見出し画像

農園日記(45) 田作り編


いつもお読み頂きありがとうございます╰(*´︶`*)╯
Laniです

今日はいつもお世話になっている
農園の学習会の日でした。

今日は生徒ではなくボラスタで参加

西福井ファームにての学習会

さつまいも🍠オーナーさんを募り
さつまいもの植え付け

さつまいもの蔓

8〜9蔓をオーナーさんに手渡して
畑を整地して植え付け

大きくなるので間隔を開け
葉が土に埋まらない様に
茎の部分だけ植える

さつまいもオーナーさんや
生徒さん達と色んな話をしながら
1本 1本 植え付けていく

植え付けが終わったら
皆んなで畑ランチ🍙

ランチ後は田んぼ作り

この場所に田んぼを作る

ちょっと写真では解りずらいのですが、皆んなで耕して土を柔らかいく
して整地を行う作業

皆んなで協力し合って綺麗な土俵つくりが完成(((o(*゚▽゚*)o)))

用水路から水を引いて
田んぼに水を入れていく

1時間もかからなかったかなぁ
時間は見てなかったけど、
徐々に土が見えなくなるのを見てるだけでワクワク(*^^*)

田んぼに入り平に整えててくれてた
方は童心に戻り
泥に足を取られながらも楽しんで
だのがとても印象的でした♪

綺麗に水が入りました♪♪

来週皆んなで田植え予定
長い長靴ないから買いに行かなきゃなぁ☺️

作業に皆んな集中して気がつけば
15時近く

9時からの学習会で
畑に6時間居て作業していた事に

小雨降る中でも
皆んなで色んな話をしながら
あっという間に過ぎた時間

今日は初めての体験ばかりの
学習会でした♪♪

土を触るっていいなぁ
色々と浄化されていく
心穏やかになれる

楽しみ時間を共にして下さった
皆さんに感謝✨

今日も最後までお読み頂きありがとうございました♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?