Ⅼani(ラニ)

日常の写真や学んだ事や想ったり感じた事を書いてます 空の写真と詩を組み合わせたエッセ…

Ⅼani(ラニ)

日常の写真や学んだ事や想ったり感じた事を書いてます 空の写真と詩を組み合わせたエッセイ本を出すのが夢 有料記事を書いてみたいが、内容を考えるだけで日数が過ぎる日々😅 農園の記録で農園日記継続中

マガジン

  • 農園日記

    2023年から畑を契約して農園体験を始める。 野菜の成長記録や学びの投稿を行っていきます

  • ホルモン補充療法ブログ

    更年期治療の為にホルモン補充療法を開始。 自分自身の身体との対話のためにブログとして綴っていこうと思ってます。

  • 腸活日誌

    結局、腸が9割の本を読んでの まとめブログ

  • 腸の働き日記

    腸活のアドバイザー取得。 腸の大切さを発信していきます。

記事一覧

固定された記事

自己紹介(^ ^)

初めましてLani(ラニ)と 申します。 空が好きでハワイ語で空を意味する 言葉から名前をつけました。 外回りの仕事をしたり 無農薬野菜を育てたりしています。 自然が好…

Ⅼani(ラニ)
8か月前
48

脱! 引きこもり学生生活

いつもお読み頂きありがとうございます♪ Laniです 早朝に目が覚めてそのまま朝活 昨日は子供の三者懇談日 (通信制のサポート校) 半年以上お世話になってるので、 生徒…

Ⅼani(ラニ)
20時間前
6

畑の様子を見に行ったら

ヌートリアが!

河川敷に居てるのは知ってたけど、ここまで来てるんだね

美味しい草が生えてるかなぁ

野菜には手を出さないでね

4

雨上がりの空

少し肌寒く
空気が洗われた感じ

キラキラ眩しい太陽

今日も空のキャンパスに
癒されて

新たな一日が始まる

今日の全ての出会いに感謝

4

新規お客様作り活動

種まきを終え育てていく

実になる確率は低い

種から発芽すらしなくて
新芽に出会えない

なかなか忍耐力のいる活動

めげずに想いを届けていくのみ

今日も新たな実に出会えますように

2

畑で収穫したレモン🍋を
使用したお菓子を頂く

作業終了に頂くお菓子は
格別に美味しい

自分達が育てた物
だからこそ
皮の部分も
安心して頂ける幸せ

身体が喜ぶ物を
食べよう

5

農園日記47 (田植え体験)

いつもお読み頂きありがとうございます ╰(*´︶`*)╯ Laniです。 今日はいつもお世話になってる 農園のボランティアで 田植え作業のお手伝いに行ってきました 先週の田…

5

農園日記46 (学習会)

いつも頂きありがとうございます Laniです。 昨日は月2回の畑学習会の日 会員さんが来る前に 背が高くなった草を刈る作業 1時間程黙々と作業 8時半頃に 助っ人が2名来…

5

溢液現象(イツエキゲンショウ)

葉先に水滴
太陽の光でキラキラ✨

自然界の力に
たくましさを感じる

いつもありがとう

6

代田イズムが広がるといいなぁ

いつもお読み頂きありがとうございます╰(*´︶`*)╯ Laniです 早く目が覚めてしまった 寝過ごしそうなのでそのまま朝活(^^) 現在新規お客様作りで活動中 Yakultを知ら…

2

酵素玄米おにぎり

いつもお読み頂きありがとうございます♪ Laniです 昨日は畑学習会で知り合った方が 出してるお店へ 酵素玄米おにぎりと豚汁を テイクアウト お店の前でも食べれるけど …

3

にんじんの花を初めてみる

白い可愛い花

自然界にいつも癒されてる
いつもありがとう

8

Siriの誤作動からの返事

ありがとうございます(^^)

Siriさんの返事に
笑いがおこり
エンタメになりました♪

一日スッキリ楽しめました
╰(*´︶`*)╯

Ⅼani(ラニ)
10日前
3

新しい週が始まる

カレンダーによったら
日曜日が週の始まりが多いけど

気持ち切り替え
新しい週が始まると思えるのが月曜日

今週もどんな出会いがあるかなぁ

Ⅼani(ラニ)
11日前
5

農園日記(45) 田作り編

いつもお読み頂きありがとうございます╰(*´︶`*)╯ Laniです 今日はいつもお世話になっている 農園の学習会の日でした。 今日は生徒ではなくボラスタで参加 西福井フ…

Ⅼani(ラニ)
12日前
1

陶芸作品出来上がり

いつもお読み頂きありがとうございます╰(*´︶`*)╯ Laniです 以前陶芸体験に行った作品が 焼き上がったと連絡が入り 取りに行ってきました。 粘土の状態より 焼き上が…

Ⅼani(ラニ)
12日前
7
自己紹介(^ ^)

自己紹介(^ ^)

初めましてLani(ラニ)と
申します。

空が好きでハワイ語で空を意味する
言葉から名前をつけました。

外回りの仕事をしたり
無農薬野菜を育てたりしています。

自然が好きで
空や花を眺めてたりして
過ごしたりしてます。

毎日、西野亮廣さんやニシトアキコさん
しゅうへいさん等のvoicyを聴いて
色んな学びや気付きを得たりしてます。

西野亮廣エンタメ研究所の
サロンメンバーでもあり

大阪

もっとみる
脱! 引きこもり学生生活

脱! 引きこもり学生生活

いつもお読み頂きありがとうございます♪
Laniです

早朝に目が覚めてそのまま朝活

昨日は子供の三者懇談日
(通信制のサポート校)

半年以上お世話になってるので、
生徒や先生方とも仲良くさせて頂いてる

先生のお話では

初対面の人に対して
この人はちょっと距離感必要とか
この子はグイグイいっても大丈夫だとか

敬語等上手く使い分けながら
コミュニケーションをとっていますと

オープンキャン

もっとみる

畑の様子を見に行ったら

ヌートリアが!

