見出し画像

男性こそ気をつけてほしい紫外線。紫外線対策に男も女も関係のよ

こんにちは!
ラプラス池袋本店natsumiです🦩🫧

今日は、この時期1番の天敵。
紫外線のお話です☀️
タイトルにある通り、女性だけじゃなくて男性も読んでほしいです💡



・紫外線の多い時期・時間帯


5月から8月頃までは紫外線量が最も増える時期です。
また、1日の中で紫外線の照射量が最も多いのが、午前10時から午後2時までの4時間。
この時間帯の15分間の紫外線量は、時期に関係なく朝や夕方の3時間分に相当するそうです😳
これは曇り空でも関係ないので、この時間帯できるだけ外出は避けたいですね💦

・紫外線を浴びるとどうなる?

紫外線を浴びると、肌や身体の「酸化」の原因となる活性酸素が大量に発生します。
その際に、肌を守るためにメラニン色素の生成が促進され、シミやそばかすの原因になります。
また、コラーゲンが破壊されて肌のたるみやシワを引き起こしてしまいます。

さらに、紫外線を浴びることで良性の腫瘍(脂漏性角化症)と悪性の腫瘍(皮膚ガン)などができる可能性もあります。
脂漏性角化症(しろうせいかくかしょう)とは、加齢とともに生じる茶色や黒色のできもので、「老人性イボ」とも呼ばれています。

脂漏性角化症(老人性イボ)

・紫外線対策

気をつけているつもりでも、外を歩けば紫外線を浴びてしまいます。
肌を老化させないように、しっかりと紫外線対策をしてください✨

最近では男女問わず、日傘を使用している人も多く見られます。
営業で外回りをする時、ランチを食べに外へ出る時など、少しの時間だからと思わずに紫外線を意識してくださいね!
色は白よりも黒のほうが紫外線を防ぐ効果が高く、光を吸収するので、肌まで届く紫外線量を少なくすることができます。

先ほども言った通り、お昼時の15分は朝や夕方の3時間分紫外線にあたったことになりますから🫣

・UVケア

男性でも日焼け止めクリームは必須アイテムです⚠️
いつまでも若々しい肌を保つためには外出する際には必ず塗りましょう🧖‍♀️

ただし、出勤前に一度にたっぷりと日焼け止めクリームを塗ったところで、一日中効果が続くわけではありません😳
日焼け止めクリームを購入するときは、容器に表示されているアルファベット「SPF」と「PA」をよく見てください👀

・「SPF」とは

「SPF」とは、サン・プロテクション・ファクターの略で、
日焼け止めクリームなどに含まれる、紫外線防止剤の紫外線B波(UVB)の防御効果を数値で表したものです。 
SPFは紫外線防止効果の「強さ」ではなく「時間」を表すものです。

平均的な日本人が夏の海辺で日光浴をすると、約25分で肌が赤くなり始めます。(SPF 1で25分と考えてくださいね💡)
なのでSPF20と書かれた日焼け止めを使用すると、25分の20倍🟰約8時間赤くならずにいれるということです😳

・「PA」とは

もう一つ、紫外線A波(UVA)を防ぐ指標になるのが「PA」です。
PAは「+」の数で表示され、「+」~「+++」の三段階で表示されます。

数値が上の方が紫外線A波を防ぐ効果は高いですが、肌への負担も大きくなるので注意が必要です💦
強けりゃ良いってもんじゃないので💡

普段使いするのなら「SPF30PA++」で十分です!
そして、汗をかいたりこすれたりすると落ちてしまうので、こまめに塗り直すことが何よりも大切です😊

※紫外線にも種類があるんです※


・うっかり日焼けをしてしまったら


忙しくてどうしても日焼け止めを塗り直せない!
日傘や帽子を忘れてしまった!などで、うっかり日焼けをしてしまった時も、その後きちんとケアすることでシミやたるみを防止できます。

