見出し画像

社員インタビュー:自分のスキルへ向き合う

皆さん、こんにちは!LASINVA広報担当です。

今回は、LASINVAのコンサル(マネージャー)である宮田さんへインタビューを行いました。

宮田さんは、SIer、商社の情報システム部門、ITコンサルタントと、IT領域のキャリアを歩んだのち弊社へ入社いただいたコンサルタントです。

そんな宮田さんの目から見たLASINVAに対する率直な意見やこれまでの経歴をもとに想いを語っていただきます。

LASINVAのコンサルタントの働き方が気になっている方にとっては非常に参考になる情報が満載ですので、ぜひ最後までお楽しみください。


簡単に自己紹介をお願いします!


MTGに向けた資料作成に集中

こんにちは!コンサルタントの宮田と申します。

現在はマネージャーとしてジョブに注力しております。

キャリアのスタートはコンサルタントではなく、システム会社や商社の情報システム部門などでエンジニアとして従事していました。

9年ほどのエンジニア経験後、ベンチャーコンサル会社(前職)へ転職しジョブチェンジを行いました。

コンサルとしては6年間同じクライアントの情報システム部門に伴走し、ユーザー受け入れや運用保守フェーズを支援していました。

LVに入った経緯を教えてください!


BDとのコミュニケーションを通じ、現状のすり合わせを行う

前職ではコンサルなり立てということもあり、メンバーとし参画し徐々に管理する領域を広げ、社員やパートナー含めた複数チームの運用リードを行っていました。

一定の安定や満足はありましたが、子育てとの両立・伸ばしたい能力・スタートアップ企業への興味等を考えている時に、代表の中川さんよりお声がけいただき興味を持ったのがきっかけです。

選考の中でも自身が感じている課題を解決できる環境はありそうか・入社時期は半年後にしたい等、結構わがままを言いましたが真摯に受け止めてくれたことも転職を決断する材料となりました。

今はどのような業務をされてるんですか?


休憩中のインプットも欠かさない

金融企業のコンタクトセンター刷新プロジェクトで、ユーザー側としてPMを補佐しプロジェクトを前進させるためのPMOに従事しています。

どんなところに仕事のやりがいを感じますか?

一番はPMOという未経験領域にもかかわらず、クライアントに直接相対して仕事ができていることです。

これまでの経験で活かせることもありますが、苦戦もしながらもプロジェクトが前進していることを肌で感じられています。

LVに入ってみて良かった点・悪かった点はありますか?


社内会議の風景

良かった点は、スキルの見直しの機会を頂けていることです。

前職のファームでは経験年数や自身の経験、会社としてのステージからマネジメント側にいましたが、課題と感じていたメンバーとしてのハードスキルを学びなおす機会をいただけていることです。

逆に悪かった点というか、今後の改善点としては自身のワークライフバランスだと思います。

課題と向き合っているということもあり、ワークライフバランスを目指した転職にもかかわらずワークワークになっている部分はあります(笑)

LVの中で強く印象に残っている仕事はなんですか?

現時点ではLVで1個目のジョブということもあり限定的な回答ですが、未経験領域のPMOで苦戦しながらも上司や同僚のフィードバックを受けて前に進めたことは印象深いです。

業務を遂行するうえで目の前のタスクに目線が落ちてしまうことも多々ありました。

前職で部下に言っていたことを体現してしまったことは、未経験からの焦りや進まないもどかしさから発生したため、一つ前に進めた経験と前向きにとらえています。

今後、どんな仕事にチャレンジしていきたいですか?

社会人経験としてはIT領域になりますが、チャンスがあれば他の領域も経験しコンサルタントとしての幅と深みを広げたいと思います!

最後に採用希望者の方へメッセージをお願いします!


常に挑戦している宮田ならではの一言

月並みですがベンチャーという特性から、人数のわりに様々なバックボーンを持っている社員がいます。

コンサルタントとして異なる領域にチャレンジしたい、私生活を加味した課題への向き合い方など柔軟さも欲しい等、一人一人の意見を相談できる環境のため興味がある方は是非エントリーください!

***

―宮田さん、ありがとうございました!

  • 当社のコンサルタント職に興味をお持ちいただいている方

  • 当社にご興味をお持ちいただいている方

今回の記事でイメージを深めていただけたようであれば、とてもうれしく思います!

選考をご希望の方はこちらから!

皆様からのご応募を心よりお待ちしております。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!