河川敷に居てるのは知ってたけど、ここまで来てるんだね

美味しい草が生えてるかなぁ

野菜には手を出さないでね

雨上がりの空

少し肌寒く
空気が洗われた感じ

キラキラ眩しい太陽

今日も空のキャンパスに
癒されて

新たな一日が始まる

今日の全ての出会いに感謝

新規お客様作り活動

種まきを終え育てていく

実になる確率は低い

種から発芽すらしなくて
新芽に出会えない

なかなか忍耐力のいる活動

めげずに想いを届けていくのみ

今日も新たな実に出会えますように

畑で収穫したレモン🍋を
使用したお菓子を頂く

作業終了に頂くお菓子は
格別に美味しい

自分達が育てた物
だからこそ
皮の部分も
安心して頂ける幸せ

身体が喜ぶ物を
食べよう

農園日記47 (田植え体験)

農園日記47 (田植え体験)

いつもお読み頂きありがとうございます ╰(*´︶`*)╯
Laniです。

今日はいつもお世話になってる
農園のボランティアで
田植え作業のお手伝いに行ってきました

先週の田作りのブログです。

何度も水をはっては、
水が抜けてしまうって事を繰り返しでは
あったみたいですが、

準備していた苗が痛んでしまう前に
急いで田植え作業

水を張りながら、
土壌を平らにしていく作業から開始

苗を2、3

もっとみる
農園日記46 (学習会)

農園日記46 (学習会)

いつも頂きありがとうございます
Laniです。

昨日は月2回の畑学習会の日

会員さんが来る前に
背が高くなった草を刈る作業

1時間程黙々と作業

8時半頃に
助っ人が2名来てくださり

ちょっと休憩して
自分の畑の作業に

あずきを植える🫘との事で
スペース確保で
ジャガイモの収穫🥔

一つの穴に3粒あずき🫘を離して
蒔いて、土をかける
鳥さん予防に籾殻をひいて
キラキラテープを

もっとみる

溢液現象(イツエキゲンショウ)

葉先に水滴
太陽の光でキラキラ✨

自然界の力に
たくましさを感じる

いつもありがとう

代田イズムが広がるといいなぁ

代田イズムが広がるといいなぁ

いつもお読み頂きありがとうございます╰(*´︶`*)╯
Laniです

早く目が覚めてしまった
寝過ごしそうなのでそのまま朝活(^^)

現在新規お客様作りで活動中

Yakultを知らない方は少ないけれど

「ヨーグルト食べてるから」
「乳製品は苦手」
「定期購入は、、」
「甘いのが苦手」
「量が多い」  

など色んなお声を頂く

確かに1000は量が多いけど
一気飲みしないといけない商品じゃ

もっとみる
酵素玄米おにぎり

酵素玄米おにぎり

いつもお読み頂きありがとうございます♪
Laniです

昨日は畑学習会で知り合った方が
出してるお店へ

酵素玄米おにぎりと豚汁を
テイクアウト

お店の前でも食べれるけど
仕事中に買いに寄ったので

仕事がひと段落してたら頂きありがとうございました

玄米の味が苦手な方は
「うーん」と言いながら
食べてたけど

身体に良い物を食べてるだなと
感じてたみたい

炭水化物 タンパク質 糖質 ビタミン

もっとみる

にんじんの花を初めてみる

白い可愛い花

自然界にいつも癒されてる
いつもありがとう

Siriの誤作動からの返事

ありがとうございます(^^)

Siriさんの返事に
笑いがおこり
エンタメになりました♪

一日スッキリ楽しめました
╰(*´︶`*)╯

新しい週が始まる

カレンダーによったら
日曜日が週の始まりが多いけど

気持ち切り替え
新しい週が始まると思えるのが月曜日

今週もどんな出会いがあるかなぁ

農園日記(45) 田作り編

農園日記(45) 田作り編

いつもお読み頂きありがとうございます╰(*´︶`*)╯
Laniです

今日はいつもお世話になっている
農園の学習会の日でした。

今日は生徒ではなくボラスタで参加

西福井ファームにての学習会

さつまいも🍠オーナーさんを募り
さつまいもの植え付け

8〜9蔓をオーナーさんに手渡して
畑を整地して植え付け

大きくなるので間隔を開け
葉が土に埋まらない様に
茎の部分だけ植える

さつまいもオー

もっとみる
陶芸作品出来上がり

陶芸作品出来上がり

いつもお読み頂きありがとうございます╰(*´︶`*)╯
Laniです

以前陶芸体験に行った作品が
焼き上がったと連絡が入り
取りに行ってきました。

粘土の状態より
焼き上がりは少し小さくなるん
ですね(´ー`)

広いお皿はあまり感じなかったけど、
深いお皿は形の変化を感じた

まだ何を入れるか
考えてないけど

手触りも良いし
最高の作品が出来上がりました♪

✨ありがとうございました✨

もっとみる