名CM考 第一回 1989年 三共 「リゲイン」

で、名誉ある第一回はこのCMです。

CMというのは単なる宣伝じゃなくて名CMともなるとあの時代の象徴ともなる作品になります。

作品、ですからね。


で……このCMは日本の勝利の雄たけびなんです。間違ってもブラック企業礼賛じゃないし「24時間戦えますか?」というのは『地球上の日本のビジネスマンよ、永遠なれ』って意味です。地球は眠らないので。

こんなのが朝からバンバン流れてきたんですよ。考えられます!?

こんなにCM費用が潤沢で自信に満ちたCMが大量に流れたんですよ。そりゃ当時のTV作品も名作品だらけになりますわ。

今のCMと比べてください。健康食品に課金ゲームに医療保険に携帯電話に葬式のCMだらけですよ。終わってますよ。文字通り葬式ですよ、今の日本のCMは。

当時のビジネスマンはこんな日本にするために24時間戦ったんじゃな~い!

CMは時代を映す鏡です。

三共の「リゲイン」は1999年バージョンもお伝えいたします。バブル崩壊以後日本はどうなってしまったのか。見事にそれを表現したCMも実はあるんです。

でもあの頃の日本はまだ地獄の入り口です。今の日本はもう社会を表現する(皮肉含む)ことなどもはや不可能です。

若い人に聞きます。今の日本は自信を失ってしまったがためにこのCMは異様なCMに見えますか?そりゃそうでしょう?軍歌調だし。でもこれがたった35年前の日本の現実です。日本は世界の頂点に上る寸前まで行ったという何よりの証拠です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?