱え、心新たにしたお話を綴りました^^ 今回は、 ✔転職活動で学んだ、とあること ✔コロナで転職断念?!? そして、急な進路変更へ・・綴っていきます^^ 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~キャリアプランを考える時は、”伴走者”が必要 前回のお話の続きとなりますが、当時の

          #6|2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

          #5 | 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

          本日もお越し頂きありがとうございます^^ 平日毎日配信中! 前回は、職場復帰早々に転職を考え始めた私が、戦略コンサルへの転職を目指し、寝る間を惜しんでケース面接の準備をしたことなど、綴りました。 それは、2020年の年初の頃。コロナの名が世に出始めた頃から、コロナの蔓延と共に、私の転職への想い・転職熱も広がるのでした。 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~コロナ禍での転職活動 さて、転職への想いが膨らみ始めたのは、2019年年末頃。 当時は

          #5 | 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

          #4|2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

          本日もお越し頂きありがとうございます^^ 平日毎日配信中! 前回、0歳児&2歳児の2歳差の在宅育児に疲れはて、軽くノイローゼ気味だった私が、悩みながらも、早期の会社復帰を決め、これから”キャリアとライフのバランス”を考えていく”スタートライン”にたつところまで、綴りました。 そんな私は、復帰早々に、とある決断をしました。ジェットコースター人生は続きます。 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~育休からの復帰早々、転職を考え始める 2年半程ぶり

          #4|2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

          #3| 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

          本日もお越し頂きありがとうございます^^ 平日毎日配信中! 前回は、それまではキャリア100モードで生きていた私が、急なシフトチェンジにより、ライフ100モードの人生を歩み始めたお話を綴りました。あたかも、希望通りのような形だったかもしれませんが、そんなことは一切ありません。ここから、 ライフは大変 キャリアも大変 苦しくて苦しくて 自己肯定感が日々削られていく そんな30代後半の人生がスタートします👏 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~

          #3| 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

          #2 | 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

          本日もお越し頂きありがとうございます^^ 平日毎日配信中! さて今回より、本編開始^^ 30歳までは独身バリキャリ道を謳歌してきた私が、30代で”ライフ”という概念と出会い、そしてその後”心晴れるライフ・キャリア”を見出すべく、模索に模索を重ねる、そんな30代の旅の始まりです。 まずは、序章。 MBA留学後、日本に帰国した30歳の私から、始まります。 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~MBA留学後、新卒入社した会社に再入社 フランスMB

          #2 | 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

          #1 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

          本日もお越し頂きありがとうございます^^ 平日毎日配信中! さて、今回より新しいストーリー「2児のママが、30代後半で2度転職をした話 ~私が起業に至るまで~」を始めます^^ 今までの配信では、 ✔”語学を学ぶ”についてや、 ✔”海外留学”についてなど、 どちらかというと”グローバルな生き方”に関する私のこれまでを綴ってきました。(20代~30歳頃までの、おひとりさま人生のお話) 今回より、MBA留学後の”30歳以降の私の人生”(特に30代後半)での、様々なライフ・キャ

          #1 2児のママが、30代後半で2度転職をした話~私が起業に至るまで~【心晴れる ライフキャリア戦略】

          #7|29才独身女子|会社を辞めて、パリ大学大学院の経営学修士(MBA)に挑戦した話

          本日もお越し頂きありがとうございます^^ 平日毎日配信中! さて、本日はついに最終回!(いつも長々失礼します) 前回は、留学プログラムの面接前夜、いまだ受験しようかをウダウダ悩み続ける私に、 後悔するぞ!早く帰って明日に備えなさい! と一喝する同期。おかげで、はっと我に返り、翌日受験した私でした。 そして無事、合格通知を手にしたお話を綴りました^^ さて今回は、受験対策は?、そして、後日談などなどを綴り、締めくくりたいと思います^^ 29歳の会社員女性が、会社を辞め

          #7|29才独身女子|会社を辞めて、パリ大学大学院の経営学修士(MBA)に挑戦した話

          #6|29才独身女子|会社を辞めて、パリ大学大学院の経営学修士(MBA)に挑戦した話

          本日もお越し頂きありがとうございます^^ 平日毎日配信中! 前回は、なぜフランスでのMBA留学だったのかというお話を綴りました。フランスへのこだわりはなかった・・というオチで、結局どこの国でもよかったのか?という突っ込みもあるかもしれません。 さて、ついに留学プログラムの面接前日の夜となりました。 実はその日、翌日の面接を諦めちゃおうかな・・という想いがありつつ、とある送迎会に参加していました。 なんだか不穏な気配がありますが・・ 果たして私は、パリにたどり着くのでしょ

          #6|29才独身女子|会社を辞めて、パリ大学大学院の経営学修士(MBA)に挑戦した話

          #5|29才独身女子|会社を辞めて、パリ大学大学院の経営学修士(MBA)に挑戦した話

          本日もお越し頂きありがとうございます^^ 平日毎日配信中! 前回のお話では、とある出来事により、”会社にこのままい続ける”という未来に対して”絶望”を感じてしまった私が、やっぱり会社を辞めてMBA留学へいこう!と、MBA熱が再燃したお話を綴りました。 さて今回は、ところで結局、なぜ”フランス”に?という素朴な疑問について、綴っていきたいと思います^^ 29歳の会社員女性が、会社を辞めてパリ大学大学院の経営学修士(MBA)に挑戦した話MBA留学の選択肢の一つ:社費留学制度

          #5|29才独身女子|会社を辞めて、パリ大学大学院の経営学修士(MBA)に挑戦した話

          #4|29才独身女子|会社を辞めて、パリ大学大学院の経営学修士(MBA)に挑戦した話

          本日もお越し頂きありがとうございます^^ 平日毎日配信中! さて、前回までのおさらいとなりますが、 ✔MBA留学への心に秘めつつも、 ✔会社でのキャリア形成に少しずつ満足な気持ちが生まれ始め、 ✔会社を辞めずにこのままでもいいかなと思い始めた 私のお話をしました。 よし、この1年で自分は何ができるのか。 そんな小さな熱い想いを持ち始めた矢先、まだまだ”若手”な当時の私は、いまだ忘れられない、悩ましい現実に出会ってしまいました。 29歳の会社員女性が、会社を辞めてパリ大学

          #4|29才独身女子|会社を辞めて、パリ大学大学院の経営学修士(MBA)に挑戦した話