まずは、冷たいタオルなどを患部に当てて冷やすこと。
そして火照りがある程度おさまったら、保湿をしっかりと行うことです!
保湿力の高いヒアルロン酸が入った保湿液や、鎮静作用のあるもの、強めの防腐剤が入っていない肌にやさしいものがおすすめです✨
紫外線のダメージにはビタミンCも効果的ですよ!
ビタミンCの多く含まれる果物などを食べるのも良いですね🍓
一時的とはいえ、お肌は紫外線によるダメージを受けていますので、優しくケアしてあげてください😊


ここまで読んで、自分には関係ないと思っている男性の方!!
女性のように日頃メイクをしていない分、シミ・そばかすはとても目立ちます。
今はまだ良くても、対策してるかしてないかで、差は歴然。
年齢を重ねてから後悔しても遅いですからね🙃

・紫外線の影響を受けやすい肌質


それはズバリ乾燥肌!!!

皆さんは自分のお肌の水分量って知っていますか??

生まれたときの水分保有量を100%とすると、30代で65%、40代では半分の50%を切ると言われています💦

お肌が乾燥していると肌の角質層が破壊されバリア機能が低下します。
バリア機能が低下した肌は、紫外線の影響を受けやすくなってしまいます。
そして紫外線は肌の乾燥を加速させる…
まさに負のループですね🫣

つまり、乾燥肌を改善し、肌を健康な状態に保つことでが重要となってきます💡うるおいのある肌は老化を遅らせることにも繋がります。

・洗顔こそ大事!

ゴシゴシ力強く洗顔している方はいませんか?
洗顔の時に過度な摩擦を与えるのもお肌には良くありません。

そしてもう一つ大切なのは温度。体温に近い34度から36度くらいのぬるま湯で、やさしく洗ってください。温度が高過ぎると、皮脂を余分にとられてしまうため、乾燥肌が悪化してしまう可能性があります。 男性の方など、洗顔料を使ってないという方でも、とりあえず温度に気をつけてみてくださいね🤗

拭き取る時もキメの細かい柔らかいタオルで優しく拭き取りましょう✨


ラプラスに来店する男性のお客様で1番多いお悩みが乾燥肌。
そしてそういった方のほとんどがスキンケアにも悩んでいらっしゃる😕

あれもこれも塗りたくるのは嫌。
でも綺麗な肌を保ちたい。

あれもこれもしようと思ったら、お金もかかるし時間もかかるし大変だと思うので、できる範囲から始めてみてくださいね✨

まずは洗顔の時の温度に気をつけてみる。
これは今日からでもできますね🫶 即実行!!!

次に日焼け止めを塗ってみる。
クリームタイプからスプレータイプまで色々あるので、自分で使いやすそうなものを購入してみてください🫧

保湿を意識してみる。
化粧水を使っていない人は、ぜひ保湿成分入りのものを買ってみてください。もうすでにお使いの方も、裏の成分を見てみてください✨

今まで化粧水すら使ってなかった人は、これだけでもかなり保湿されますが、できればその後に乳液・クリームをお使いください🙇‍♀️
それは、化粧水で保湿された後に、水分が逃げないよう蓋をしてあげることが重要だからです💡

日焼けしてしまった日は、パックをしてみるのも良いですね✨


少しづつでも紫外線を意識していくことで、これから先、年齢を重ねていった時の肌が、めちゃくちゃ違います💫
いつまでも若々しい肌でいるために一緒に頑張りましょう🤍

ということで今回は、男性にも知ってほしい紫外線のお話でした🤗
また次回の更新もお楽しみにー✨
ラプラスnatsumiでした🦩🤍


過去の記事もぜひ読んでくださいね✨

日焼け後に最適な施術もあるので
ぜひご相談ください✨

ラプラス公式HP


ラプラス公式LINE



サポートぜひよろしくお願いいたします! 今後の活動費として大切に使わせていただきます^ ^